世界の国からいただきます!(徳間書店)
世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)
テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?
並び替え
129件見つかりました
初めは文章のつながりがなくてどうかな?と思いましたが、毎晩添い寝の時にわたしが歌の合間に読んで聞かせていました。まだまだ言葉も単語しか話せなかったのに、しゃべり始めると「あさいもほり〜かめさん〜さくらのしたで・・・・」とどんどん言い始め周りの大人のがビックリ!!これをきっかけに文字に興味をもち始め、最近ではどこえでも持って行き「にんじんのにがある!!」なんて言う様になりました。
投稿日:2004/02/29
とてもかわいい、のねずみのぐりとぐら。 他のシリーズと違って絵本サイズも小さく、いつでもどこでも読めるのでいいかも!またひらがなを覚え始めの娘にいいかな・・と思って購入しました。言葉にリズムがあり、読み聞かせるのが楽しい本です。ただ、ストーリー性があまりないので、我が家の子供たちは「ふぅーん・・・」という反応でした。 最後の「ん?」という終わり方がとても楽しく、もう少し大きな子供なら、もっと楽しめる絵本だと思いました。
投稿日:2004/02/28
ちょうどひらがなに興味を持ち始めたときに読んだのと、 リズムよく読めるのでとても楽しく読んでいます。 本の大きさも小さくて、お出かけするときには必ず持って行き、電車の中で読んだりしています。
「あおうえお」のお勉強をしましょうというのではなく、『ぐりとぐら』のお話の世界をのぞいているうちに、50音みんな言えちゃったという感じの楽しい絵本です。 「たいせつなもの ちず つめきり てぶくろ とけい」それが本当に大切なの?と思っても、ぐらの荷造りする姿を見るとドラマが生まれてきて、なぜか納得でできてしまいます。 ミニサイズなので、本棚で行方不明になりそうという方には『なぞなぞえほん』全3冊が同サイズお勧めです。(もちろん内容もね。)
投稿日:2004/02/27
娘たちはこの本を初めて手にしたとき、じっと読んでおもむろにリサイタルを始めました。ポピュラーでもロックでもアイドルでもなく、二人とも微妙に違う節回しで、まさしく「うちの娘たち」のメロディー。「韻を踏む」ということは知らなくても、感覚的につかんでいるんでしょうね。すっかり暗記するほどに好きになりました。今でもしりとりで「る」になると、「るりそう!」の大声が返ってきます。
投稿日:2004/02/25
ぐりとぐらがなにげなく登場し、なにげなぁくお話ししてる。 気が付いたら「あいうえお」がちゃんと並んでるんだ〜・・・ そんな感じの絵本です。力が入ってなくてさらさらと読んでしまう。でもふと気が付くとぐりとぐらやほかの動物たちのしぐさがすごくかわいらしくて、またなにげなくくりかえして読んじゃうんです。 裏表紙のぐりとぐら、ワルツの続きが楽しそうです♪
ぐりとぐらの本の中で一番コンパクトでおでかけにも便利!最後の「ん・・・ん?」ってとこが子供のお気に入りです。
娘がやっとひらがなをマスターし始めた頃、手に入れて、どこに行くにも持っていっていたように思います。自分で読めるようになっても時々ひっぱりだしてきては読んでいます。 幼稚園でぐりとぐらかるたが流行っていて、同じようなキャラクターが登場するので、最近また一緒に読みたいなあと思っています。ひらがなをこれから覚える子も、覚えてしまった子も、てのひらサイズでどこでも楽しめます。
小さいからいつもバックに入れておいて、ひらがなに興味をもった息子が、外出先で字を聞いてきたらさっと出して教えてたらひらがな全部覚えてしまいました。この本のおかげって思ってます。本がコンパクトで持ち運びに便利っていうのがいいですね。
50音のひらがなで始まる文章とぐりとぐらの挿絵で構成されている絵本です。 最初の「あ」行は「あさ いもほり うでまくり えんやらやっと おおきなおいも」リズムの良い文章です。 絵もおなじみのぐりとぐらをはじめ、他の動物達もたくさん登場します。 最初は図書館で借りようかなと思っていたのですが、手ごろなお値段だったので購入しました。 サイズも小さいので、お出かけするときにも持っていけそうです。
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / おおきなかぶ ロシアの昔話 / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索