新刊
どこでもアンパンマン ギフトボックス

どこでもアンパンマン ギフトボックス (フレーベル館)

アンパンマンのかわいいギフトボックス!

  • かわいい
  • ギフト
新刊
はじめてのクリスマス

はじめてのクリスマス(偕成社)

人気コンビがおくる、新作クリスマス絵本

  • かわいい
  • ギフト
  • ためしよみ

あかいまるなーに?」 みんなの声

あかいまるなーに? 作・絵:せな けいこ
出版社:鈴木出版 鈴木出版の特集ページがあります!
税込価格:\1,210
発行日:2003年
ISBN:9784790251019
評価スコア 4.1
評価ランキング 26,882
みんなの声 総数 20
「あかいまるなーに?」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

20件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ
  • 昔話が、色々登場!

    • おしんさん
    • 40代
    • ママ
    • 鹿児島県
    • 男の子23歳、女の子21歳、男の子18歳

    あかいまるなーに?
    はい、おむすびです。
    おむすびといえば、さるかにがっせん。
    さるかにがっせんのさるから、
    さるといえば、
    ももたろう。

    という感じで、連想して、いろいろな昔話が出てきます。
    読みながら、連想して、どんなお話だったか、いっしょにお話して…
    一冊で、たくさんの遊びの様子が詰まっている、魅力的な絵本です。
    子どもたちとのお話の世界が、うんと広がることでしょう。

    投稿日:2009/01/21

    参考になりました
    感謝
    0
  • 瀬名恵子さん

    瀬名恵子さんの作品だったのでこの絵本を選びました。瀬名さんの味のあるちぎり絵を眺めながら色々な昔話を連想させる場面が次々と登場する所が素敵だなと思いました。とてもうまい具合に物語どうしがつながっている所に瀬名さんのセンスを感じました。私ははっきりと物語を覚えていない物が多かったので是非もっと沢山の昔話に触れたいと思いました。昔話に自然と興味が湧く絵本です。

    投稿日:2008/12/20

    参考になりました
    感謝
    0
  • 読み聞かせでも会話が弾みそう!

    • そうなんださん
    • 30代
    • ママ
    • 徳島県
    • 女の子11歳、女の子8歳

    2年生の読み聞かせにちょうどよい絵本はないかな?と探していたら、ありました、ありました。

    2年生くらいになると、昔話に詳しい子どもなら、ほとんどタイトルを言い当ててくれるでしょうね。その反面、昔話をよく知らない子どももいることでしょう。図書室で昔話を借りて自分で読むのも良いし、家の人に話してもらっても良いですね。

    せなけいこさんの絵本は、見るとホッとする優しい絵です。「難しいことは書いていないよ。」といったイメージです。
    「幼稚園で良く読んでもらった絵だね。」と懐かしく感じる子どもがほとんどでしょうから、低学年の読み聞かせにはバッチリでしょう。

    楽しい時間が持てそうです。

    投稿日:2008/06/10

    参考になりました
    感謝
    0
  • まさに昔話と出会うきっかけに

    日本の昔話はたくさん読み聞かせたいと思っていますが、娘に読み聞かせても反応はいつも今ひとつでした。

    そこで、馴染みのあるせなけいこさんの絵で代表的な日本の昔話が紹介されているこの絵本を読んだところ、この絵本にでてくる『ももたろう』を「知っているよ!」とか、『さるかに合戦』を「こんど図書館で借りてきて」とか、ポジティブな反応をしてくれました。

    ということで、まさに絵本の紹介に書かれているように昔話と出会うきっかけになった絵本です。

    私がきちんと昔話を空でも語れるくらい知っていれば、この絵本1冊を読みながら、でてくる7つのお話をしてあげられる、そんな広がりのある読み方もできる絵本だと思います。

    投稿日:2007/11/27

    参考になりました
    感謝
    0
  • さらっと昔話のダイジェスト

    出版社の紹介文の通りな絵本ですね。
    大人が読むとちょっとサラッとしすぎかな?
    と思いますが、
    子供にとっては連想ゲームはそれなりに
    頭を使うので楽しいかもしれません。
    ページの最後にはいつも
    「○○の話してよ」と書いてあるので、
    読み手の頑張り次第かもしれません。

    絵はさすがせなさん、とても可愛らしいです。

    投稿日:2007/05/26

    参考になりました
    感謝
    0
  • 期待はずれ

     赤いものを連想してから昔話のタイトルと結びつける
    内容ですが、せなさんのイメージから中身を読まずに借りたので
    中身の昔話と一緒にあわせて読んだほうがよかったかなと
    思います。
    子供達は最近昔話にもはまり始めてるのでちょうどよかった
    のですが…。

    投稿日:2007/02/17

    参考になりました
    感謝
    0
  • 子供達とたくさんおしゃべりできそう☆

    • 西の魔女さん
    • 30代
    • ママ
    • 福岡県
    • 女の子13歳、男の子9歳

    私のだ〜い好きで 得意!?な
    連想ゲームのようなおはなしです。

    「あかいまるなーに?」からスタート!

    何を連想しますか?
    …やっぱり梅干…ですよね☆
    梅干といえば…おにぎり…ですよね!
    (ここはちょっと強引にもって行きましょう 笑)
    そしたら お話の始まりです。

    作者 せな けいこさんの魔法の言葉で
    お母さん達は たくさんのおしゃべりをする事になりますよ(笑)

    下読みをして 昔話を思い出してから読むか…
    ぶっつけ本番で読んで 自分の記憶力を試してみるか…

    どちらにしても 楽しい時間を過ごせることうけあいです☆

    投稿日:2006/12/14

    参考になりました
    感謝
    0
  • 親の知識力が問われる!?

    • YUKKOさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 女の子8歳、女の子6歳、女の子3歳

    せなさんのコメントによると、絵本を描く仕事をしていると言うと、
    「夢があって楽しい仕事ですね」と言われるそうなんですが、
    実際は決してそうでなく、肩や腰が痛くなるお仕事なんだそうです。
    この作品のきっかけとなったのは、せなさんが通っている
    整形外科の腰を牽引する器械のところにある、
    目の位置を決める赤くて丸いシールだったのだとか。
    意外な気もしましたが、せなさんが普段から作品について考えていらっしゃる証拠ですね♪

    「さるかにかっせん」や「ももたろう」などのお話を読み手が自力で行わなければならず、
    親の技量というか、知識力が問われて ちょっとドギマギしてしまいました。ヾ(;´▽`A``
    なんとなく覚えているようでも、いざ言葉に出すとなると
    「これで良かったんだっけ!?」と不安がよぎります。
    日本人なんですもの、日本のおとぎ話くらい空でいえなきゃね!
    裏表紙の見開き部分に、編集部のお心遣いで登場するおとぎ話の
    あらすじが書いてあります。

    投稿日:2006/07/22

    参考になりました
    感謝
    0
  • さあ!お母さんの出番です。

    • 多夢さん
    • 40代
    • ママ
    • 兵庫県
    • 女の子5歳

    「あかいまる」から連想するものは?
    梅干。梅干といえばおむすび。
    おむすびといえば、(ページがかわって)
    「おむすびひろったかにさんを、だまして とりかえっこ わるい さる」
    そこで、子供が「さるかにかっせんの おはなししてよ。」と続く。
    次は、サルから連想する昔話は・・・

    と、昔話のメドレーが、テンポよく続きます。
    ここで、お母さんの出番です。
    お母さんがどれだけ、昔話を知っていて、お話しができるかが勝負。
    意外と、知っていてもお話しするとなるとむずかしい。
    そこで、今度は、昔話の絵本を読んであげると、きっと子供も喜ぶことでしょう。

    娘の場合、何のお話かばらさずに読んでほしかったらしく、誤って読んでしまうと怒られてしまいました。(シュン)
    それでも、楽しいひと時を過ごすことができたと思います。

    投稿日:2006/02/22

    参考になりました
    感謝
    0
  • 昔話いくつ完璧に話せる?

    • まりん♪さん
    • 30代
    • ママ
    • 福岡県
    • 女の子11歳

    作者のせなさんが通院している整形外科のリハビリ室には
    機会を使用するとき目の位置を合わせやすいように天井に赤い丸いシールが貼ってあるそうで、
    その赤い丸を見ていて思いついたのがこの絵本だそうです。

    なんと、赤い丸が梅干に見えたんだそうですよ。

    梅干と言えば、おむすび。
    ページをめくると
    「おむすびひろった かにさんを だましてとりかえっこ わるいさる」「さるかにかっせんのおはなししてよ」と続いています。
    つぎはサルから連想された桃太郎、
    オニから一寸法師、
    お姫様から浦島太郎・・・と続きます。
    全部で7つのおとぎ話がでてきます。
    読み手は全部話してあげられるかな?
    また、何のお話かばらさずに「これは何のお話かな?」と問い掛けてみても面白いですね。

    投稿日:2004/02/25

    参考になりました
    感謝
    0

20件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

こんとあき / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • うつくしいってなに?
    うつくしいってなに?
    出版社:小学館 小学館の特集ページがあります!
    きみの だいじなものは なに?窓から見えるいろいろな景色。夕暮れ、海、船、夜空、星、都会の明かり。


児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

みんなの声(20人)

絵本の評価(4.1)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット