話題
うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 恐竜

うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 恐竜 (小学館集英社プロダクション)

お子さまの塗ったぬりえが、アニメーションになる!フランス生まれの画期的なぬりえシリーズ!

  • かわいい
  • 盛り上がる

野の草ノート」 みんなの声

野の草ノート 作:いわさ ゆうこ
出版社:文化出版局 文化出版局の特集ページがあります!
税込価格:\1,540
発行日:2004年05月02日
ISBN:9784579404254
評価スコア 4.2
評価ランキング 24,297
みんなの声 総数 4
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

4件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 本を手にとって開いてみよう!

    図鑑のような絵本、絵本のような図鑑です。
    スマホやパソコン1つで色々と調べられる現代ですが、自分で本をめくり調べて読んで見入る、やっぱりこういうカタチを子供達には取ってほしいなと感じます。
    調べ学にも役立つシリーズなので、家庭にあったら重宝すると思います。

    投稿日:2019/02/27

    参考になりました
    感謝
    0
  • 探し方が・・・

    春、季節的にぴったり!と思ったのですが、探すのに苦労し結局他の本を使っています。
    ただ、記載数は多いと思いますし名前の由来なども載っていますので、娘がもう少し大きくなって一緒に探せるようになったら楽しく使えるかなと思っています。。。

    投稿日:2009/05/13

    参考になりました
    感謝
    0
  • ノートを持ってお散歩に♪

    知りたい草をよりすぐって
    イラストと写真で分かりやすく紹介してくれます。

    春の草、ワラビ、フキノトウ、ツクシにヨモギなど
    生活に使える草や食べられる草の情報が盛り沢山です。
    ヨモギ団子の作り方が載っていて
    子どもの頃祖母といっしょに作った事を思い出しました。
    今度は息子といっしょに作ってみようかな〜

    投稿日:2009/04/15

    参考になりました
    感謝
    0
  • 名前がわかれば、もっと親しめる

    • おしんさん
    • 40代
    • ママ
    • 鹿児島県
    • 男の子23歳、女の子21歳、男の子18歳

    散歩しながら、ふと気付く道端の草花。
    雑草といわれる草花はないと聞きました。どれにも、きちんと名前があり、意味もあるんだといわれ、手にとってみた絵本です。
    子どもたちと、草花を見つけ、その名前を知り、そして、ちょっとした豆知識も載っています。
    自然を、とっても身近に感じることができます。

    投稿日:2008/04/17

    参考になりました
    感謝
    0

4件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

三びきのやぎのがらがらどん / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / 14ひきのあさごはん / はじめてのおつかい / くろくんとふしぎなともだち / ぼくのかえりみち

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



【連載】絵本ナビ編集長イソザキの「あたらしい絵本大賞ってなに?」

みんなの声(4人)

絵本の評価(4.2)


全ページためしよみ
年齢別絵本セット