新刊
ディズニープリンセス じぶんもまわりもしあわせにする おやくそくブック

ディズニープリンセス じぶんもまわりもしあわせにする おやくそくブック(Gakken)

SNSで話題!すてきな大人になるために大切にしたい「おやくそく」を紹介する絵本。

  • 学べる
  • 役立つ
新刊
ふしぎな はこ

ふしぎな はこ(評論社)

箱のなかにはいっているのは?!

  • かわいい
  • 盛り上がる

とりかえっこ」 みんなの声

とりかえっこ 作:さとう わきこ
絵:二俣 英五郎
出版社:ポプラ社
税込価格:\1,320
発行日:1978年06月
ISBN:9784591005187
評価スコア 4.45
評価ランキング 11,125
みんなの声 総数 147
  • この絵本のレビューを書く

並び替え

147件見つかりました

  • 動物の鳴きまねが大好きに♪

    ひよこがお出かけして、出会った動物と鳴き声をとりかえっこする話。
    どんどんとりかえっこするから動物たちも自分の鳴き声と違う声になっていて面白いです。

    娘も動物の鳴き声をまねて、楽しんで読んでいます。

    少し大きくなったお子さんでも楽しめそうな1冊だと思いました。

    幼稚園でごっこ遊びをしたら、盛り上がりそうですね。

    投稿日:2008/06/22

    参考になりました
    感謝
    0
  • 「む」で爆笑しました

    ひよこちゃんが遊びに行き、いろんな動物と鳴き声をとりかえっこするお話。
    ねずみさん、ぶたさん、かえるさん、・・・そしてカメ!
    カメってなんて鳴くんだろう?!
    ページをめくると・・・カメさんが一言「む」
    これには参りました。家族みんなで大爆笑です。

    この本、3歳の娘が一生懸命読んでいます。
    まだ字が読めないので、「えーっと、ぶたさんはなんて言ってるんだっけ?」と一生懸命考えながら。
    とりかえっこした声と、また新しい声をとりかえっこしなければいけないので、“さっきはなんの動物ととりかえっこしたんだっけ?”と思い出す作業が必要になるんです。
    絵はひよこなのに鳴き声は違う・・・ちょっと頭を使うんです。
    おとなは字が読めてしまうのでさらっと読んでしまいますが、字が読めない娘は必死で思い出しながら読んでいます。
    そんな光景を見ているだけでも娘の成長を感じられて楽しいです。

    第1回絵本にっぽん賞にかがやいたのもうなずける一冊です。

    投稿日:2008/04/15

    参考になりました
    感謝
    0
  • 「む」が好き!

    ひよこが、鳴き声をとりかえっこ
    「ちゅう ちゅう」「ぶう ぶう」「わんわん」
    最後かめととりかえっこして…
    「む」が子ども達にウケます

    よーく見るとちいちゃな虫たち。
    それから端っこパラパラ漫画のようなたまご。
    紙質もよく、わたしの大好きな一冊です

    投稿日:2008/05/20

    参考になりました
    感謝
    0
  • イラスト

    遊びに出掛けたヒヨコが、出会った動物たちと鳴き声をとりかえっこするお話です。

    簡単なストーリーで、繰り返しも多く、乳児でも十分に楽しめる一冊だと思いました。

    右下に描かれている卵のイラストが、ページをめくるたびに変化していくのがいいなと思いました。
    絵本のストーリーだけでなく、イラストを見て、ヒヨコの成長を観察できるので、また一味違った楽しみ方が出来る一冊です☆

    投稿日:2008/01/18

    参考になりました
    感謝
    0
  • かわいくて楽しい

    私が小学1年生の頃、「本って、面白い」と思うようになった記念の本で、妊娠が分かった時真っ先に買いました。
    お腹の中にいる間は読み聞かせていたのですが、残念ながら引越しの時に紛失してしまい、2歳の最近になってまた購入しました。
    いたずらで叱られてしゅんとしている時に「わんわんと声、とりかえっこする?」と聞くとたちまち「わんわんわん!」と元気になります。
    かわいいひよこをはじめ、順番に色々な動物が登場して、小さなアクシデントもあり、面白さ満載です!

    投稿日:2008/02/22

    参考になりました
    感謝
    0
  • ばばばあちゃんとはまた違った印象

    さとうわきこさんと言えば”ばばばあちゃんシリーズ”を思い浮かべます。でもこの絵本はちょっと違った印象です。普通では取り換えっこ出来そうもないものを取り換えっこする場面が続くので”えっ?””本当に?”という言葉が出てしまいました。水彩画のぼやけた感じが和紙の透けた感じのようでとても素敵に仕上がっていました。はんなりとしていたのが実に素敵でした。娘がこの主人公の様に取り換えっこして家に帰ってきたら驚くだろうな!と思いました。ページを早くめくると右下にお楽しみがあるのも楽しかったです。

    投稿日:2008/01/31

    参考になりました
    感謝
    0
  • 鳴き声をとりかえっこする繰り返し絵本

    ひよこが他の動物と鳴き声をどんどんとりかえっこする繰り返し絵本です。

    文章が少なく動物の鳴き声が中心なので、初めての読み聞かせにもいいと思います。

    ひよこと他の動物たちの区別がつくように声を変えて読んであげると、大笑いします。

    絵も細かく優しい雰囲気で描かれているので、読んでいると、のんびりと森の中を散歩しているようです。

    投稿日:2007/11/13

    参考になりました
    感謝
    0
  • 絵が素敵です!

    • カミキレンさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛媛県
    • 女の子4歳、女の子2歳、女の子0歳

    絵に惹かれて買いました。
    開いたページいっぱいに絵が細かく書かれているので、子どもに読み聞かせるのにぴったりです!
    散歩に出かけたひよこが出会った動物たちと次々と声を交換していくお話です。
    でも、どうやって、声を交換してるの!?とか、最後にカメの声になってしまったのをどうやって戻すんだろ?とか、妙に考えてしまう私って・・・・。
    今のところ、子どもたちには指摘されていませんが、質問されたらどう答えようかと思案しています。

    投稿日:2007/09/12

    参考になりました
    感謝
    0
  • 中学生の長男が悩んだ

    • レイラさん
    • 40代
    • ママ
    • 兵庫県
    • 男の子13歳、男の子11歳

    独特の二俣英五郎さんの絵だからでしょうか。
    中2の長男がこのひよこに珍しく見入って読んでいました。
    (我が家の携帯メールでは、長男はトリ年生まれにちなんでニワトリマークで代用)
    ひよこが散歩していて、出会う動物と鳴き声を「とりかえっこ」
    というシンプルなお話です。
    小さい子向けの、実にほほえましい作品だと思います。
    でも、画面にはあちこち見所もたくさんですから
    ぜひじっくりと親子で楽しんでほしいです。
    実は最後に亀の鳴き声も出てくるんですが、
    ここで長男は頭を抱えてしまいました。
    長男よ、中学生なら、本で科学的にちゃあんと調べて、
    この鳴き声を検証してね。(母は知りたい:笑)

    投稿日:2007/09/04

    参考になりました
    感謝
    0
  • む・・・?

    • とっちゃんさん
    • 30代
    • ママ
    • 千葉県
    • 女の子7歳、女の子4歳

    4歳の娘用に読みました。
    ひよこがいろいろな動物に出会って声をとりかえっこするお話。
    なかなかおもしろい展開で、最後はどうなるんだろうとドキドキしながら読みました。
    最後はもとに戻るのかな〜と思いきや、「む。」
    え〜!ひよこちゃんそれでいいのか!?と私の方が心配して、子どもは
    へ〜と納得していた。
    でもまぁ、ひよこちゃんの愛嬌があるし、絵もかわいいし、
    何より子どもが気に入っていたので、小さい子にはおすすめかな。

    投稿日:2007/08/29

    参考になりました
    感謝
    0

147件見つかりました

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • はいるかな
    はいるかなの試し読みができます!
    はいるかな
    出版社:ニコモ ニコモの特集ページがあります!
    コンプレックスは長所だ!動物たちは、その特徴を使って ボールを入れることが出来るかな?


児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

全ページためしよみ
年齢別絵本セット