季節
新装版 ゆきがやんだら

新装版 ゆきがやんだら(Gakken)

酒井駒子によるロングセラー絵本の新装版

  • かわいい
新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

くだもの」 みんなの声

くだもの 作:平山 和子
出版社:福音館書店
税込価格:\990
発行日:1981年10月
ISBN:9784834008531
評価スコア 4.76
評価ランキング 705
みんなの声 総数 511
  • この絵本のレビューを書く

並び替え

511件見つかりました

  • さぁ

    妊娠中の母親学級でこの絵本を紹介してもらい、とても気に入りました。
    こんな素敵な絵本があるんだなぁと思いました。
    娘が産まれたら、絶対に買ってあげようとおもって、2ヶ月頃にさっそく購入。大きくて、本物そっくりの本当に美味しそうな果物。
    娘も、小さいときから、よく絵を見て楽しんでくれたと思います。

    現在、7ヶ月になった娘。さぁどうぞ、というフレーズになると体を揺すって喜びます。
    この絵本とともに果物大好きに成長してくれたら嬉しいです。

    投稿日:2011/06/29

    参考になりました
    感謝
    0
  • 食べたい!が大切。

    • まゆしおんさん
    • 30代
    • ママ
    • 千葉県
    • 女の子9歳、男の子7歳

    おいしそうな、みずみずしい果物が今にも手に取れるようで、手を伸ばしたほど。
    9ヶ月の弟もいちごに全身で反応していた。食べ物はこんなにもおいしいものだ。

    投稿日:2011/06/04

    参考になりました
    感謝
    0
  • おいしいね♪

    • ランマさん
    • 30代
    • ママ
    • 千葉県
    • 女の子0歳

    7カ月の娘に読み聞かせたところ、初めて見る果物もあるのに、食べられる物だという事がわかるようで、「さあ どうぞ」と娘の口元に絵本から受けとった風に私が手をもっていくと、口を開けてぱくっと食べるのです!
    「ママもいただきます。もぐもぐ、おいしいね♪」と一緒に楽しんでい見ています。
    赤ちゃん絵本だと、はっきりしたイラストが多い中、この絵本のように温かみのある絵もしっかり子どもに伝わるのだと実感しました。

    投稿日:2011/06/02

    参考になりました
    感謝
    0
  • 美味しそう

    児童館の読み聞かせで読んでもらったところ、
    こどもがとても興味を持ったので購入しました。

    まさしく絵本!という感じで
    絵がとても美しいです。
    最近は、くだものを食べる真似を
    してくれるようになりました。
    一日に一度は読んで!とせがまれる絵本です。

    読み聞かせが苦手な方でも
    簡単に読める本だと思います。

    投稿日:2011/05/30

    参考になりました
    感謝
    0
  • 目で楽しめる本

    赤ちゃん絵本のオススメコーナーに、必ずと言っていいほどある作品です。

    絵が素晴らしいので、赤ちゃんだけでなく、大人も楽しめました。

    本物そっくりで、みずみずしい果物。

    旬の一番美味しい瞬間を、描いたように感じます。

    見ているだけで、食べたくなります。

    「はい どうぞ」の文では、子供の手が思わず出てしまうことも。

    投稿日:2011/05/20

    参考になりました
    感謝
    0
  • 0歳児でもくいつきます

    • ま−さん
    • 30代
    • ママ
    • 東京都
    • 男の子0歳

    まだ内容はわからないとは思いますが
    「さあどうぞ」のくりかえしに3ヶ月の子どもも喜んでくいつきます。
    本物そっくりなやわらかい絵は今後くだものの名前を覚えるときにもいいなと思いました。

    投稿日:2011/05/22

    参考になりました
    感謝
    0
  • 思わず食べたくなります。

    1歳3ヶ月の息子に読んでいます。
    息子は果物が大好きなので、この絵本なら喜んでくれるだろうと思い購入しました。
    まるで本物がそこにあるかのように描かれています。
    しかも新鮮でみずみずしく、とっても美味しそうです。
    息子も本物に見えるのか??食べるそぶりをします。
    面白いです。笑
    旬の果物は実物が見られますが、旬以外の果物はなかなか実物が見られません。
    季節を問わず、いつでも新鮮な果物が見られるのは嬉しいです。

    平山先生のイラストはとても素敵なので、他の絵本も是非見てみたいです^^

    投稿日:2011/05/11

    参考になりました
    感謝
    0
  • 本物みたい

    最近、いろいろな果物を食べるようになったきた1歳の息子に読みました。かわいい系の絵本が多くなっている中、飛び出してきそうな写実的な絵であるってのがこの本の一番の良い所。丸ごとの外見と切った様子、どの果物も本物を見て認識できると思います。シリーズでやさいなどもありますが、うちの子供は一番果物が好きです。そして絵も一番おいしそうです。

    投稿日:2011/05/06

    参考になりました
    感謝
    0
  • 本物みたい!

    絵が本物の果物みたいに見えます。
    娘は絵を見て、「もぐもぐ」と食べる真似をしながら見ています。
    果物の名前を教えたりするのにいい本だと思います。
    もう少し大きくなったら、果物の名前を教えながら読みたいと思っています。

    投稿日:2011/05/01

    参考になりました
    感謝
    0
  • 食べちゃいました

     わが子たちのファーストブックです!

     長男が食べてしまったページを、セロテープで張り付けて
    あるのも、今はいとおしいです。

     この絵本を真似て、手作りパズルも作りましたっけ。

     この本を見るだけで、あの頃の可愛くも訳のわからなかった
    子供たちと、髪振り乱していた自分に
    キューンとします。

    投稿日:2011/04/26

    参考になりました
    感謝
    0

511件見つかりました

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / じゃあじゃあびりびり / かお かお どんなかお / ぶーぶーじどうしゃ / ひよこさん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • ライオン
    ライオン
    出版社:瑞雲舎 瑞雲舎の特集ページがあります!
    美しい絵と素敵な物語の古典絵本! 百獣の王となる完璧などうぶつ「ライオン」が作り出されるまでのお話。
  • はいるかな
    はいるかなの試し読みができます!
    はいるかな
    出版社:ニコモ ニコモの特集ページがあります!
    コンプレックスは長所だ!動物たちは、その特徴を使って ボールを入れることが出来るかな?
  • おばけずし
    おばけずし
    出版社:金の星社 金の星社の特集ページがあります!
    なんと! おばけも おすしが 大好き!?苅田澄子&柴田ケイコのユーモア絵本


編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

みんなの声(511人)

絵本の評価(4.76)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット