話題
うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 海のいきもの

うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 海のいきもの (小学館集英社プロダクション)

お子さまの塗ったぬりえが、アニメーションになる!フランス生まれの画期的なぬりえシリーズ!

  • かわいい
  • 盛り上がる

ねえ、どれがいい?」 みんなの声

ねえ、どれがいい? 作:ジョン・バーニンガム
訳:松川 真弓
出版社:評論社 評論社の特集ページがあります!
税込価格:\1,650
発行日:2010年02月
ISBN:9784566001985
評価スコア 4.67
評価ランキング 2,231
みんなの声 総数 157
  • この絵本のレビューを書く

並び替え

157件見つかりました

  • 真剣

    知っている動物や物が
    たくさん出てきて
    真剣に絵を見ています。


    痛い痛い

    など言葉が自然と増えてきて
    毎日読み聞かせるようにしています。

    投稿日:2009/01/10

    参考になりました
    感謝
    0
  • 絵とのギャップ!!

    やわらかい感じの絵とタイトル「ねえ、どれがいい?」に惹かれ読んでみました。

    が・・・・・

    こんな選択肢から選ぶの〜〜〜!!!っと子ども達と目が点・てん・テン・・・
    それでも、4歳の息子は自分なりに考え、「ジャムだらけになる。だって甘いから食べちゃえば楽しいじゃない!」なんて無邪気な答えが聞けました。

    どれも選べないって選択肢の時もあります。
    それはそれでワァーーーと盛り上がります。

    そして何より読んだあとに「もしも・・・ごっこ」が出来たのが楽しかったです。
    また一つ遊びを覚えたな〜と嬉しくなりました。

    会話が弾む親子で楽しめる絵本だと思います。

    投稿日:2008/12/31

    参考になりました
    感謝
    0
  • ジョン・バーニンガムさん

    ジョンバーニンガムさんの作品を以前にも読んだ事があり素敵だったのでこの絵本を選びました。”ねえ、どれがいい?”の選択肢が色々あるのが楽しかったです。想像力を駆使した選択肢の数々にとてもセンスを感じました。主人公ならではの発想が楽しかったです。このように選択肢を設けてくれると選びやすく選ぶ楽しみも感じる事が出来ました。絵も柔らかくて光に満ち溢れているのが良いと思いました。こんな沢山の楽しい事を考えられる主人公は素敵だと思いました。

    投稿日:2008/11/22

    参考になりました
    感謝
    0
  • ドキドキ、ワクワク愉快な一冊

    小学校での読みきかせに使いました。
    低学年の子ども達が15人ほど集まってくれたところで読んだのですが大喜びでした。
    「どれがいい?」と問いかける度に大騒ぎ。
    あれがいい、これがいいととても楽しそうでした。
    人数が多くなればなるほど、騒々しくなって読みきかせには適さなくなるかしら?と思いましたが少人数の読みきかせにはおすすめです。
    「ねえ、どれがいい?」と問いかけられる内容がすごくて子ども達はドキドキワクワクするようです。
    想像力豊かな子ども達にはたまらない一冊ではないかと思います。
    低学年の子ども達に読みましたが、幼稚園児でも十分楽しめる本なのではないかと思います。

    投稿日:2008/11/22

    参考になりました
    感謝
    0
  • 答えに困る?!

    なかなか答えがすぐに出ずに考えてしまいました。
    色のは配色が良く素敵な絵が気に入りました。
    ”きみんちのまわりがかわるとしたら?”という問いかけに“大雪”と答える場面が特に好きです。(大雪になったら孫と雪遊びをしたいからです!)
    ”どれをてつだう?”のサンタクロースのプレゼント配りが是非やってみたいと思いました。(夢があって素敵!)
    最後の“本当は自分のベットで眠りたい”の一言には私と一緒の答えだった主人公に嬉しくなってしまいました。ホッとしました。

    投稿日:2008/11/21

    参考になりました
    感謝
    0
  • どれがいい?

    • 四パパさん
    • 30代
    • パパ
    • 大阪府
    • 女の子5歳、男の子3歳

    もしもだよ、きみんちのまわりがかわるとしたら、大水と、
    大雪と、ジャングルと、ねえ、どれがいい?で始まる冒頭
    から引き込まれていくこの絵本、あれこれと言い合いながら
    どれかを選ぶのがとっても楽しいおすすめの絵本です。
    例えば、誰になら追いかけられてもいい?の質問に対して、
    見開きページいっぱいに、カニ(爪が恐いです)、牛、ライ
    オン、狼から選ぶと言う具合です・・・どれも嫌ですけど。
    噛まないからと言い聞かせて、牛を選ぶ娘が笑えます。

    図書館で何年か前に借りて以来久しぶりに見せたんですが、
    もうすぐ5歳になる娘の反応が段違いに良くなってました。
    「ねえどれがいい」で始まる、子供との想像力溢れるやり
    取りを、是非皆さんにも楽しんで欲しいです。

    お気に入りの場面
    娘&息子&僕:どれかを選ぶまでの楽しいやり取り

    投稿日:2008/11/19

    参考になりました
    感謝
    0
  • 選択する楽しさ

    私が想像していた以上に3歳の息子は気に入ったようです。
    日常生活でも、「・・・にしようっか」と言われるのではなくて「・・・と×××どっちがいい?」と聞かれる方が好きなのですが、
    普段の生活では絶対出てこないような究極の選択がたくさんあって、それがおもしろかったようです。

    「せーの!」で親子で選んだものを比べあうのもおもしろいですよ。

    投稿日:2008/11/11

    参考になりました
    感謝
    0
  • 読み聞かせにぴったり

    読み聞かせで使いました。オススメです。小学校ならどの学年でもいけると思います。
    究極の選択がたくさん書いてあって聞いている子どもたちもページをめくるたびに口々に自分が選んだものを言って大盛り上がりでした。
    たくさんの子供の前で読むのもいいし,じっくり家で読むのもいいと思います。どの選択も考えれば考えるほど悩んでしまいます。
    ほんとにタイトル通りの「ねぇ,どれがいい?」と言いたくなってしまいます。

    投稿日:2008/10/25

    参考になりました
    感謝
    0
  • 究極の選択?

    題名の表すとおり、いろいろな場面の中から、
    「ねえ、どれが いい?」と自分の好きなものを選ぶ絵本です。

    楽しい選択肢もありますが‥、ほとんどがどれもイヤなものばかり!
    たとえばこんな質問。
    「どれなら 食べられる?
     くもの シチュー、かたつむりのおだんご、虫のおかゆ、
     へびのジュース。」

    最初に読んだ時には、
    意味がよくわからなかった様子の娘でしたが、
    何度か読むうちにおもしろくなってきたようです。
    ちなみに、上の質問で娘が選んだのは‥
    「へびのジュース」でした!

    投稿日:2008/09/20

    参考になりました
    感謝
    0
  • え〜!どれにしよー!!

    次々にくりだされる「究極の選択」に、「うーん!」と真剣に悩んでしまいます。

    最初は、気楽な気持ちで選んでたんだけど、
    だんだんありえない選択になってきて・・・


    親は必死に考えてましたが、
    息子はあっさり「どれもいや!」

    いや、そうではなくて、それでもどれがいいか決めるのが面白いんだって!
    といっても、「いやなもんはいやなの!」
    と妙にきっぱりと言い切ってしまった息子です。

    まだこの絵本の本当の楽しさはまだわからないのかなぁ?


    大人同士でやっても、結構意外な答えがでてきて「え〜!?」となりますよ。

    投稿日:2008/07/06

    参考になりました
    感謝
    0

157件見つかりました

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / かばくん / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / ぼく、だんごむし

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • おばけずし
    おばけずし
    出版社:金の星社 金の星社の特集ページがあります!
    なんと! おばけも おすしが 大好き!?苅田澄子&柴田ケイコのユーモア絵本


編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

全ページためしよみ
年齢別絵本セット