話題
ぷっくり ぽっこり

ぷっくり ぽっこり(偕成社)

穴に指をいれて、ぷっくり〜ぽっこり! 新感覚のあかちゃん絵本!

  • かわいい
  • ためしよみ

くまのコールテンくん」 みんなの声

くまのコールテンくん 作:ドン・フリーマン
訳:松岡 享子
出版社:偕成社 偕成社の特集ページがあります!
税込価格:\1,320
発行日:1975年05月
ISBN:9784032021905
評価スコア 4.8
評価ランキング 327
みんなの声 総数 194
  • この絵本のレビューを書く

並び替え

194件見つかりました

  • 大人も楽しめます

    久々に、読み聞かせしていて、寂しい気持ちになったり、心が暖かくなったりと大人でも楽しめる本で大人の私のほうが気に入ってしまいました。
    コールテンくんが、ボタンが取れてることを指摘されて、探しにいこうといった時の表情がとても切なかったです。
    ベットについてるボタンを引っ張るところは笑ってしまいます。
    最後には、女の子に買ってもらえて読んでるこっちまで嬉しくなってしまいました。

    投稿日:2012/11/30

    参考になりました
    感謝
    0
  • 幸せってこういうこと

    デパートのおもちゃ売り場で売れ残ってしまっているコールテンくん。
    「新品じゃないみたい、ボタンもとれてるし…」
    なんて言われたら、傷つくよね。お母さんひどいなぁ。
    って思ったけれど…自分に置き換えてもやっぱり同じことを言ってしまうだろうなぁ。

    夜のデパートを冒険する様子にワクワク。
    警備員さんにみつかってしまってドキドキ。
    どうなっちゃうんだろう!?と次の展開が楽しみな絵本でした。

    最後、リサがお小遣いを全部使ってコールテンくんを買ってくれる場面は感動。リサは本当に優しいですね。

    どんなに豪華な家でも、孤独に暮らすのは嫌だよね。
    小さな家でも、大好きな人と暮らすほうが、ずっとずっと幸せだよね。
    そんなことに気づかせてくれる、素敵な絵本でした。

    投稿日:2012/10/10

    参考になりました
    感謝
    0
  • ぬいぐるみ

    ぬいぐるみのクマのコールテンくん。
    まだデパートのおもちゃ売り場にいるというのに、ボタンが一つ取れてしまっています。

    無くしたボタンを探すコールテンくんを見ていると、デパートの中を冒険しているような気分になります。

    最後には、ボタンの有無にかかわらず、愛してくれる友達が見つかったことに、安心しました。

    投稿日:2012/09/23

    参考になりました
    感謝
    0
  • 出会い!

    くまのコールテンくんが、デパートの玩具売り場でリサに気に入っても

    らえてリサとの出会いがあって本当によかったと安堵しました。

    ズボンのぼたんがとれていたので夜のデパートを探検にいくコールテン

    くんの気持ちがとても優しいと思いました。二人がお互いを必要として

    とにかく素晴しい出会いがあってよかったと思いました。

    投稿日:2012/02/18

    参考になりました
    感謝
    0
  • 期待したり、不安になったり、喜んだり

    くまのぬいぐるみ、コールテンくんが、本当のお友達を見つける奇跡のストーリー。自分も小さな頃読んだことがあって、ずっと心に残っていました。自分の子どもに読むことが出来るのは、本当に幸せなことです。
    子供たちはコールテンくんと一緒に、期待したり、不安になったり、喜んだりしているようです。いろんな体験をして読み終わったあとは、ちょっと大人になったような気分になるのではないでしょうか。

    投稿日:2012/02/16

    参考になりました
    感謝
    0
  • なんてすてきな言葉!!

    ぬいぐるみ大好きの息子なので
    借りてきてそうそうに気に入り何度も読みました。

    夜になるとぬいぐるみのコールテンくんが動き出すのが
    夢のような子供の世界らしくて
    歌の『おもちゃのチャチャチャ』を思い出しました。

    それにしてもこの女の子の思いやり溢れる言葉!
    「今のままでも十分好きだけど、
     つりひもがおちてきて気持ちが悪いでしょう・・・」
    私が直してあげるではなく、見た目が悪いわよではなく
    相手の気持ちを考えての発言!

    それにひきかえ私の発言ときたら・・・反省です。
    子供の頭は親の言葉で溢れているっと聞きました。
    子供にこんな風に言えるようになって欲しい、
    と思ったらまず親の私がこういう発言をしないといけませんね。
    胸に響いた1冊です。

    投稿日:2012/02/15

    参考になりました
    感謝
    0
  • ぎゅっと!

    • ころたさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 男の子8歳

    ぬいぐるみのクマさんが主役のお話。
    最後は絵本をぎゅっとしたくなるような
    心が温かくなるお話です(*´∀`*)
    コールテンくんもとってもかわいらしいです(*´∀`*)
    そしてコールテンくんの素直で純粋な気持ちが胸にぐっときます。
    この絵本を読むといつも
    コールテンくんと幼い子供が似ているなぁ…と思います。
    大好きだよ、とぎゅっとしてほしい
    そのままで大丈夫だよ!と抱きしめて欲しい…
    この絵本を読むと思わず息子もぎゅっ!としてしまいます。

    投稿日:2011/12/17

    参考になりました
    感謝
    0
  • 優しい気持ち

    • ちょてぃさん
    • 30代
    • ママ
    • 静岡県
    • 女の子10歳、女の子6歳

    ズボンのボタンが取れているぬいぐるみをおもちゃ屋さんで見つけ、それをこどもがほしがったらどうしますか?

    こどもは、きれいなものや新品なものでないものにとても惹かれたり、愛着を感じる時があります。他の人からは、なかなかその良さがわからないようなものにも・・・でも、そういう理由はわからないけれどすごく惹かれて大好きなものを大切にする気持ちを大切にしてあげたいですよね。

    くまのコールテンくんも心優しい女の子に引き取られさぞがし幸せになったことでしょう。

    投稿日:2011/12/11

    参考になりました
    感謝
    0
  • デパートの冒険

    ボタンのとれているくまのコールテン。
    早く誰かのおうちに行きたいけれど
    まだ連れて行ってくれる人が現れなくて・・・

    夜のデパート、し〜〜んと静まり返って
    一度はのぞいてみたいと思った事があります。
    だって、一人でゆっくりベットに寝てみたり
    おもちゃを使ってみたり。とても楽しそうだもの。
    ボタンを探しに行くなんて、広くて大きな
    デパートはまさに大冒険。
    ハラハラしながら見ていました。

    最後のハッピーエンドにはよかったねの一言です。

    投稿日:2008/10/18

    参考になりました
    感謝
    0
  • ずっと前から・・・だったんだ!

    コールテンくんの口ぐせ、本当にかわいらしいです。
    小学生になるにいにも、ねえねもコールテンくんをまるで弟をいとおしく感じている様子でした。
    そして、今、3歳の妹がこの絵本に夢中です。
    「ずっと前からこの絵本、読んでみたいと思っていたんだ!!」
    ですって♪

    投稿日:2008/10/09

    参考になりました
    感謝
    0

194件見つかりました

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / くだもの / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



いくつのえほん掲載絵本児童書一覧

みんなの声(194人)

絵本の評価(4.8)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット