新装版 ゆきがやんだら(Gakken)
酒井駒子によるロングセラー絵本の新装版
うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 恐竜 (小学館集英社プロダクション)
お子さまの塗ったぬりえが、アニメーションになる!フランス生まれの画期的なぬりえシリーズ!
並び替え
2件見つかりました
物語から、SDGsについて考えさせられるシリーズ児童書です。 今回は水とトイレについてです。 我が家の子供が小学校3年生の時に社会の学習で昔の日本について調べ学んだことがあります。 トイレも排便を肥料にした時代もあったことにびっくりしていました。 日本は今やほとんどが水洗トイレとなり水も当たり前のように流れますが、世界にはまだまだトイレも飲用水も汚染されている水を使用していたり、水を遠くまでくみに行く国々もあるのですよね。
投稿日:2023/01/29
タイムマシンで昔のトイレ事情を訪ね歩くという、とっぴな発想ですが、国民性だったり、文化事情だったり、歴史書では表に出てこないものを知ることができて、面白い本です。 でも、コレラやチフスなど、伝染病が世界をおそった背景に、ずさんな汚物処理が絡んでいたことにガッテンできました。 トイレ事情、安全な水の供給が、公衆衛生を支えるのだということを知りました。
投稿日:2022/06/15
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた / もこ もこもこ
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索