ロングセラー
どんなにきみがすきだかあててごらん

どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)

日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ♥

  • かわいい
  • ギフト
新刊
あっぱれ!われらのてんぐさま

あっぱれ!われらのてんぐさま(フレーベル館)

ある日、てんぐさまの自慢の鼻におできができて…?

  • 笑える
  • 盛り上がる

きんいろあらし」 みんなの声

きんいろあらし 作・絵:カズコ・G・ストーン
出版社:福音館書店
税込価格:\990
発行日:1998年10月
ISBN:9784834015751
評価スコア 4.56
評価ランキング 6,283
みんなの声 総数 33
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

33件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 3 4 次の10件 最後のページ
  • 大変・・・!!

    やなぎむらシリーズ・秋のお話です。
    やなぎむらにあらしがやってきてやなぎむらの住人の一人が飛ばされてしまいます。
    読んでみてみんなで協力しあいながら生きているんだなと思うような絵本でした。

    投稿日:2005/01/23

    参考になりました
    感謝
    0
  • 冬にそなえて・・・

    • ぽぽろんさん
    • 20代
    • ママ
    • 長野県
    • 女の子4歳、男の子2歳

    やなぎむらの秋が舞台です。おおあらしが来るというので、みんな飛ばされないようにそれぞれに隠れ場所を探しますが、ありのセッセかぞくは地面の下なので大丈夫、かたつむりのキララさんは木のねっこの間で大丈夫?ばったのトビハネさんとくものセカセカさんはやなぎのはっぱで平気かなあ・・・なんて、長女も一緒に心配してました。あらあら、やっぱりセカセカさんは飛ばされちゃった!そこで助けてくれたのは、初登場のかめのカメキチおじいさんでした。このおじいさんのしゃべり方が、「わーし、に、なーに、か、よーう、か、ねー」なんて、のーんびりで面白いので、下の子がよく真似してます。
    カメキチおじいさんは冬支度についても色々教えてくれて、きんいろあらしが落としていったやなぎのはっぱを集めて、おうちを作りました。次に続く「ふわふわふとん」を先に読んであったので、長女は、「わー、このおうちはここでつくったんだねー。」と、とっても嬉しそうでした。(私もこういうつながりのしっかりしたシリーズものが大好きです。)

    投稿日:2004/04/19

    参考になりました
    感謝
    0
  • 4冊セットでそろえたい!虫たちの四季

    • ぼのさん
    • 30代
    • ママ
    • 新潟県
    • 男の子9歳、女の子7歳、女の子2歳

    長男の好きなやなぎむらシリ−ズです。
    季節は秋、ちょうちょのモナック夫妻とのお別れ会をしていると、あかとんぼのアカネさんがとんできて、きんいろあらしがやってくると、知らせてくれます。すごいかぜにとばされないように、虫たちは隠れる場所を探します。きんいろあらしの去ったあと、気がつくと、くものセカセカさんがいません。みんなで探していると・・・。
    ほのぼのとしたお話もいいのですが、この本の魅力はかわいい虫たちと、自然がいっぱいの絵です。虫好きはもちろん、苦手な人にも、4冊セットでおすすめします。

    投稿日:2003/01/08

    参考になりました
    感謝
    0

33件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 3 4 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / おおきなかぶ ロシアの昔話 / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



【連載】絵本ナビ編集長イソザキの「あたらしい絵本大賞ってなに?」

みんなの声(33人)

絵本の評価(4.56)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット