日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)
テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?
もうなかないよ、クリズラ(冨山房)
並び替え
5件見つかりました
病気がちな友達のミリーに喜んでもらおうと、ティモシーが花壇つくりに挑戦します。ティモシーは、ミリーのためになにかできることがないかとずっと考えていたから、夢にまでみたんだと思いました。周りの人が協力してくれたのもティモシーが優しいからだと思いました。花が咲く頃には、ミリーの病気も治って一緒に元気に遊んでいると思いました。
投稿日:2018/11/24
誰かのことを想い行動する優しさが,とても温かく素敵だな〜と思えるお話です。 そのティモシーの優しさに賛同する町の人たちもまた優しい。 こういう温かさの繋がりってすごく大切なんですよね。 殺伐とした世の中,悪い事件も多い世の中,悲しいですね。。。
投稿日:2018/02/07
このシリーズは大好きでよく読みます。 こんかいはティモシーの優しさが とても伝わるお話でした。 病気で寝ている友達の家の窓のすぐそばに 花壇をうえてあげるというアイデア。 友達が退屈しないで楽しい気分になれる ことを想像しながら作った花壇は、 とってもステキだなと思いました。 町の知り合いもみんなが協力してくれて、 ほんとにいいお話だと思いました。
投稿日:2016/08/16
女の子なら絶対好きになる物語ぢと思います。 本当に可愛くて、ちょっとキュンとします。 病気がちのミリーのために一生懸命がんばるティモシーが本当に良かったです。 ほっこり系のお話も最近楽しむようになってきた息子も面白かったと言っていました。
投稿日:2016/03/09
ふたごのねずみ、ティモシーとサラシリーズの一冊。 今回はティモシーが主人公です。 ティモシーは、病気がちの女の子、ミリーのために、窓辺の花壇作りを思いつきます。 あちこち手配して、やっと完成するのですが、ミリーのお礼の言葉に、 どぎまぎしてしまうのですね。 お友だちのために一生懸命になるティモシーの姿が素敵ですね。 もちろん、周りの大人たちも、そっと応援してくれます。 いつもながらうっとりするような絵が魅力的です。 加えて、病気がちな女の子には、ハンナという女中さん付きです。 女の子ストーリーの王道です。 ミリーが夢見る、花壇の花が咲き誇る情景はそれはそれはキュートでした。 ティモシーも淡い恋心でしょうか。 その行動がほほえましいです。 男の子も女の子も共感してもらえそうです。
投稿日:2012/06/07
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / くだもの
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索