話題
ぷっくり ぽっこり

ぷっくり ぽっこり(偕成社)

穴に指をいれて、ぷっくり〜ぽっこり! 新感覚のあかちゃん絵本!

  • かわいい
  • ためしよみ
新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

なつのおとずれ」 みんなの声

なつのおとずれ 作・絵:かがくい ひろし
出版社:PHP研究所 PHP研究所の特集ページがあります!
税込価格:\1,430
発行日:2008年05月19日
ISBN:9784569687810
評価スコア 4.75
評価ランキング 791
みんなの声 総数 102
  • この絵本のレビューを書く

並び替え

102件見つかりました

  • わっせわっせ!

    • ポン太さん
    • 30代
    • ママ
    • 広島県
    • 男の子2歳、女の子0歳

    2歳10カ月の息子に図書館で借りて読んであげました。

    かがくいひろしさんの絵本なので、こちらを選びました。
    これは面白い!!
    かがくいさんの絵本の中で一番好きです。購入決定です。

    梅雨の今の時期にぴったりの絵本。
    こんな風に夏がやってきたら面白い!
    息子は「わっせわっせ」がお気に入り。先日、ひまわり畑の中をわっせわっせと言いながら走っていました。

    投稿日:2015/07/08

    参考になりました
    感謝
    0
  • もうすぐ夏です

    • てつじんこさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 男の子5歳、男の子2歳

    ほんとに夏が待ち遠しくなる絵本です.夏にちなんだものがたくさん出てきて,心がわくわくしてきます.カタツムリの気象予報士もかわいくて好きです.
    息子はカブトムシやセミなどの虫捕りをずっと楽しみにしています.今ごろ土の中で夏に向けて最終準備中かな.
    これから梅雨に入って,それが開けたら待ちに待った夏が来る.あ〜楽しみ☆
    今の時期,読むのにちょうどよい絵本でした.

    投稿日:2015/05/31

    参考になりました
    感謝
    0
  • 夏!

    • みちんさんさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 女の子3歳、女の子1歳

    かがくいさんの本は毎回うけがいいです。
    もうすぐ夏だなと思い、4歳になる娘用に購入しました。
    娘もだんだん「季節」というものが分かってきたのかなと感じています。
    梅雨が明けて、「夏」を代表するスイカ、ひまわり、かき氷等々の面々が勢いよく走っていきます!
    かがくいさんらしいユーモアとかわいさのある絵本で娘も気に入っているようで、何度も読んでいます。
    「つゆあけ」「あられ(←天候の)」「かとりせんこう(←我が家ではまだ幼い子がいるのもあって使ったことがない)」が分からなかったようで、質問されたので説明しながら読みました。

    投稿日:2015/05/24

    参考になりました
    感謝
    0
  • 夏が来たぜ!

    • ととくろさん
    • 30代
    • ママ
    • 千葉県
    • 女の子6歳、女の子2歳

    夏がきたので借りてみました。
    かがくいさん独特の調子で夏到来を描いてあります。
    なんだか不思議な世界ですが、
    奇妙な名づけも笑えて
    夏がドドーン!とやってきますね。
    あいかわらず面白いです。

    ちなみに夜に子どもに読み聞かせしていたら、
    何事だ、うるさいと主人に怒られました。
    ハイテンションになる絵本です。
    気を付けてください。

    投稿日:2015/05/10

    参考になりました
    感謝
    0
  • 夏ー!!

    ほんとに、夏そのもの!の絵本です。
    娘は夏祭りで掬ってきた(ゴムの)金魚をプラスチックのケースに
    入れて「金魚鉢に入れた」って喜んでいましたが、もしかして、この
    絵本に触発されたのかな?流し素麺は(流し素麺発祥の地に行ったのに)
    私が興味なくてやらなかったのですけど、やっぱりやってくればよかった
    か!とちょっと後悔しています(娘はまだ流し素麺を知らないので)。
    ぎらぎらするおひさまや、蚊取り線香、かき氷やトウモロコシなどと
    一緒に今年の夏もたくさんたくさん楽しもうと思います。
    スイカやメロンのおふとんが『おふとんかけたら』みたいなのも
    楽しかったな。

    投稿日:2014/08/01

    参考になりました
    感謝
    0
  • 夏らしい!!!

    夏らしい一冊を探していてめぐりあいました。

    まさに「ザ・夏」と言った感じで
    夏の風物詩のオンパレードです。
    かがくいさんの手で擬人化されたそれぞれのキャラクターの愛らしいこと(*^_^*)
    太陽さんがすべてを送り届けるシーンは
    暑苦しさでなく、さわやかささえ感じる不思議。
    夏気分に浸りたいときに
    絶対おすすめの、テッパンの一冊です。

    投稿日:2014/07/10

    参考になりました
    感謝
    0
  • 今年の夏読みました

    • キースパパさん
    • 40代
    • パパ
    • 東京都
    • 男の子2歳、女の子0歳

    ダルマさんシリーズで知った、作者の夏の作品ということで、興味がわき、今年の夏は息子に読んでみました。
    夏を代表する野菜やお菓子が次々に登場してきてめまぐるしいほどですが、勢いがあって実に面白いと思います。
    来年は夏が始める前に読んであげたいなと思いました。

    投稿日:2013/09/11

    参考になりました
    感謝
    0
  • 実感せよ!この勢い!

    大好きなかがくいひろしさんの作品。
    仕事帰りの図書館でたまたま出会いました。

    ささっと読むつもりでしたが…
    いつの間にか、かがくいさんの世界にどっぷり引きづり込まれていて…
    圧倒。

    この絵本、勢いが本当に凄いんです。
    夏の熱さを、ぶわあああああっと肌でもろに感じる!
    蝉の声とムシムシした夏独特の空気を思い出すんですよね。

    もっと言えば、日傘をさしながら早くバス来ないかなーってバスを待ってる感じとか、アイス以外受け付けませーんっていう胃がわがままになってる感じとか…

    想像のストーリーとは思えないほど、夏ってこうやって来るんだ!と、納得させられてしまう…。
    とにかく、本当におもしろい!
    このうまく表現できない感じをぜひ体験してください!

    投稿日:2013/08/25

    参考になりました
    感謝
    0
  • いよいよ夏!

    • ミモザさん
    • 40代
    • ママ
    • 東京都
    • 女の子5歳

    梅雨明け直後から、夏に必須のアイテム達が互いに声を掛け合い、続々と集合!
    かがくいさん独特の絵がかわいらしく、表紙からすでにワクワク、ソワソワ感を思い起こさせます。
    夏って楽しいよね。やりたいことたくさんあるよね。
    そんな展開が楽しいです。

    投稿日:2013/07/19

    参考になりました
    感謝
    0
  • テンポがいい

    ダルマさんシリーズで有名な、かがくいひろし氏の作品ですが、私はこの作品が一押しです。
    夏向け絵本で、子供たちにとってなじみ深いソフトクリームやスイカがいっぱい出てきます。
    それらの表情がくるくる目玉でとっても愛嬌がある!
    しかも読んでいて小気味いいリズム感。
    ただ私は大好きなのですが、子供には受けは今一つでした。
    また来年の夏再チャレンジしてみます。

    投稿日:2013/07/19

    参考になりました
    感謝
    0

102件見つかりました

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



2025年 今、読んでほしい!この絵本・児童書14選 レビューコンテスト

全ページためしよみ
年齢別絵本セット