話題
うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 恐竜

うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 恐竜 (小学館集英社プロダクション)

お子さまの塗ったぬりえが、アニメーションになる!フランス生まれの画期的なぬりえシリーズ!

  • かわいい
  • 盛り上がる

きょうはすてきなおばけの日!」 みんなの声

きょうはすてきなおばけの日! 作・絵:武田 美穂
出版社:ポプラ社
税込価格:\1,320
発行日:1992年5月
ISBN:9784591039458
評価スコア 4.3
評価ランキング 20,488
みんなの声 総数 19
「きょうはすてきなおばけの日!」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

19件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ
  • おばけがいっぱい!

    • とむままさん
    • 40代
    • ママ
    • 三重県
    • 男の子13歳、女の子11歳

    保育園児と楽しみました。子どもっておばけの話って大好きですよね。でもあんまり怖いのは・・・苦手な子もいます。

    武田美穂さんの絵なので怖いというよりおもしろい・可愛いおばけなので女の子にも大丈夫。
    クスクスわらいながら見れるようです。

    学校に行くときから家に帰るまで・・出会う人みんなおばけだったら、こんな怖いことってないですよね〜

    途中からこの人もおばけ?って期待も出てくるお話で、ワクワクします。
    先生が宿題大好きおばけだから小学校で読んでも絶対喜ぶなぁ〜と思います。

    どれだけお化けが出てくるか楽しんでください!!

    投稿日:2008/04/19

    参考になりました
    感謝
    0
  • 実は僕もおばけでした〜!!

    男の子が学校へいく途中、いろんな人に出会います。
    でも出会う人出会う人みんなおばけで、学校の先生もおばけで家に帰るとお母さんもおばけで、そして実は自分もおばけというおばけだらけのお話なのですが、
    ページをめくるのがなぜか楽しい絵本です。
    絵も明るいコミカルな雰囲気で、子供も夜寝る前でも平気で読んでくれとせがみます。

    おばけの話を楽しみたい時におすすめの一冊です。

    投稿日:2007/12/26

    参考になりました
    感謝
    0
  • 現代版ひとつめのくに?!

    • ぼのさん
    • 40代
    • ママ
    • 新潟県
    • 男の子13歳、女の子11歳、女の子6歳

    次女が、学校の図書室から借りてきました。
    (ますだくんシリーズで、すっかり武田美穂さんのファンになりましたから♪)

    るんるん学校へ出かける男の子。
    お墓の前で、かわいい(なんてったって、ピンク色の髪の毛だもん!)女の子に会います。
    でも、実は、その女の子の正体は、おばけ!(ひゃあ、ちょっと、私の絵本の『ゆうちゃんとれいちゃん』に似てます!・・・が、盗作したわけじゃありませんから〜。大汗)

    おまわりさんに助けを求めたら・・・???
    次々、登場する、あまり怖くないおばけたち。

    こういう怪談話、昔からありますよね〜?!
    会う人会う人、「のっぺらぼう」だとか「口裂け女」だとか・・・っていう。
    落語の『ひとつめのくに』にも似てますね?!

    やっぱりそうくるか〜?!
    という、予想通りの落ちも、楽しいです♪

    投稿日:2007/05/18

    参考になりました
    感謝
    0
  • みんななの?

    • リーパンダさん
    • 30代
    • ママ
    • 宮崎県
    • 男の子7歳、女の子4歳

    武田美穂さんの絵が好きな子供達。
    これもまたかわいくて、楽しい1冊でした。

    学校に行く途中で出会う人たちがみんなお化けなんです。
    会う人会う人が・・・

    でも実は・・

    オチもユーモアたっぷりで
    子供も次はどうなの?って感じで
    引き込まれる本でした。

    投稿日:2007/05/04

    参考になりました
    感謝
    0
  • 楽しいおばけ!

    幼稚園での読み聞かせしてもらった後に息子が大好きになった絵本です。
    会う人みんながおばけになっていて、最後にはお母さんもお父さんもぼくもみんなおばけになってしまいます。
    でも、みんなおばけになって楽しそうなので、
    「ぼくもおばけになったら、お母さんどうする〜?」
    と息子はニヤニヤしながら言ってます。
    「じゃあ、お母さんもおばけになっちゃおうかな〜」
    「キャー」兄妹そろっておおはしゃぎです。
    ユーモラスな絵が楽しいおばけの雰囲気をかもし出している絵本です。

    投稿日:2007/03/17

    参考になりました
    感謝
    0
  • おばけがいっぱい!

    • ほんともさん
    • 20代
    • ママ
    • 東京都
    • 女の子2歳、女の子0歳

    一番最初は、女の子のおばけ。警察官も先生もお友達も、みんなおばけ。おばけなのに、何だかかわいい。愛くるしいおばけがいっぱい出てきます。娘は、「おばけ!」というフレーズがとっても気に入っていました。

    投稿日:2006/05/23

    参考になりました
    感謝
    0
  • あの子もこの子も

    最初に出会うお墓の女の子がおばけ、助けを求めた警察官もおばけ、最初の2,3人はさすがにびっくりしたようでしたが、次々と出会う子たちすべてがおばけだったので、段々恐怖もなくなり、すっかりこの軽快なムードに流されていきました。あっという間の展開で楽しめる能天気な絵本です。

    投稿日:2003/09/19

    参考になりました
    感謝
    0
  • あの人もこの人も実は・・・

     助けを求めて出会う人が皆、実はおばけなのです。
     僕は驚くばかり。

     でも最後にどんでん返しが待っているのです。
     とても楽しいお話です。

    投稿日:2003/07/09

    参考になりました
    感謝
    0
  • 楽しいおばけ達

    男の子が、学校に出かける途中、色んなおばけに出会います。
    イラストがかわいいので、恐いと言うより、楽しい展開が、おもしろいです。読む時には、ページと声の使い方で、どんな風にでも楽しめそうです。娘は、パパとにこにこ&キャッキャッといつも楽しそうに読んでいます。

    投稿日:2003/06/05

    参考になりました
    感謝
    0

19件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

こんとあき / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



フランスの大人気絵本チュピシリーズ日本語訳登場!

みんなの声(19人)

絵本の評価(4.3)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット