季節
新装版 ゆきがやんだら

新装版 ゆきがやんだら(Gakken)

一面真っ白の雪景色で、心が温まる親子のおはなし

  • かわいい
ロングセラー
どんなにきみがすきだかあててごらん

どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)

日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ♥

  • かわいい
  • ギフト

にわさきのむし」 みんなの声

にわさきのむし 作:小林 俊樹
絵:たかはし きよし
出版社:福音館書店
税込価格:\922
発行日:1986年02月10日
ISBN:9784834006704
評価スコア 4.4
評価ランキング 12,941
みんなの声 総数 9
「にわさきのむし」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

9件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 「ほんとだ〜」

    • まことあつさん
    • 30代
    • ママ
    • 東京都
    • 男の子8歳、男の子5歳

    どちらかと言えば、
    庭の地味で気持ち悪い虫ばかりが載っています。
    でも、身近な庭の虫としては
    メジャーな生き物ばかりです。

    読んだ次の日に、
    庭いじりをしていたら
    ヤスデが!
    子どもは「ムカデ」と言いましたが、
    「ほら丸まるよ」と突いて丸まったのを見せると
    「ほんとだ〜」と虫博士の息子たちも
    すっかり感心していました。

    カブトムシなどかっこいい虫への興味や知識はあるけれど、
    意外に身近な虫のことを知らないんだな〜と
    興味の幅を広がれれるよう
    こういうところからのアプローチもあるのかと
    気づいた絵本でした。

    投稿日:2020/09/05

    参考になりました
    感謝
    0
  • 保育園に通うようになって、だんごむしが大好きになった3歳7ヶ月の孫に読んでやりました。だんごむしを手で構うのが嫌だった孫ですが、今では平気で好んで構うようになりました(笑)かたつむりも工作で作ったのでとても喜んで見てました。とても身近な虫ばかりだったので、目が輝いてました(笑)

    投稿日:2018/07/08

    参考になりました
    感謝
    0
  • 好きに…なりたい

    虫嫌いを克服しようと色んな虫の本を読んでいますが、やっぱり姿を見ただけでダメな虫もいて…

    一番苦手なのはムカデ…。存在がもう…おぞましいです。

    でも、かたつむりやなめくじ、みみずなんかは初めて知る事もあり、楽しく学べました。

    もっと色んな虫の事を知って、少しでも虫を好きになれたらいいなぁと思いました。

    投稿日:2014/09/08

    参考になりました
    感謝
    0
  • ほんと、よくいるいる。

    • お豆腐さん
    • 30代
    • ママ
    • 北海道
    • 男の子5歳

    私が草むしりをしている間、庭先でダンゴムシを捕まえて手で転がしたり、シャベルでミミズをつかまえて移動させたりする息子には、まさにぴったりな絵本です。図書館で発見して借りてきました。

    ダンゴムシ、ミミズ、ムカデ、ハサミムシ、かたつむり、ナメクジなど息子が一度は目にしたことのある身近な虫が載っています。
    一見気持ち悪い!!と思いがちな虫ですが、絵で紹介されているせいか、気持ち悪く感じませんでした。虫の普段の暮らし、食事、子供の産み方など紹介されていて、とても面白いです。

    投稿日:2013/05/03

    参考になりました
    感謝
    0
  • 身近な虫の観察にぴったり

    息子が虫好きなので、最近借りて来る本は、もっぱら虫の本です。

    この本があれば、すぐに庭先に虫の観察に行けますね。身近な虫の観察にぴったりの内容です。

    だんごむしって、脱いだ皮を食べるのですね。私は虫好きではないので、虫の知識は全くありませんし、こんな風に虫のことを知ることができるようになったのは、子どもがあってこその楽しみだなと感じています。

    虫の飼い方もわかって、絵本ですが充実の内容です。

    投稿日:2008/11/23

    参考になりました
    感謝
    0
  • 身近な虫を探してみよう!

    細かくリアルな絵で、身近な虫を紹介してる絵本です。
    息子はかたつむりやだんご虫などはじっくり見てましたが、
    やすでやまいまいかぶりなどはすぐにとばしてしまいました。
    私が虫が苦手なので、あまり本物を見せてあげる機会がなかったせいかなと
    少し反省しました。
    どんなところに生息しているのか、どんな習性があるのかが分かりやすく、
    虫に詳しくなれた気がします。
    この絵本を参考に、実際に探してみて
    そしてまた絵本をみたら息子ももっと楽しめると思います。
    虫を探してみようと思う、いいきっかけになりました。

    投稿日:2008/10/09

    参考になりました
    感謝
    0
  • 庭に全部いたよ

    載っている虫、全部お庭にいるよ〜!
    引っ越してきたおうちの庭で、町育ちが戦々恐々の日々。
    それでもミミズに興味を持ったようなので図書館でチョイス。
    気持ち悪いのか、パンツ丸見えになってスカートでページをつまんでめくるのだけど真剣。熱心に読みふけっていました。
    寝る前に「布団に虫が這ってきたらどうしよーう!」と半べそをかくほど(^△^;)

    あれはこういう名前の虫で、こういう風に生きているんだ。
    そんな身近な観察にどうぞ。本当にちょっとした所にいる普通の虫です。
    まだ図鑑は読めないけど、理科的なものに興味を示し始めたお子さんにピッタリ。けっこう詳しく書かれています。親もへぇぇぇ!でした。

    巻末には、カタツムリやミミズの他にもムカデ・ヤスデに至るまで飼育法が載っています。園に一冊あっても良さそうですね。

    投稿日:2008/09/26

    参考になりました
    感謝
    0
  • 同じように探してます。

    子供の時よく集めてた普段みかける虫達です。
    家の近くの神社でよく見つけれるので一緒になって
    探したり幼稚園でお友達と競い合ってだんご虫を探し
    たりしてます。
    この本は読んでっとよく持ってきます。
    一番驚いたのはその後見つけた虫の飼い方です。
    私も今回飼い方を知りました。ちょっと恐いですが…。

    投稿日:2004/10/02

    参考になりました
    感謝
    0
  • 身近な自然から

    • あっぽさん
    • 30代
    • ママ
    • 兵庫県
    • 男の子9歳、男の子6歳

    かたつむり、みみず、だんご虫、ヤスデなど、植木鉢をひっくり返したら出てきそうな虫ばかり紹介されています。小さな子どものいる家なら、とってきただんご虫を飼わされた経験があるのでは?
    近所はアスファルトで埋め尽くされ、一見虫などいないように見えますが、よく見ると、だんご虫やありや、地蜘蛛や、意外にいろいろいます。視点が低い子どもは、すぐに見つけて、それこそしゃがんでじーっと見つめています。
    だんご虫のメスは、おなかに子どもをかかえてるのか、、とか、たまごを生む場所などもかいてあり、ちょっと探してみたくなります。
    本に出てきた虫の飼い方も載っているので、子どもといっしょに飼ってみると、さらに楽しいと思います。
    かくれ虫好きの母親諸君必見です。

    投稿日:2003/09/11

    参考になりました
    感謝
    0

9件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

こんとあき / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / おおきなかぶ ロシアの昔話 / がたん ごとん がたん ごとん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

みんなの声(9人)

絵本の評価(4.4)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット