話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
ロングセラー
どんなにきみがすきだかあててごらん

どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)

日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ♥

  • かわいい
  • ギフト

タンタンのハンカチ」 みんなの声

タンタンのハンカチ 作・絵:いわむら かずお
出版社:偕成社 偕成社の特集ページがあります!
税込価格:\770
発行日:1981年8月
ISBN:9784032152807
評価スコア 4.74
評価ランキング 1,074
みんなの声 総数 80
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

80件見つかりました

  • わかりやすい!

    • すぎもちさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 女の子6歳、女の子3歳

    私自身も子供の頃に読み、印象に残っていた本です。

    確か幼稚園で先生がこの本のように手品をしてくれたなぁ。

    とても分かりやすい内容で、文章も少なく短め。
    何度読んでも苦になりません。

    下の子も大好きで、今では上の子が下の子に読んであげています。

    投稿日:2015/02/28

    参考になりました
    感謝
    0
  • おまじない

    • みちんさんさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 女の子2歳、女の子0歳

    タンタンがおまじないをかけると…。
    こんなハンカチあったら素敵ですね!
    そしてタンタンはこのハンカチをしっかりと正しいことに使っていて素敵ですね。
    2歳の子にも楽しめる簡単だけど面白いおはなしで良かったです。
    タンタンの他のお話も読んであげてみたいと思います。

    投稿日:2014/01/20

    参考になりました
    感謝
    0
  • 赤いハンカチがね。

    • ミモザさん
    • 40代
    • ママ
    • 東京都
    • 女の子5歳

    おさるのタンタンシリーズ。

    タンタンにはお気にいりの赤いハンカチがあります。
    呪文をとなえると、いろいろなものに変身していきます。
    その一つ一つが「なるほど〜」なのですが、最後にはあんなものにまで!
    予想外にスケールが大きかったです。

    繰り返しが楽しいので、小さいお子さんでも楽しめると思います。

    投稿日:2013/08/02

    参考になりました
    感謝
    0
  • 小学校の朝の読み聞かせの時間に、1年生に読みました。「おおきく なーれ」とおまじないすると...おとうさんや海賊、闘牛士になれる。またまたおまじない。ハンカチをマントにしたら...やさしい気持ちが湧いてきて、かけっこなんか誰にも負けない。ハンカチは大きくなっていき、まっかな夕焼け。そして、ハンカチは小さくなり、いつものタンタンのおしゃれな赤いハンカチに戻る。
    聞いてくれた子どもたちは、よく笑ってくれました。きっとタンタンを自分と重ねて、お話の世界で遊んでくれたんでしょうね。
    ハンカチが、1まいあれば、想像の世界で何にでも変身できる。
    この絵本に出会ってから、10年あまり。今、20歳の息子と共に成長し、改めて、なんてすてきな絵本なんだろう!って思います。
    人間っていくつになっても、時々自信をなくしてしまったり、さびしくなってしまったりすることは、あると思います。そんな時、子どもたちなら、自分の無限の可能性を、この絵本で感じるのではないでしょうか。少し大きくなった子どもなら、素直な気持ちで、自分の力を発揮していこう!って思ってくれると思います。弱い者を守ろうとする優しい気持ち。きっと誰にも負けない力が、湧いてくるでしょう。
    そして、一日が終わり、空は夕日に包まれて、タンタンの仲間も包んでいきます。タンタンの胸のポケットにある、ちょっとおしゃれな赤いハンカチ。誰の心にも、きっと赤いハンカチはあるのでしょうね。私も心配しながらも、我が子の赤いハンカチを信じて、見守っていきたいな、と思います。そして、自分の赤いハンカチも大切にしていきたいです。
    絵本の裏表紙でも、タンタンは、赤いハンカチでいろいろ変身して遊んでいます。タンタンのように、この絵本に出会った子どもたちが、楽しい毎日を送れますように!

    投稿日:2013/05/02

    参考になりました
    感謝
    0
  • すごいハンカチ

    以前に「タンタンのズボン」を読んで、面白かったのでこの絵本を選びました。今回は「タンタンのハンカチ」。タンタンのハンカチがどんどん大きくなって、いろんなものに変身。ネクタイと海賊の帽子はわかったのですが、闘牛士はまだ理解できないので「???」という感じでした。どんどん大きくなってハンカチがどうなってしまうのかな?と思いながら読んでいましたが、最後に真っ赤なゆうやけになるとこは私自身、とっても感動しました。タンタンが愛される理由はここにあるんですね。

    投稿日:2013/02/22

    参考になりました
    感謝
    0
  • ハンカチ カーチカチ

    2歳9カ月の息子と一緒に読みました。

    タンタンのハンカチが大きくなり、色々なものに変身!
    スーパーマンに変身したり、闘牛士の布に変身したりするのですが、
    スーパーマンも闘牛も息子は???
    私は一生懸命説明するのですが、中々伝わりません。
    もう少し大きくなってから読む方がいいのかな。

    でも、ハンカチ、カーチカチ の呪文?を面白く唱えると
    息子は大喜び。
    私がハンカチと読むと、すぐさまカーチカチと笑顔で言ってくれます。
    そんなわけで、息子のお気に入りとなっています。

    投稿日:2012/07/29

    参考になりました
    感謝
    0
  • ハンカチカーチカチ♪

    ハンカチカーチカチ♪
    この台詞の繰り返しがとても心地よいです。
    たんたんが赤いハンカチにお呪いをかけることで
    自身もいろんなものに変身しながら
    どんどんハンカチが大きくなっていきます。
    終いにはお空を夕焼けに染めるまでに。
    とても夢があって、いいなと思いました。
    息子も空が赤く染まっていくのをよくひとり読みして楽しんでいます。

    投稿日:2012/05/15

    参考になりました
    感謝
    0
  • 大きくなった!!

    おさるのタンタンがおまじないでだんだんハンカチを大きくしていき、ネクタイやマントに見立てて遊ぶというお話し。

    娘が1歳半頃に読み聞かせをした時、意味は理解できていなかったですが、とても好きで何度も呼んでとせがまれました。
    2歳を過ぎて、また手にとってみました。
    今回は
    『大きくなったね〜』なんて笑って聞いていて、娘の成長を感じることができました。

    字が少なめで絵もかわいらしく読み聞かせには良いと思います。
    他のタンタンシリーズも読みましたが、このほかにも
    『タンタンのズボン』
    もお勧めです。

    投稿日:2012/04/26

    参考になりました
    感謝
    0
  • ハンカチ大変身

    タンタンの赤いハンカチ。
    おまじないをかけると、お父さんのネクタイになったり、
    海賊のバンダナになったり…変身して楽しい遊びが広がっていきます。

    目に鮮やかなハンカチの赤い色がきれいなこと!
    また、呪文一つで変身、そのあとは身につけてなりきり・・・
    想像して遊ぶ楽しさが伝わってくるようです。

    息子もお風呂上がりにバスタオルで遊ぶのが好きなので
    この本のように今度はハンカチで遊んでみたいと思います。

    投稿日:2012/03/28

    参考になりました
    感謝
    0
  • 優しい雰囲気の可愛い絵本

    • ももうさ♪さん
    • 30代
    • ママ
    • 北海道
    • 女の子3歳、女の子1歳

    いわむら先生の絵本が、子どもの頃から大好きです!
    “14ひき”などのように緻密な自然の描写も素晴らしいですが、
    こちらの作品のようにシンプルなものは、
    絵柄の優しさ・可愛らしさが引き立ちますね。
    タンタンのハンカチがどんどん大きくなる様子に、
    上の娘は目を丸くしていました。
    裏表紙がとても気に入ったようで、タオルで真似しています^^

    投稿日:2011/05/30

    参考になりました
    感謝
    0

80件見つかりました

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / くだもの

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



いくつのえほん掲載絵本児童書一覧

みんなの声(80人)

絵本の評価(4.74)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット