新刊
あっぱれ!われらのてんぐさま

あっぱれ!われらのてんぐさま(フレーベル館)

ある日、てんぐさまの自慢の鼻におできができて…?

  • 笑える
  • 盛り上がる
季節
新装版 ゆきがやんだら

新装版 ゆきがやんだら(Gakken)

酒井駒子によるロングセラー絵本の新装版

  • かわいい

うずらちゃんのかくれんぼ」 みんなの声

うずらちゃんのかくれんぼ 作:きもと ももこ
出版社:福音館書店
税込価格:\1,100
発行日:1994年02月
ISBN:9784834012309
評価スコア 4.76
評価ランキング 707
みんなの声 総数 455
  • この絵本のレビューを書く

並び替え

455件見つかりました

  • 可愛らしい絵と色で、とても読みやすい絵本です。
    一緒にかくれんぼをして、遊んでいるような気になります。『どこに かくれたのかな?』のところで、何故か息子はケタケタと笑います。
    毎回息子と一緒に、うずらちゃんとひよこちゃんを探して楽しんでいます。

    投稿日:2005/04/14

    参考になりました
    感謝
    0
  • 早い!

    色が鮮やかで、注目を集める前から気になっていた絵本。
    こんなにも出まわってしまうと、流行りに乗った感じがして購入を躊躇してました。
    親戚からのプレゼントで娘の手に…。
    かくれんぼはまだしたことないのに、かくれているうずらちゃんやひよこちゃんを素早く見つけていました!
    しかも、こんなにはまるなんて…。
    2歳前から楽しんでいましたので、ファーストブックとしてもおすすめしますよ♪

    投稿日:2005/04/12

    参考になりました
    感謝
    0
  • もういいかい〜

    「もういいかい〜まあだだよ〜」
    この絵本を読んでると、うちのこはいつも一緒に大声で叫びます。(笑)
    なんだか、うずらちゃん達と一緒にかくれんぼをしているようです。
    絵もとても可愛くて、お気に入りの1冊になっています。

    投稿日:2005/02/24

    参考になりました
    感謝
    0
  • かえるさんは?

    はっきりとした色彩のとても綺麗な絵本です。

    パパとかくれんぼをするのが大好きな娘は(隠れたパパを見つけるだけですが)
    「もう いいかい」「まあだだよ」「もう いいかい」「もう いいよ」
    だけは大きな声で読みます。

    なぜかかえるが好きな娘。
    ぴょーんとかえるが飛び出すのが気に入って、うずらちゃんと一緒に「びっくりしたね〜」。
    うずらちゃんとひよこちゃんがお母さんと一緒に帰るとき、ページの端にいるかえるをみて
    「かえるさんはどーするの?」
    とうずらちゃんやひよこちゃんよりもかえるが気になるようです。

    投稿日:2005/02/14

    参考になりました
    感謝
    0
  • 泣いちゃった。。。

    楽しいかくれんぼ。子供と一緒にわくわく探しながら読みました。ですが後半、雨が降り出して。。。
    うちの子供もうずらちゃんと一緒に、不安になって大泣きしちゃいました。その後お母さんが迎えに来て、ほっとしてまた笑顔いっぱい。
    泣いたり笑ったり、とっても楽しめる一冊です。

    投稿日:2005/02/12

    参考になりました
    感謝
    0
  • すごい反応でおすすめです

    • とっちゃんさん
    • 30代
    • ママ
    • 千葉県
    • 女の子5歳、女の子1歳

    やっぱり良い本は子供の反応が違いますね〜。
    1歳の娘だけでなく5歳の娘も楽しそうに見ていました。
    一回読み終えるとまた読んで!また読み終えるとまた読んで!
    強制的にやめるほどでした。
    うずらちゃんとひよこちゃんがかくれんぼするのですが、その姿の愛らしいこと。
    子供もどこにかくれたのかな〜と探すおもしろさが楽しいようです。
    絵がきれいですよね。愛子さま御用達なのもうなずけます。

    投稿日:2005/01/23

    参考になりました
    感謝
    0
  • 娘が大好きな絵本です。

    私の妹から娘のクリスマスプレゼントがこの絵本でした。まったく内容を知らなかったのですが、楽しい絵本ですね。2歳になる娘はまだ、かくれんぼという意味が分かっていないと思うのですが、「どこ?」と聞くとちゃーんと、指をさしてくれるのにはビックリでした。特に今、色々な動物が好きで泣き声で動物を覚えている娘にとって、「ピッピ(鳥)の本」ぐらいに思っているんでしょうね。

    投稿日:2005/01/03

    参考になりました
    感謝
    0
  • 何度も何度も読まされる!

    愛子様ご愛読のこの絵本、うちの子も買ったその日からもうとりこです。オレンジやみどり、きいろの色使いが目をひくのか、何度もページをめくって見ています。ひよこちゃんとうずらちゃんのかくれんぼなので、何度も読んでいるうちに内容は理解しているようです。しばらく何度も読まされそうです。

    投稿日:2004/11/13

    参考になりました
    感謝
    0
  • さすが!おきにいり

    • きいろさん
    • 30代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 女の子2歳、男の子2歳、男の子2歳

    ぐうぜん図書館で見つけ、借りてみました。とてもかわいい絵でひきつけられます。子供たち3人ともかくれているひよこちゃんやうずらちゃんを見つけ、教えてくれました。そして読み終わると「もういっかい!」と催促。3人ともが気に入ったようでした。

    投稿日:2004/11/02

    参考になりました
    感謝
    0
  • 色彩が色鮮やかで、ワクワクします。

    • はなしんさん
    • 30代
    • ママ
    • 千葉県
    • 女の子6歳、男の子4歳

    表紙を見ただけで、その色彩の鮮やかさ、絵のかわいらしさに、大人の私でも、胸がワクワクしてしまいました。
    かわいらしいひよこと、うずらのかくれんぼをテンポよく、描いています。
    どこに隠れているのか、絵本の主人公と一緒になって探すことができるところが、小さいお子さんには、たまらなく楽しいようです。

    投稿日:2004/10/31

    参考になりました
    感謝
    0

455件見つかりました

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

からすのパンやさん / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / へんしんトンネル / としょかんライオン

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



絵本ナビ編集長『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』2月24日発売!

みんなの声(455人)

絵本の評価(4.76)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット