どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)
日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ♥
新装版 ゆきがやんだら(Gakken)
酒井駒子によるロングセラー絵本の新装版
並び替え
3件見つかりました
息子が小学校へ入学するのに合わせて読んでみました。 風邪をひいてしまって、小学校の入学式に参加出来なかったゆみちゃん。 でもお兄ちゃんが、入学式の様子を話してくれて、 自分達が用意した新1年生へのプレゼントを妹のためにも披露してくれます。 それまでは不安でいっぱいだったと思うのですが、 お兄ちゃんの優しさに触れ、先生からのお手紙を見て、 きっとゆみちゃんは胸いっぱいで、 幸せな気持ちになれただろうなと思いました。 みんなと一緒に同じ日に登校出来なかったことをつまずきに思う子もいるかもしれませんが、 こうやって周囲からの温かさを感じられたら、 不安など吹き飛ぶだろうな、 こんな温かさが多くの子に届けられたら良いのになと思いました。
投稿日:2018/04/16
ちょうど、入学式の前日に読みました。 が、正直言って、このタイミングは失敗だったかなー。 入学式にたいして、かなりネガティブな描かれかたをしていたのです。 ちょっとしたことでも不安になりがちなこの時期には、もっと無条件に安心できる内容だと良かったです。 結局は夢でしたし、お兄ちゃんからの素敵なフォローもあったので、ラストは明るい気持ちになれました。
投稿日:2012/04/10
「ねえ、このお話しちょっとかわいそう」といって、息子が図書館から 借りてきた絵本です。 ゆみちゃんは明日が小学校の入学式なのに熱を出してしまい、 大事を取って入学式へは参加しませんでした。 初日から欠席してしまったゆみちゃんは、 お友達に意地悪されてしまうのでは?とか、 様々なことを考えてしまって憂鬱な気持ちになるのです。 ところが、そんなゆみちゃんへ素敵なぷれぜんとが! 4月に入学したばかりの息子には、 初めて足を踏み入れる小学校、その小学校のにおいや 雰囲気、そして入学式での上級生からのもてなし。 様々な素敵なおもいでが蘇ってきたと同時に 期待に胸を膨らませていたのに参加できなかった ゆみちゃんのことを気の毒に思ったのでしょうね。 息子にはその部分が強烈に印象に残ったようですが 私は、式に参加出来なかったゆみちゃんへ 思いやりいっぱいでプレゼントを贈った先生とお兄ちゃんの 優しさがひしひしと感じられてわ〜!と、胸が熱くなりました。 ゆみちゃんの笑顔が目に浮かぶようで、 私もうれしい気持ちになりました。 心から、素敵!と感じるお話しに感動しました。
投稿日:2008/10/09
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
どうぞのいす / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / はじめてのおつかい
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索