我が家は3歳男の子&1歳女の子の組み合わせ。
なのでこの絵本に出てくるのんたん、たーたんとそっくりの
行動をよくしています。
ご機嫌のときはじゃれあって遊んで、お兄ちゃんが他の
遊びに夢中なときはなんでもまねする妹を邪険にし、
それでも妹のピンチには兄大活躍!!
うちでは妹が転んだりすると兄が必ず保冷剤か絆創膏を
さがしにきます。
ちょこまかする兄妹を育てるのは大変ですが
兄妹のお互いけんかしつつも楽しそうにやっている姿を
みると、やっぱり「いいな、いいな、いもうといいな♪」
って気分になります。
いつかふたりが大きくなったとき、この世に兄(妹)は
たった1人しかいないんだ、との思いをかみ締めて
お互いの存在を大切にし、思いやることができるように
なってくれればと思います。
のんたんが長い間愛されているのは、のんたんが優等生キャラでなく
ほんとうに我が家にいるいたずらっ子(でも憎めない)とすっかり
カブるからでしょうか。
のんたん70周年!の頃には我が子がそれぞれ自分の子供に
読み聞かせているのがいまから想像できる気がします。