季節
新装版 ゆきがやんだら

新装版 ゆきがやんだら(Gakken)

一面真っ白の雪景色で、心が温まる親子のおはなし

  • かわいい
話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ

やまのかいしゃ」 みんなの声

やまのかいしゃ 作:スズキ コージ
絵:片山健
出版社:架空社
税込価格:\1,602
発行日:1991年
ISBN:9784906268290
評価スコア 4.35
評価ランキング 15,165
みんなの声 総数 16
「やまのかいしゃ」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

16件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ
  • はちゃめちゃな会社

    • てつじんこさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 男の子5歳、男の子3歳

    スズキコージさんの絵本が好きで,図書館で見つけて借りて読みました.
    ほげたさんのキャラが,読めば読むほどにどうしようもなさがあふれていって,笑えてきます.どうしようもないけど憎めない人です.
    さんざん遅刻したあげく山にたどり着き,いつもの会社に行くことをあきらめ,山の会社に行こうと決める自由奔放さにもびっくりです.
    そしてさらに,ほげたさんの会社の社長もぶっとんだ人でした.ほげたさんの電話一本で,社員みんなひきつれて山にとんでくるんですから.
    現実では考えられないようなお話だけど,ほんとにこんな会社があったら働いてみたいなと思っちゃいました.こんなおかしな人たちばかりなら,毎日会社に行くのが楽しみになりそうです.
    ちなみに,むせんでんわという言葉が,時代を感じられていいなと気に入りました.

    投稿日:2015/07/02

    参考になりました
    感謝
    0
  • 図書館で発掘、発掘、み〜つけた!

     図書館で発掘、発掘、み〜つけた!って感じです。
     スズキコージ先生作・片山健先生絵という組み合わせだけでも、ベリーインタレスティングです。

     主人公は、ほげたさん。
     ネーミングだけで、昭和30年代生まれの私にはツボです。
     朝起きるのがとても苦手、奥さんが布団を捲っても、ぐうすうぴい。
     世のお父さんもこういう気持ちで朝を迎える日があるんじゃないでしょうかねぇ。
     さて、ほげたさん、今日も会社に出かけていくのが昼過ぎになってしまったようです。
     あわてて電車に飛び乗ったのはいいのですが、・・・。
     この後のほげたさんのドジぶりに爆笑です。
     この電車、今日は不思議なことに山へ山へと入っていくようで、・・・。
     電車の終着駅は、“山の奥駅”。
     ほげたさんは、こうなったら、今日は、山の会社へ行こうと思いました
     の一文に、会社って何をするところか解らない小さいお子さんが喜びそうと思いました。

     山の会社で何するの?なんて野暮なことは言わないで、ほげたさんと一緒に美味しい空気を吸って下さい。

    投稿日:2010/11/15

    参考になりました
    感謝
    0
  • シュールな展開

    • きゃべつさん
    • 30代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 男の子9歳、男の子6歳

    ある日、めがねも持たずトイレのスリッパで電車に乗ったほげたさん。
    行く先は会社のはずが、どうも電車の行き先が違うのです。
    勝手に山の会社に行こうと決め付けて山に登ってしまうほげたさん。
    突っ込みどころ満載ですが、なぜか社長まで山のかいしゃに社員を連れてきてしまいます。

    いかにもスズキコージさんらしい作品だと思いました。
    大人に対して、町じゃなくて自然回帰をよびかけてるのでしょうかね?
    このシュールな面白さは、大人のほうがわかるのではないかと思いました。

    子供が読んでも????と言う感想しか持たないような・・
    でも私は面白かったです。

    投稿日:2010/10/10

    参考になりました
    感謝
    0
  • 自分が癒されてしまいました

    手にとって眺めてみても、訳の分からない絵本。
    文ものっぺりとしているように見えるので、「読みづらいのかな」などと思ったのですが………。
    12歳の息子と嫁さんを前に読んで見せた私は、自分自身がとても癒されてしまいました。
    というか「ほげた」さんにあこがれてしまいました。
    現実離れした絵本ですが、「やまのかいしゃ」って必要だなと思ったり、トンチンカンな出勤って自分の願望かもしれません。
    のっぺりしていると書いた文も、あまり意味を押しつけず、とてもとぼけていて読んでいてほっとするのです。
    せめて絵本で日頃のストレス解消。
    読み終わってから妙に納得。ひとり読み返す私でした。
    ストレスをかかえたお父さんの読み聞かせにお薦めです。

    投稿日:2009/10/06

    参考になりました
    感謝
    0
  • うーん。

    • さーくさん
    • 30代
    • パパ
    • 愛知県
    • 女の子6歳、男の子2歳

    片山健さんとスズキコージさんという組み合わせでジャケ買い的に、娘の誕生日プレゼントに購入しました。確かに、笑える絵本です。ただ、あまりにもホゲタさんが突き抜けたキャラなので世の父親がこんな感じに仕事していると誤解はされたくないっすね。まず実社会では許されない人間です。(笑)ちゃんと中身読んでから買えばよかったかな。でもわるくはないと思いますよ。でも誕生日プレゼントにはちょっとね。ね。

    投稿日:2009/02/19

    参考になりました
    感謝
    0
  • 不思議なお話

    テレビ絵本で見たのが最初です。見た時もこうして読んでからもやっぱり不思議なお話だと思いました。

    ほげたさんが寝坊をして会社に遅刻してしまいます。奥さんが作ってくれたおにぎりからは、腕時計が出てきますって、ありえないでしょという感じ。

    ほげたさん、トイレのスリッパを履いてきてしまうし、山に行く電車に乗ってしまったからと、山の会社に行ってしまいます。
    全編ありえないと思うような世界がどんどん広がっていきます。

    でも、どこかおかしみが。こんな不思議なお話を考えつくなんて、やっぱりスズキコージって不思議な人だなと思いました。

    投稿日:2008/04/06

    参考になりました
    感謝
    0
  • ダイナミックな絵に釘付け

    大きめな絵本で、片山健さんのダイナミックな絵に、二歳の息子も釘付けのようです。内容を理解しているのかは、疑問ですが、絵本棚から何度も持ってきます。電車が出てきたり、山の動物が出てきたり、きっと楽しいのだと思います。

    投稿日:2008/08/17

    参考になりました
    感謝
    0
  • 「朝方に見たヘンな夢」のような絵本

    とにかくオイオイ!とつっこみたくなることが満載。脱力系です。
    朝が苦手で、今日も会社に出かけるのが昼過ぎになってしまったほげたさん。かおを、ようふくのそでで、みがいて、電車に飛び乗ったのはいいのですが履いていたのは、トイレのスリッパ。おくさんが持たせてくれたおにぎりを食べようとすると、中からほげたさんの腕時計がでてくるし!…。


    「やまのかいしゃ」では見上げればいろいろな形の雲が浮かんでいるのが見え、おいしい空気を吸いながら、草原に寝そべって仕事!
    小さい子に読んだ後には、「ウチのお父さんは、こんなのん気な会社に行っているわけじゃなのよ〜」とフォローしておいた方がいいかも、お父さんの名誉のためにも(笑)。

    「ああ、こんな会社に行きてぇよ」というサラリーマンの嘆き節が聞こえてきそう。(実際、ウチの夫はこう言いました。)世のお父さん、毎日お勤めご苦労様です。

    投稿日:2008/06/06

    参考になりました
    感謝
    0
  • 過労死はしないが経営できない

    • AAさん
    • 30代
    • ママ
    • 山口県
    • 女の子6歳、女の子3歳

    一度でも会社に勤務したことがある人は、この本を見て怒るかもしれません。
    やまのかいしゃは「ありえない」ですねえ。
    この会社なら、みんな楽しくニコニコ、過労死なんてまるでない。
    社長さんみんなをひきつれてやまにきちゃったけど、何の仕事してるんだろう。普通経営できないね。
    何でもうけているんだろうと妙に気になりました。

    出てくる人の名前も「ほげたさん」と「ほいさくん」だし。
    あまりにも非現実的すぎて、逆に面白かったのも事実です。

    長女には「この話、何?」
    と聞かれて
    「さあ。」
    としか答えようがないのはどうしたらいいでしょうか?

    投稿日:2007/09/03

    参考になりました
    感謝
    0
  • 常人の感覚と違う人が面白い絵本

    おねぼうさんで、かなり抜けている主人公の”ほげたさん”
    設定は社会人の日常そのままなはずなのに、ここまで常人の感覚と違う人が出てくる絵本って面白いですね。
    子供にはどんな印象で伝わるのでしょう?会社は面白いところだ、と純粋に思うのかな?
    文字は結構多いので、お時間のあるときにゆっくりと読んで見て下さい。

    この絵本の主人公の2人の名前。。。
    あれ?どこかで聞いたことがある名前だな?とおもったら『エンソくんきしゃにのる 』の駅名!

    やまのかいしゃ = エンソくんきしゃにのる
      ほげたさん = ほげた駅
      ほいさくん = ほいさ駅

    ですよね。(笑)思わず『エンソくんきしゃにのる 』を本棚から引っ張り出しちゃいました。

    投稿日:2007/07/19

    参考になりました
    感謝
    0

16件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / ねないこ だれだ / おおきなかぶ ロシアの昔話 / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • うつくしいってなに?
    うつくしいってなに?
    出版社:小学館 小学館の特集ページがあります!
    きみの だいじなものは なに?窓から見えるいろいろな景色。夕暮れ、海、船、夜空、星、都会の明かり。


2025年 今、読んでほしい!この絵本・児童書14選 レビューコンテスト

みんなの声(16人)

絵本の評価(4.35)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット