話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ

きみはほんとうにステキだね」 みんなの声

きみはほんとうにステキだね 作・絵:宮西 達也
出版社:ポプラ社
税込価格:\1,540
発行日:2004年09月
ISBN:9784591082409
評価スコア 4.86
評価ランキング 58
みんなの声 総数 83
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

83件見つかりました

最初のページ 前の10件 5 6 7 8 9 次の10件 最後のページ
  • 本当の自分って。

    • てんぐざるさん
    • 30代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 女の子9歳、女の子4歳

    ティラノサウルスシリーズ第3弾がついにでましたぁ!
    宮西さんの描く絵本は、一見無敵の主人公も、実はそうじゃないんだ。って、お話が多いです。今回のお話もやっぱりそう。
    みんなに怖がられている肉食のティラノサウルスは、この日もスティラコサウルス達を追いかけていました。
    そして、崖っぷちに追い詰めた時、誤って、ティラノサウルスの方が海に落ちてしまったのです。
    もうダメかと思った時、助けてくれたのが、海竜のエラスモサウルスでした。
    二匹はこれを期にとても仲のいい友達になります。
    エラモサウルスと友達になったことで、ティラノサウルスは変わっていきます。
    最後の方で、エラモサウルスが肉食海竜にやられて傷付いたシーンは、感動的!
    「ほんとうのおれをみてほしい…」と、大泣きするティラノサウルスの姿にジーンとしました。
    シリーズ3作目になっても、ティラノ旋風は衰えていないようです。

    投稿日:2004/11/12

    参考になりました
    感謝
    0
  • 思いやりの心が・・・

    • エミミンさん
    • 40代
    • ママ
    • 神奈川県
    • 男の子12歳、男の子9歳

    暴れん坊、いじわる、ずるい、の三拍子そろったティラノサウルスがエラスモサウルスに助けられ、やさしさに触れたとたん、心の奥にあった””優しい気持ち””が呼び覚まされて友情が始まり・・・といったステキなお話です。
    誰の心にもやさしさがあり、それは互いに触れ合ったとき、ステキな関係が生まれるものだな〜しみじみ思わせてくれる本です。

    投稿日:2004/11/09

    参考になりました
    感謝
    0
  • 人をスキになって初めて本当の自分がわかる

     この本、はじめは食う食われるの関係から、友情が芽生えるか?という他の有名な本と同じテーマと思って読んでしまった。
     だけど、何回か繰り返し読むうちに、そうじゃないことに気づいた。
     たまたま、主人公がティラノサウルスだから、どうしてもそこに目がいってしまったけど、ティラノは、出会ってからその後は、一度も友達を食べたいとは思っていないよね。ごめん。よけいな思い込みが、素直にこの本を読むことの邪魔をした。
     で、ティラノはうそをついて、エラスモと友達になった。でも、自分を偽りながら、友達関係を続けるのは苦しいし、続かないと思う。ティラノは偽りの自分を演じているつもりだったけど、実はそれは人をスキになったことによって、自分が変わることができたということなんだ。
     そのことを気づかされてくれる、いい本。友達づきあいに悩む人に。

    投稿日:2004/10/12

    参考になりました
    感謝
    0

83件見つかりました

最初のページ 前の10件 5 6 7 8 9 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / かいじゅうたちのいるところ / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



フランスの大人気絵本チュピシリーズ日本語訳登場!

みんなの声(83人)

絵本の評価(4.86)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット