新刊
あっぱれ!われらのてんぐさま

あっぱれ!われらのてんぐさま(フレーベル館)

ある日、てんぐさまの自慢の鼻におできができて…?

  • 笑える
  • 盛り上がる

くだもの」 みんなの声

くだもの 作:平山 和子
出版社:福音館書店
税込価格:\990
発行日:1981年10月
ISBN:9784834008531
評価スコア 4.76
評価ランキング 706
みんなの声 総数 511
  • この絵本のレビューを書く

並び替え

511件見つかりました

  • 子どもが思わず手を出す絵本。

    • レイラさん
    • 30代
    • ママ
    • 兵庫県
    • 男の子11歳、男の子9歳

    うちは4歳くらいになった長男がこの絵本買って!
    とせがみました。
    本当はもう少し年齢相応の絵本を選びたかったのですが、
    我が子の意を尊重しました。
    とにかくリアルです。
    食いしん坊の長男が惹きつけられたのも無理はありません。
    生活に密着しているというか、
    果物がお母さんの手で食べやすいように調理され、
    「はい、どうぞ」と差し出される温かさ。
    今は子ども達も大きくなって
    この絵本は子ども部屋を卒業したので、
    お手伝いしている乳児子育て支援の会に提供しました。
    会に行くたび、日々格闘している子育てバトルを反省。
    この絵本で親子の初心を取り戻しています。

    投稿日:2005/02/10

    参考になりました
    感謝
    0
  • 写実的な絵が魅力♪

    • YUKKOさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 女の子6歳、女の子4歳、女の子2歳

    乳幼児向けに紹介される絵本の定番という気もしますが
    でも定番ということは支持されているとも受け取れるので
    今週は 平山和子さんの「くだもの」を ご紹介します

    まず 丸ごとのスイカかがでてきます
    次のページでは切ったスイカとスプーンがお皿に乗って…
    「さあ どうぞ」
    桃・ぶどう・梨・リンゴ・栗・柿・みかん・苺と続きます

    皮をむいたリンゴなどを「さぁ どうぞ」と差し出されると
    写実的なこともあり 思わず 手を出してしまいそうです

    最後はバナナ
    「さあ どうぞ ばななのかわ むけるかな?」
    上手にむいて、、、いただきま〜す!

    シリーズで「やさい」「おにぎり」「いちご」もあります

    投稿日:2005/02/07

    参考になりました
    感謝
    0
  • おいしそう

    • とっちゃんさん
    • 30代
    • ママ
    • 千葉県
    • 女の子5歳、女の子1歳

    リアルな絵です。どれもおいしそう。
    子供もパクッと食べる真似をしたりして楽しそうでした。
    バナナがとってもおいしそうでした。

    投稿日:2005/02/06

    参考になりました
    感謝
    0
  • すごいちから!

    • 嵐の絵本ママさん
    • 30代
    • ママ
    • 広島県
    • 女の子14歳、男の子9歳、男の子7歳

    この本を、未就園児の子どもたちを対象に読み聞かせをした時のことです。
    子どもたちのお母さんの中に、中国から来られた方がいました。その方は、日本語があまり得意ではなくて、子どもさん(3歳)もかたことの日本語で、ほとんど中国語で会話をしていました。4月から幼稚園に入られるということで、お母さんは少し言葉の壁に悩んでおられるようでした。
    この絵本を読み始めると、どの子もいろんな果物を見ては「スイカ!!」、「さあ、どうぞ」と一緒になって声を出して楽しんでくれます。果物を「もぐもぐ」とか「むしゃむしゃ」と食べるまねまでしてくれて、とても楽しそうです。
    そしてその中国の方のお子さんも、みんなと一緒に声を出して、私が読んだその後をまねてくれました。お母さんもとてもうれしそうにしていらして、絵本の力のすごさに感心させられた貴重な経験でした。

    投稿日:2005/01/26

    参考になりました
    感謝
    0
  • おいしそう。

    • モリヘイさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 男の子5歳、男の子2歳

     この方の絵。本当においしそう。写真とは一味違うおいしそう が漂ってきます。 丸ごとの果物の絵と 食べられるように お皿に盛られた果物が 交互に出てきます。スプーンやフォークと一緒に  お母さんでしょうか。「さあ お食べなさい」と話しかけるような手も描かれています。
    この優しい手が母親の私のお気に入りです。 子供はお皿から一生懸命食べようとしています。

    投稿日:2005/01/10

    参考になりました
    感謝
    0
  • どれも食べたくなるほどリアル!

    • 洋梨さん
    • 30代
    • ママ
    • 北海道
    • 女の子2歳

    みずみずしくって、思わずよだれがこみあげてくるほどの、
    おいしそう〜〜!な絵本です。
    どれもこれも、本当に食べたくなるほどリアルです。
    娘も、夢中になって、ページをめくっては、食べる真似をしています。

    投稿日:2004/10/14

    参考になりました
    感謝
    0
  • さぁ、どうぞ♪

    とてもリアルなくだものの絵でがいいです。
    えほんいっぱいの大きな絵で子供の視線がくぎ付けです!
    「さぁ、どうぞ。」とえほんを近づけると大変喜んで
    そのくだものを取ろうとするんですよ。

    投稿日:2004/09/29

    参考になりました
    感謝
    0
  • 本物そっくり!!

    これ絵だよね!?というくらい実写的な絵です。
    食べることが大好きな娘は、この絵本には興味津々。
    1歳になった頃から読んでいますが、はじめは「これちょうだい」とばかりに指をさしてながらと声を出していましたが、1歳半の今ではつまんで食べる真似をはじめました。

    また、くだものの名前を覚えるのにとっても良さそうな絵本です。

    投稿日:2004/09/12

    参考になりました
    感謝
    0
  • つまんで食べてね

    • るるままさん
    • 30代
    • ママ
    • 広島県
    • 男の子7歳、男の子3歳

    次男が1歳のときに与えた最初の絵本です。
    小さな子どもにとって大きな興味の対象であるたべもの、中でもくだものは色もきれいで食べてみたくなりますよね。
    平山さんの絵は、あったかくて優しくて、みずみずしいくだものそのものです。
    つまんで食べるまね、とっても楽しいので、ぜひお子さんと楽しんでください。

    投稿日:2004/06/05

    参考になりました
    感謝
    0
  • 美味しそう♪

    果物が大好きな息子のために・・・と思い、購入しました。
    長い文章だと飽きてしまうので、このくらいの年齢の子どもには丁度良いと思います。
    本物に近い果物の絵で、本当に美味しそう♪
    果物を指差し、「これ なあに?」と聞いたり、息子と一緒に「はい、どうぞ!」などと言いながら、食べさせるマネをしたりして楽しく見ています。

    投稿日:2004/06/01

    参考になりました
    感謝
    0

511件見つかりました

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / じゃあじゃあびりびり / かお かお どんなかお / ぶーぶーじどうしゃ / ひよこさん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



絵本ナビがこの冬イチオシ! 『一年一組せんせいあのね こどものつぶやきセレクション』レビュー大募集

みんなの声(511人)

絵本の評価(4.76)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット