新刊
はじめてのクリスマス

はじめてのクリスマス(偕成社)

人気コンビがおくる、新作クリスマス絵本

  • かわいい
  • ギフト
  • ためしよみ

じゃあじゃあびりびり」 みんなの声

じゃあじゃあびりびり 作:まつい のりこ
出版社:偕成社 偕成社の特集ページがあります!
税込価格:\660
発行日:1983年07月
ISBN:9784031024402
評価スコア 4.74
評価ランキング 1,061
みんなの声 総数 587
  • この絵本のレビューを書く

並び替え

587件見つかりました

  • シンプルでカラフル

    4ヶ月健診の時に、ブックスタートでいただいた1冊です。
    非常にシンプルでカラフルな絵本で、10ヶ月になった今では表紙を見るだけでニッコリしてくれます。
    子供によって好きなページは違うと思うのですが、うちの子はニワトリとネコのページが気に入っているようです。
    厚い紙のページもめくりやすいようで、ペラペラとめくって遊んでいたりもしました。

    投稿日:2007/03/21

    参考になりました
    感謝
    0
  • 初めてはまった絵本

    現在1歳9カ月の次男が1歳になる前からはまっていた絵本です。

    特に『あかちゃん あーん あーん ・・・』のあかちゃんの所を
    息子の名前にして読むと、きゃっきゃっ言って喜んでました。
    掃除機を見ると『ぶいーん ぶいーん』と言ったり、
    踏み切りを指差して『かん かん かん』と言ったり…。

    最初は本を持ってきては読んで〜とせがんでましたが、
    今では自分で勝手に読んで(見て?)ます。

    投稿日:2007/03/25

    参考になりました
    感謝
    0
  • 鮮やかな色と繰り返しの音が楽しい絵本

    町のブックスタートで紹介されていた絵本なので、購入してみました。
    鮮やかな色づかいと、わかりやすい絵。
    単純な繰り返しの音が、子供には楽しいみたいです。
    6ヶ月の息子もお気に入りです。
    特に犬のページでは、「わんわん」と言うと、手足をばたつかせ、声をあげ、楽しそうにします。
    子供向けの丈夫な絵本になっているので、自分で持って、なめたりしても大丈夫そうです。

    投稿日:2007/03/14

    参考になりました
    感謝
    0
  • はじめての絵本

    市からブックスタートで贈られました。音のリズミカルなくり返しが赤ちゃんには面白いようです。うちは特に踏切のカンカンとにわとりのコケコッコーが好きなようでした。厚紙の本なので引っ張っても破れません。

    投稿日:2007/03/14

    参考になりました
    感謝
    0
  • 解りやすいです

    そのものの「名前」と「音」を楽しめる絵本だと思います。
    たとえば ねこ=にゃんにゃん 
    が理解できるようになったと思います。

    うちの子は “踏み切り かんかんかん”が気に入ったようで 本当の踏切を見ると「かんかんかん」とおしゃべりしてくれます。

    投稿日:2007/03/10

    参考になりました
    感謝
    0
  • 初めての本。

    市のお薦め本として紹介されて、子供が生まれる前に購入。生まれてからずーっと読み聞かせています。最近は歩くようになって外に行く機会も多く、車、踏み切り、猫、犬、鶏など実際見たり聞いたり触れたりし、「ぶーぶーぶー」ねとか、「にゃん、にゃん、にゃん」だねとかいうと、指差しして反応します。外から帰ってきて読むとまた嬉しそう。
    赤ちゃんが泣いているページでは赤ちゃんに“よしよし”しています。自分も赤ちゃんなのに。

    投稿日:2007/03/09

    参考になりました
    感謝
    0
  • 単純でわかりやすい

    いろいろな色が、背景として使われていて
    鮮やかなことと、身近なものの音を
    あらわしているので、
    こどももわかりやすく親しみがもてるようです。

    投稿日:2007/03/07

    参考になりました
    感謝
    0
  • ファーストブック

    • キュロさん
    • 30代
    • ママ
    • 山梨県
    • 男の子4歳、女の子1歳

    市のブックファースト活動ではじめてプレゼントされた本です。多分まだ1歳になる前だったと思います。
    1面にひとつずつ絵が描いてあるだけ、ですが、
    はっきりした色で描かれていて、子供の興味をひくようです。
    じどうしゃ→ぶーぶー
    いぬ→わんわん  など、
    1歳の子でも口にできる言葉いっぱいです。
    息子は何度も何度も読んだ(見た)ので、絵本が破れてしまい、娘にも2代目じゃあじゃあびりびりを購入しました。

    ファーストブックに、1歳前からお勧めの絵本です。

    投稿日:2007/02/28

    参考になりました
    感謝
    0
  • 読めばわかります

    健診の際、区からプレゼントされたので読んでみました。
    わたしの第一印象は「これがホントに人気の本なの?」でした。
    ところが(その頃)4ヶ月の息子に見せてビックリ!
    始めの「くるま」のページから、手足をバタバタさせて大喜び!
    今では表紙を見せるだけで、ニコニコです。

    「ばぁばとブーブ乗ったんだよねぇ」などとアレンジをして、わたしも楽しんで読んでいます。

    投稿日:2007/02/22

    参考になりました
    感謝
    0
  • 赤ちゃんむけ

    厚紙なので赤ちゃんでもめくることのできる絵本です。
    最初はめくれるのが嬉しかったようでこの本でよく遊んでました。今では内容を楽しんでいるようです。特にねこがお気に入り★

    投稿日:2007/02/22

    参考になりました
    感謝
    0

587件見つかりました

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / きんぎょがにげた / いないいないばあ / いいおかお / くだもの / だるまさんが / いっしょにあそぼ しましまぐるぐる / ひよこさん / チュピ ほいくえんにいく / チュピ おいしゃさんにいく

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • ゆきのひ
    ゆきのひの試し読みができます!
    ゆきのひ
    出版社:佼成出版社 佼成出版社の特集ページがあります!
    くすのきしげのりさんと、いもとようこさんが贈る、雪の日の心温まるおはなし。


フランスの大人気絵本チュピシリーズ日本語訳登場!

全ページためしよみ
年齢別絵本セット