話題
ぷっくり ぽっこり

ぷっくり ぽっこり(偕成社)

穴に指をいれて、ぷっくり〜ぽっこり! 新感覚のあかちゃん絵本!

  • かわいい
  • ためしよみ

14ひきのぴくにっく」 みんなの声

14ひきのぴくにっく 作:いわむら かずお
出版社:童心社 童心社の特集ページがあります!
税込価格:\1,430
発行日:1986年11月
ISBN:9784494006731
評価スコア 4.78
評価ランキング 506
みんなの声 総数 133
  • この絵本のレビューを書く

並び替え

133件見つかりました

  • 春 自然の描写がすばらしい

    14ひきの中でも特に自然描写に力が入っている絵本だと思います。
    何種類もの細かい花の絵はそれだけ見るために買ってもいいほどです。ありがたいことに裏表紙に名前も書いてあるので子供に聞かれてもこたえられます。
    なずな、タンポポ、オオイヌノフグリ、れんげといった懐かしい花々もいっぱい書き込まれています。

    表紙のカバーを取ったら、ほのぼのとしたイラストが出てきました。娘もにっこり。 微笑ましい、可愛らしい情景に、「あ〜、ピクニックにでも行こうかな。」という気分になります。

    投稿日:2010/02/04

    参考になりました
    感謝
    0
  • 温かい絵が素敵

    「14ひきのピクニック」は春のお話になっているんですが、良くピクニックに行く我が家では親近感が湧いて良いかなと思ってこの1冊を選びました。

    今回初めて「14ひきシリーズ」をじっくり読んでみて、自然の描写がとても素晴らしく作者のいわむらかずおさんの絵本のファンになってしまいました☆
    細かい所まで丁寧に書かれた絵と淡い色使いが綺麗でとても温かい気持ちになります。

    14匹の行動を楽しんだり、自然の中に隠れている虫達を子供と探したりと、とても楽しく読めました。

    投稿日:2009/10/09

    参考になりました
    感謝
    0
  • 春の野原

    • オパーサンさん
    • 30代
    • ママ
    • 福島県
    • 女の子4歳、女の子1歳

    14ひきシリーズの春のおはなしです。
    春の様子がとても丁寧に描かれていて、植物や虫の名前を覚えるにもよさそうですね。文字が少ないので小さいうちから楽しめますが、大きくなったらさらに深く楽しめる息の長い絵本だと思います。
    ねずみちゃんたちは相変わらずかわいいし、お日様の下で食べるお弁当はとってもおいしそう。読んでいるうちにピクニックに出かけたくなること間違いなしです。

    投稿日:2009/08/29

    参考になりました
    感謝
    0
  • やっぱりステキ!!

    14ひきシリーズは本当に大好きです(親が^^;)

    細部までしっかり描かれていて、本当に森の中にいるような気持になります。

    息子にも1ページ1ページ「ここにカエルがいるねぇ」などと
    じっくり読み聞かせています。

    吸い込まれるような青空と野原に、思わず14ひきの一員になりたくなります♪

    投稿日:2009/09/03

    参考になりました
    感謝
    0
  • 春の息吹

    • ほしのさん
    • 30代
    • ママ
    • 広島県
    • 女の子4歳、男の子1歳

    こんな自然あふれる中で暮らしていて、わざわざピクニックもない気もしますが、ピクニックは森ではなく、やはり野原でしょうか。開放感が違うでしょうしね。

    私は、温暖地域でしか暮らしたことがないので、雪に囲まれた生活を知りません。
    「さむいふゆ」にでてきたような、雪の降り積もった森の冬。
    そして雪が解けて春。
    春の感じ方は、私なんかとは、ずいぶんと違うんだろうなと思います。

    そして絵が、春ですね。色がすばらしい。
    森の中の絵は、暖かな春の木漏れ日にあふれ、森の外では、すこしかすんだ柔らかな青空。
    ほんとう、はるのかぜ、はるのにおい を感じます。

    人間は、年中、特に変わらず生きていますが、自然界では、春といえば、赤ちゃんが生まれたり、冬眠から目を覚ましたり、いろんな植物が顔を出したり、はじまりの季節ですね。

    いろんな動物や植物が出てきて、娘はそれを楽しんでいます。
    我が家の周りは、いろんな植物や虫や鳥に触れ合う機会が多い地域ではありますが、春や秋の季節のいい時期には、歩いてピクニックがしたいなと感じさせてくれる絵本です。

    投稿日:2009/08/16

    参考になりました
    感謝
    0
  • お出かけしたいな

    • ドーナツさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 男の子11歳、男の子4歳

    春になった様子が、きれいに描かれていてすごくよかったです。
    息子は、いろんな生き物の絵をみて喜んでいました。
    みんなでお弁当を食べるのをみて「ぼくもピクニックにいきたいな」と言っていました。
    春に読んだら、ピクニックに行きたくなる絵本でよかったです。
    絵も優しい感じがすごくいいですよ!

    投稿日:2009/06/26

    参考になりました
    感謝
    0
  • やぱっりいい

    14匹シリーズもこの本で4冊目。
    季節が巡るたびにそのシーズンの本を買い足しています。

    ピクニックは「春」らしい
    とっても色鮮やかで,生き物や花がたくさん出てきます。
    最後の青空のページはとってもさわやかで心も洗われます。

    息子はとっくんが気になるみたいで
    「とっくんどこ?」
    といいながら読んでいます。

    お弁当をもってピクニック。家族団らん。
    我が家でも見習いたいです。

    投稿日:2009/05/10

    参考になりました
    感謝
    0
  • この本をもって外へ出かけたくなる。

     このシリーズはとても有名ですが今の季節だからこそ「14ひきのぴくにっく」をお子さんに読んであげて欲しいですね。
     ある朝、良い天気に誘われて「14ひきのねずみの家族」が「ぴくにっくに行くお話」「季節の草花」や「とり・かえる・ちょうちょ」などがイキイキと描かれ、絵本の中で、宝探しをしている気持ちになれます。
     この本をガイドブックに公園などで散策をお勧めします。

    投稿日:2009/05/11

    参考になりました
    感謝
    0
  • 春らしい一冊です

     14匹のねずみの一家が、春のある日、おにぎりと水筒を持ってピクニックにでかけます。
     このシリーズは、どれも本当に絵がかわいくて、絵の中に何が隠れているかを、発見しながら読んでいます。そのため読み終わるまでに、とても時間がかかります。(笑)でも、そんな時間が、私はとても好きです。
     ピクニックでは、春の森や野原の植物、動物、虫などが、細かく描かれ大人も勉強になります。読み終わった後には、さっそくおにぎりをもってピクニックに出かけたくなります。また、ねずみたちの表情がとても豊かで絵本の世界に引き込まれます。

    投稿日:2009/04/30

    参考になりました
    感謝
    0
  • ぴっくっく!

    14ひきシリーズは2冊目の購入ですが、ねずみたちの様子・仕草がとても愛らしく、またそれぞれの性格の違いまで細かく描かれていて、息子も一匹一匹を指さして見ています。 今回の「ぴくにっく」では、自然の描写が特に素晴らしく、ねずみたちと一緒にピクニックに参加しているような気分になります! 春の公園でよく目にする、蝶やてんとう虫、ありなど、絵本の中に見つける度に大喜びの息子です。 「ぴっくっく!」と嬉しそうに持ってくるんですよ!

    投稿日:2009/04/23

    参考になりました
    感謝
    0

133件見つかりました

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

どうぞのいす / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / わたしのワンピース / おおきなかぶ ロシアの昔話 / がたん ごとん がたん ごとん / キャベツくん / うずらちゃんのかくれんぼ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



フランスの大人気絵本チュピシリーズ日本語訳登場!

みんなの声(133人)

絵本の評価(4.78)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット