話題
うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 恐竜

うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 恐竜 (小学館集英社プロダクション)

お子さまの塗ったぬりえが、アニメーションになる!フランス生まれの画期的なぬりえシリーズ!

  • かわいい
  • 盛り上がる

まだある!ふしぎの図鑑 楽しく遊ぶ学ぶ (小学館の子ども図鑑 プレNEO)」 みんなの声

まだある!ふしぎの図鑑 楽しく遊ぶ学ぶ (小学館の子ども図鑑 プレNEO) 著:小学館
出版社:小学館 小学館の特集ページがあります!
税込価格:\3,080
発行日:2020年02月13日
ISBN:9784092132412
評価スコア 4.71
評価ランキング 1,549
みんなの声 総数 6
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

6件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • ふしぎははてしなくつづく

    • ピーホーさん
    • 40代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 女の子5歳、女の子4歳

    子どもたちが不思議に思うようなことが、わかりやすく解説されています。
    2020年に発行されているので、内容も新しく、スマートフォンやロボット、ドローンの疑問
    などもあります。
    自分が疑問に思ったことと同じ疑問があったら嬉しくなりそうですね。
    好奇心旺盛な子どもたちの疑問に、詳しく答えるのも難しい大人にも助かりますね。
    大人も勉強になります。

    投稿日:2022/11/13

    参考になりました
    感謝
    0
  • 大好きなプレNEOシリーズの新刊なので楽しみにしていました。「きかいのふしぎ」のカテゴリーには2020年現代ならではの不思議が詰まっていて、子どもにとっても身近な情報が満載です。

    羽のない扇風機や勝手に流れるトイレ、スマホやロボットについてなど、現代を生きる子どもたちには当たり前の情報ですが、あらためて図鑑としてまとめられていると、なるほど〜知らなかった!ということも多くありました。

    「ふしぎの図鑑」の続編としてボリュームたっぷりなので、ぜひ併せて読まれることをおススメします♪

    投稿日:2020/09/30

    参考になりました
    感謝
    0
  • 大人も勉強になります

    子供が「なんでなんで」と聞く年齢になりました。
    日常の疑問に答えられるものは何かないかと探した所、この図鑑に出会いました。
    難しい言葉ではなく、やさしい言葉を使っていて、図鑑の入門としてとてもよいと思いました。
    大人の自分もとても勉強になりました。
    シリーズで全10冊あるので、子供の興味を探りつつ、もう何冊か購入を検討したいと思います。

    投稿日:2020/09/09

    参考になりました
    感謝
    0
  • 続編

    小学館のふしぎ図鑑に出会ったのは最近ですが、こちらも新しく出たことに気付いたので気になって読んでみました。子どもの不思議ってすごいですね。こんなに疑問に思える子どもって尊敬です。我が子もこんなに「なんで??」と思えるようになったらいいな、そして、一緒に図鑑をみて「そうなんだぁ」と言える日が待ち遠しいです。

    投稿日:2020/06/22

    参考になりました
    感謝
    0
  • 楽しいですね。

    小学館の子ども図鑑「プレNEO」は幼児期のお子さんにぴったりなシリーズに思います。
    はじめての図鑑は我が家の子供は「プレNEOシリーズ」でした。
    こちら、「不思議の図鑑」は子供たちの「なぜ?」に答えてくれる面白く楽しい図鑑です。

    投稿日:2020/04/13

    参考になりました
    感謝
    0
  • まだある!に、納得の図鑑

    ふしぎの図鑑が大好きなこどもが、新しく出た「まだある!ふしぎの図鑑にすぐ夢中になりました

    ふしぎの図鑑を持っているのに、これも欲しい!と思わせる「まだある」様々な疑問に答えてくれています

    読んでみると大人も思わず「へぇ〜」「ふぅ〜ん」「ほぉ〜」と見入ってしまうちょっとした疑問
    知的好奇心が満たされ、読んでいて面白いです

    投稿日:2020/04/11

    参考になりました
    感謝
    0

6件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • なまえのないねこ
    なまえのないねこの試し読みができます!
    なまえのないねこ
    出版社:小峰書店 小峰書店の特集ページがあります!
    ぼくは ねこ。なまえのない ねこ。ひとりぼっちの猫が最後にみつけた「ほんとうに欲しかったもの」とは…


フランスの大人気絵本チュピシリーズ日本語訳登場!

みんなの声(6人)

絵本の評価(4.71)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット