話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
新刊
あっぱれ!われらのてんぐさま

あっぱれ!われらのてんぐさま(フレーベル館)

ある日、てんぐさまの自慢の鼻におできができて…?

  • 笑える
  • 盛り上がる

ほなまた」 みんなの声

ほなまた 作・絵:こしだ ミカ
出版社:農山漁村文化協会(農文協)
税込価格:\1,466
発行日:2008年03月
ISBN:9784540072529
評価スコア 4.29
評価ランキング 20,778
みんなの声 総数 13
「ほなまた」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

13件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ
  • 力強い自然!

    タイトルの「ほなまた」がぴったりのお話しです!
    1年に1度(なんでしょうね〜)のきのこ狩りを楽しむ
    おじいちゃんと孫。それから、きのこの生息する
    もりの動物達、それぞれがとてもいきいきとしていて
    大自然の力強さがよく伝わってきます。
    そして、年に1度にふさわしい、「ほなまた(来年)」の台詞が
    とても自然で言い響きだな〜って感じます。
    それから、収穫したキノコはどのような料理として
    へんしんしたのか?もとても気になってしょうがない!
    きのこ料理が食べたくなるお話しでもありました。

    投稿日:2008/09/17

    参考になりました
    感謝
    0
  • 土と命

    • ねがいさん
    • 30代
    • ママ
    • 大阪府
    • 女の子7歳、男の子3歳

    最初から最後まで濃い〜!!
    そして、「キノコ狩り」の話だという予想が見事にすかされた〜!

    いえ、キノコ狩りの話でもあるんです。
    でも一番伝えたい部分は前半にあると思います。
    この生命力にあふれた絵!
    動物への愛がにじみでているかのような絵!

    土と命!な絵本です。とにかく絵に力がある。

    私も娘も、ただただ圧倒されていました。
    息子は…横から覗いて、「うわ、うわ、これ、おばけやー」。
    ん?と思ったら、胞子。
    …確かにオバケみたいに見えないこともないかなあ。

    投稿日:2008/09/09

    参考になりました
    感謝
    0
  • きのこがもっと目立ってほしかった。

    • てんぐざるさん
    • 40代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 女の子12歳、女の子8歳

    これは、最近よく読んでいる「わくわくたべものお話絵本」というシリーズの1冊で、農山漁村文化協会企画・編集の絵本です。
    企画・編集しているところもすごいですが、こういうシリーズは今までなかったように思います。

    このシリーズの中でも、個人的にこの絵本は上位に食い込む素敵な絵本でした。
    森のシーンはとっても雰囲気が出ていました。
    虫や動物たちの目線もよかったです。
    ただ、少し残念なことに、絵は割と大きく描かれているのですが、
    遠目に見ると、
    森の生き物や人間たちが喜んでいる「きのこ」がよく見えないんです。枯れ葉などにまぎれてしまって。
    せっかく面白いので、「きのこ」がもっと目だったらよかったな〜と、思いました。
    読み語りに使うなら、やっぱり豊作の秋がいいですね。

    投稿日:2008/07/23

    参考になりました
    感謝
    0

13件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

みんなの声(13人)

絵本の評価(4.29)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット