季節
新装版 ゆきがやんだら

新装版 ゆきがやんだら(Gakken)

酒井駒子によるロングセラー絵本の新装版

  • かわいい
話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ

ぴょんたのたいそう」 みんなの声

ぴょんたのたいそう 作・絵:ルース・ティルデン
訳:かがわ けいこ
出版社:大日本絵画
税込価格:\1,430
発行日:1996年
ISBN:9784499303101
評価スコア 4.58
評価ランキング 5,573
みんなの声 総数 18
  • この絵本のレビューを書く

並び替え

18件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ
  • 子どもって面白い。

    • こたつ猫さん
    • 20代
    • パパ
    • 群馬県
    • 男の子4歳、男の子0歳

    とにかく、ぴょんたと同じことがしたい息子はページを開くたびに体操をします。
    最後のジュースもちゃっかり要求されるくらい絵本の世界に浸っています。
    腕立てなんて知らない息子が見よう見真似でする体操は面白いです。
    ぴょんたがちょこちょこ動くので高速で動かしたかったが、
    しかけがスムーズに動かないです。
    息子に任せたら力ずくで引っ張って破いてしまいました。
    何とか直ったので良かったです。

    投稿日:2013/01/10

    参考になりました
    感謝
    0
  • やぶれる、、、

    同い年のママ友の家で初めて読んで、とても気に入ったので購入しました。
    子供はとても喜んでいましたが、届いたその日に破ってしまいました。
    そのママ友は結構破れているからと言って、リピしてましたよ。
    内容やしかけはホントにかわいくて、楽しいのでおすすめです。

    投稿日:2010/10/08

    参考になりました
    感謝
    0
  • 意外と・・・

    表紙からはあまり面白くなさそうな印象でしたが、開いてみるとかえるが色々動いてくれて驚きました。娘も不思議そうにかえる(しかけ)を動かしては喜んでいます。こういうしかけ絵本も面白いですね。最後にジュースを飲みきって満足そうなかえる。これを読んだあとは娘と一緒にジュースを飲みました。

    投稿日:2010/02/17

    参考になりました
    感謝
    0
  • いっしょに体操

    • とむままさん
    • 40代
    • ママ
    • 三重県
    • 男の子13歳、女の子11歳

    かえるのぴょんたくんが体操をする絵本です。

    この、ぴょんたくんがちゃんと絵本の中で動いて体操するのでびっくりしてしまいました。

    動きがまたおもしろい!

    はじめてみた時にこの絵本が欲しい!!って思ったのですが・・・
    なかなかお店になくて・・・
    これは絵本ナビさんに頼るしかないかな?って思っています。

    いつ読んでも、誰に読んでも楽しめる本だと思います。

    投稿日:2009/03/19

    参考になりました
    感謝
    0
  • かえるが動く〜〜

    かえるが子供の手で動かせます。そのあとで動きをまねて子供がやります。(たぶん・・)うちの娘はかえるがすきでこの絵本も大好きです。かえるの表情もおもしろかわいく、日本ぽくない外国製といった独特な感じに思いました。仕掛けが壊れちゃったとき入院中で男の看護士さんに直してもらい今もそこだけは大事にそっと読んでいます。

    投稿日:2008/03/09

    参考になりました
    感謝
    0
  • たいそうの最後には。。

    ぴょんたくんが長い手足をつかって、いろんなたいそうをします。腹筋、腕立て伏せ、鉄棒、そして得意のジャンプ、たいそうの最後には、美味しそうなジュースをチューと飲みながら、お目目がとろんとする姿はとても愛らしいです。

    投稿日:2006/03/13

    参考になりました
    感謝
    0
  • 思わず運動したくなるしかけ絵本

    • ホートンさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 男の子5歳、女の子4歳

    子供が2歳ぐらいの時に買ったのですが、まだうまく扱えなくて、やたらと引っ張ったりして壊してしまったので、また同じのを買いました。もう少し大きくなったら出してやろうと思います。小学校3年生の子でも「面白い!」と絶賛していたので当分大丈夫でしょう。かえるが腕立て伏せ、懸垂など、せっせと運動するのですが、かわいいし、見ているほうまで力が入ります。うちの子が壊したと言っても、しかけ絵本としては、ロバート・サブダなんかより単純なのでそれほど神経質にならずに楽しめます。

    投稿日:2006/02/28

    参考になりました
    感謝
    0
  • かえるが動くよ〜!

    手足をのばしたり、腹筋したり、鉄棒や、腕立てふせもするかえる・・。

    押したり、ひいたりすると、本当にうごくからびっくりするよ〜!

    投稿日:2002/11/07

    参考になりました
    感謝
    0

18件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / わたしのワンピース / はじめてのおつかい / がたん ごとん がたん ごとん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • はいるかな
    はいるかなの試し読みができます!
    はいるかな
    出版社:ニコモ ニコモの特集ページがあります!
    コンプレックスは長所だ!動物たちは、その特徴を使って ボールを入れることが出来るかな?


児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

みんなの声(18人)

絵本の評価(4.58)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット