新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

ゆきのひ くろくま」 みんなの声

ゆきのひ くろくま 作・絵:たかい よしかず
出版社:くもん出版
税込価格:\880
発行日:2008年11月
ISBN:9784774314204
評価スコア 4.54
評価ランキング 6,932
みんなの声 総数 51
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

51件見つかりました

  • なぜかせつない

    2歳の息子に読み聞かせしました。
    くろくまくんシリーズ、もちろん息子は大好きです。
    でもなんだか大人が読むとちょっと切なく感じることが多いように思います。


    この絵本でも、さみしがりやの雪だるまが友達を作る。
    というなんともせつないお話。
    くろくまくんは友達じゃないの?と、なんだか切ない。
    そしてたくさんの友達に囲まれながら春にみんなで溶けていく雪だるまたち。
    お友達はきれいなお花として新しい命になる。
    雪だるまくんはバケツのまま…。

    大人だと本当に切なく感じてしまうのですが
    2歳の息子は「お花いっぱいだねー」とごきげん。
    絵本って短いお話だからこそ、受けてによってとり方が違うものですね。

    かわいくてシンプルな絵なのにお話が深くて親子で大好きな絵本です。

    投稿日:2016/03/15

    参考になりました
    感謝
    0
  • 可愛さが あふれています

     しんしん しんしんと雪が降り続きます。子どもにとっては、この しんしんという表現がとても、新鮮に感じられるのではないでしょうか?普段、使わない こういう言葉に触れることができる・・、まさに本の良いところだなと思います。

     そして、雪が積もったら、雪だるまを作りたくなるのが 子どもというもの。

     くろくまくんも、大きな雪だるまを作ります。ところが、次の日、またその次の日も、小さな雪だるまが増えていきます。いったい誰が??真相を知るべく、ずっと窓の外を見ているくろくまくんの後ろ姿が可愛いです。すると、意外な展開が。そして、春が近づいて雪だるまがとけていくと、またまた意外な出来事が・・・。小さな雪だるまの頭の上にあったもの、これが伏線だったのでしょうね。

     たっくさんの雪だるまや、たーくさんの緑の芽が見事で、カワイイ♪たかいよしかずさんて、何を描いても 可愛いなぁーと思った絵本でした。

    投稿日:2016/03/11

    参考になりました
    感謝
    0
  • 夢のあるお話です!

    くろくまくんは、雪だるまをつくりました。
    すると、次の日に小さな雪だるまが横に立っています。誰がつくったのでしょうか?

    そのまた次の日も、また小さな雪だるまが増えています!

    誰が作ったのかなぁとくろくまくんは考えます。お友達の動物たちのことを思い浮かべます。そして、どうしても知りたくなったくろくまくんは寝ずに夜通し見ていることにしました!
    そして判明した意外な作り手は?!

    とってもとっても夢のあるストーリーです。

    くろくまくんの黒と雪の白と、雪だるまの頭のバケツなどの青の3色がとても美しい絵にも、とても惹かれました。

    投稿日:2016/03/09

    参考になりました
    感謝
    0
  • えっ!

    • ポン太さん
    • 30代
    • ママ
    • 広島県
    • 男の子3歳、女の子1歳

    3歳半の息子に図書館で借りて読んであげました。

    くろくまくんシリーズは今回初めて読んだのですが、息子はどのお話しもとても気に入った様で、何度も読んで欲しいと持ってきました。

    冬にぴったりのこのお話もお気に入り。くろくまくんが作ったゆきだるまの隣に日に日に増えていくミニゆきだるま。誰が作っているのか分かったときの息子の反応は「えっ!」と驚き、その後はにっこり。
    良い反応を見ることが出来て、嬉しかったです。

    とっても可愛いらしいくろくまくんの絵本。おすすめです。

    投稿日:2016/03/10

    参考になりました
    感謝
    0
  • 可愛さにキュンとなる☆

    • ととくろさん
    • 30代
    • ママ
    • 千葉県
    • 女の子7歳、女の子3歳

    とっても可愛いくろくまくん。
    色味の抑えられたシンプルな絵本で素敵です。
    特に好きな回です。
    くろくまくん作の雪だるま、
    日に日に増えていくのは、なんでかな?

    可愛い雪だるま、その真相、あたたかな結末。
    子どもは雪だるまが大好き、
    たくさん出てきて大喜び。
    今年はほとんど積もらなくて、残念でした。
    絵本の夢いっぱいの光景が
    とても嬉しかったようです。
    春の訪れにニンマリ、
    三月に読むのにピッタリですね!

    投稿日:2016/03/04

    参考になりました
    感謝
    0
  • 夢いっぱい

    とっても可愛らしくて、夢が溢れた作品だと思います。
    雪だるまが動き出す。
    小さな雪だるまがお花畑になる。
    凄すぎます。
    何とも可愛らしいお話と可愛らしい絵に、ほんわか気持ちに春が来た気がしました。
    プレゼントとしても、可愛らしい内容なので、きっと喜んでもらえる1冊だと思います。

    投稿日:2016/03/05

    参考になりました
    感謝
    0
  • ゆきだるまが増えたのは・・・

    黒いくろくまくんが、白いゆきだるまをつくります。
    その色のコントラストもおもしろいですし、
    お話もとにかくかわいらしい♪
    つくったゆきだるまがどんどん増えていくのですが、
    くろくまくんはお友達の誰かがつくったのかなと
    考えます。
    でも、実は、ゆきだるまをつくっていたのは・・・、
    ゆきだるま!!
    それが、ほんとにおもしろくて、かわいくて♪
    かなりお気に入りの1冊です!!

    投稿日:2016/02/29

    参考になりました
    感謝
    0
  • 春、目前

    ゆきだるまが、あまりに可愛かったので、溶けてしまった時は、さみしい気持ちになりました。

    でも、新芽をいっぱい残していくなんて、粋なことするなぁって!
    あぁ、春が来るんだって、気持ちが明るくなりました。

    また会えるといいなぁ…。
    別れと始まりの季節。
    春目前の今の時期にピッタリのお話でした。

    投稿日:2016/03/03

    参考になりました
    感謝
    0
  • 黒と白

    ゆきのひのくろくまくんは黒が一層目立ちます。そして雪の白もいっそう目立ちます。たがいにひきたてあっていますね。足がぴょこんとでて、増えていくゆきだるまがかわいかったです。春を感じさせる最後も好きです。

    投稿日:2016/03/02

    参考になりました
    感謝
    0
  • 可愛らしいですね

    とても可愛らしくて、穏やかな気持ちになれる、そんな1冊だと思いました。くろくまくんが作った雪だるまが、たくさんお友達を作っていた場面、可愛らしかったです。雪だるまでも一人でいるよりは皆といた方が楽しいはずです。
    最後のページは何とお花がいっぱいに。
    女の子は喜びそうですね。お花がたくさん出てくるお話なので、女の子向けには良いですね。

    投稿日:2016/02/27

    参考になりました
    感謝
    0

51件見つかりました

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / キャベツくん / おばけのてんぷら / よるくま / いいこってどんなこ? / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • ゆきのひ
    ゆきのひの試し読みができます!
    ゆきのひ
    出版社:佼成出版社 佼成出版社の特集ページがあります!
    くすのきしげのりさんと、いもとようこさんが贈る、雪の日の心温まるおはなし。


絵本ナビがこの冬イチオシ! 『一年一組せんせいあのね こどものつぶやきセレクション』レビュー大募集

みんなの声(51人)

絵本の評価(4.54)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット