「おやじ」さんだけでなく
こどもも、言葉遊びの「ダジャレ」は大好きですよね
言葉で遊べるって
すごい知的なこと
これは、とても身近で
すぐに頭に入りそう
かわいいこどもは
「しずられ」ます
「からかわれる」ことです
ゆきちゃんは、みんなに愛されているんだね
言われる度に
そのものの絵になっちゃうところが
また、子どもの心に響きますよね
「めんどうくさい」「おならくさい」「ごめんなさい」
なんて
最高!です
東さんの作品は保育園の生活関連が多いけど
楽しい園生活を送ってこられたのかなぁ〜と
勝手に想像してます(^^ゞ