話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
話題
うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 恐竜

うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 恐竜 (小学館集英社プロダクション)

お子さまの塗ったぬりえが、アニメーションになる!フランス生まれの画期的なぬりえシリーズ!

  • かわいい
  • 盛り上がる

幸せの絵本2ー大人も子どもも、もっとハッピーにしてくれる絵本100選」 みんなの声

幸せの絵本2ー大人も子どもも、もっとハッピーにしてくれる絵本100選 編:金柿 秀幸
出版社:SBクリエイティブ
税込価格:\1,760
発行日:2005年07月
ISBN:9784797330083
評価スコア 4.93
評価ランキング 2
みんなの声 総数 98
「幸せの絵本2ー大人も子どもも、もっとハッピーにしてくれる絵本100選」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

並び替え

98件見つかりました

最初のページ 前の10件 6 7 8 9 10 次の10件 最後のページ
  • お祝いに

    • きよさん
    • 30代
    • ママ
    • 宮城県
    • 男の子5歳、女の子2歳

    第一巻と両方を愛用しています。
    内容紹介が丁寧な上に、カラーで見やすく豊富なレビュー、
    読み物としても大満足です。
    その中でも特に気に入っている点は、
    それぞれ、絵本の内容毎にジャンル分けしてあること。

    絵本が大好きで、子供達用はもちろん、自分用にもよく絵本を買います。
    そして、子供の友達にも。
    お祝い事には絵本を贈ることにしています。
    その時の友達の状況にあったような本を選ぶ。
    友達のことを考えて選んでいる時間、それはそれは幸せな時間です。
    その時に傍らにあるのが『幸せの絵本』『幸せの絵本2』。
    ジャンル分けがとてもお役立ちです。
    また、いろいろな視点のレビューが掲載されていて、
    独断に陥らず、比較的客観的に本を選べるのも嬉しいです。

    私の中では、第1巻と第2巻は両方で一冊。どちらも手放せない逸品です。

    投稿日:2006/03/09

    参考になりました
    感謝
    0
  • これもやっぱりたからもの!

    • ぽぽろんさん
    • 30代
    • ママ
    • 長野県
    • 女の子6歳、男の子4歳

    「幸せの絵本」が出版されてから、こちらの「幸せの絵本2」が出るまでは早かったですね。それだけ絵本ナビがたくさんの感想にあふれているんだなあとしみじみ感じました。
    絵がどーんと大きく載っていて、いろんな”幸せ”に分けられていて、まだ読んだことのない絵本や、自分じゃ選ばないだろうなといった絵本でも、興味がわいてきます。
    これもまた、子供たちとじっくり読みたいです。

    投稿日:2006/03/09

    参考になりました
    感謝
    0
  • 必ず2ページ!

    • 睦未さん
    • 30代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 男の子14歳、男の子12歳、男の子10歳

    『幸せの絵本』と同時にこの『2』も借りました。

    2冊通して思ったのは。

    1冊の絵本に対して必ず見開き2ページを割いている事です。

    こういう紹介物の本は後半になると1冊に対するページ数が減るもんですが これは違います。

    『幸せの絵本』『幸せの絵本2』と同時に読んでみて ワタシは文章より絵から入ることに気付きました。

    林明子さんの絵の絵本ばかりに目を奪われてしまうのです。

    今まで読んだ事もあるけど たくさんのページをめくり感じた事です。

    さっそくたくさんの絵本を市の図書館のサイトでネット予約しちゃいました。

    投稿日:2006/02/28

    参考になりました
    感謝
    0
  • この本で、絵本ナビを知りました。

    • 多夢さん
    • 40代
    • ママ
    • 兵庫県
    • 女の子5歳

    絵本ナビに出会えたのは、この本のお陰です。
    絵本の紹介の文庫本はいろいろでていますが、この本がダントツに良いです。

    絵本は、カラーでないと楽しめないし、イメージがわきません。
    それに、専門家のむずかしい解説よりも、パパママたちの生の声が載っていて、わかりやすくとても参考になります。
    後になって、「みんなの声」というのが、この絵本ナビから選ばれていたと知って、驚きました。
    この本がでたのも、感想をよせてくださっている皆さんのお陰なんですね。

    コーヒーを片手に、この本を見ながら至福の時を過ごしてもいいと思います。

    投稿日:2006/02/24

    参考になりました
    感謝
    0
  • 楽しみが、増えました。

    • れんげKさん
    • 30代
    • ママ
    • 石川県
    • 男の子5歳、男の子5歳

    幸せの絵本を読んでから、もっといろいろ知りたくて、こちらも購入しました。
    見ていて楽しいし、たまに、子供からもリクエストされることもあります。
    自分が知らなかった絵本。
    知っていても読んだことが無かった絵本など、絵本に関する楽しみが増えた気がします。

    実は、この本は、「幸せの絵本」とセットで保育園の先生へ貸していたんです。
    先生全員が回し読みしているようだったので、そのまま、寄付してしまいました。
    こうやって、絵本の輪が広がっていくことも、私の楽しみの一つになりました。

    どの絵本を選んだらいいかと悩んでいる人も、絵本って興味ないわって人も、
    絵本は好きよ!と言う人も、ぜひ、読んで欲しい本です。

    投稿日:2006/02/23

    参考になりました
    感謝
    0
  • 待ってました!

    • 沙織さん
    • 20代
    • その他の方
    • 福岡県

    「幸せの絵本」に出会った時は、こんな本を待っていた!っていう感じでした。文学といった堅苦しい観点からではなく、一般の感想というところが読みやすく、次はどんな絵本を読もうといった時にすごく参考になります。しかもフルカラーで1冊1冊の一番ステキなページが載っていて眺めるだけでも楽しいです。3、4、5・・・と続く事を期待しています。

    投稿日:2006/02/21

    参考になりました
    感謝
    0
  • 親子で感動しました!

     息子は、3才の夏休みに『しょうぼうじどうしゃ じぷた』と出会い、それから絵本の読み聞かせの虜になりました。毎晩、10冊位抱えて、嬉しそうにお布団の中に持ってきて、読み聞かせをせがんだりしていました。同じ頃、私はこの絵本ナビを知りました。読み聞かせをすることが日課なら、感想投稿も欠かさずしておりました。しかしながら、転勤で引越ししたり、子供の成長と共に環境も変わり、投稿の方は、プツリとお休みしておりました。
     今年の夏休み、小学生に上がった息子の宿題は、絵本を10冊音読すること。息子は、夏休みを半分過ぎたところで100冊以上、私に読み聞かせをしてくれています。そのかわいい、優しい声とても心地が良く、幸せな気持ちに感じます。
    たまたま、やっと手に入れた「幸せの絵本 1」を息子と一緒に読んだ時、「『秀のママ』さんって、お母さんのことだね。僕に、小さい時読んでくれた本の感想が、今こうして読めて、凄く嬉しいよ。だから、今度は、この本に載っている絵本全部、僕がみんな読んであげるね」
    私は、とってもとっても嬉しくて、私の投稿を本に載せて下さった方々に感謝の気持ちでいっぱいになりました。
    と同時に、この1と2は、息子と私の心の財産です。
    不思議なもので、心が成長しますと、抱く気持ち(感想)も変わってくるものです。そんな変化を息子と楽しみながら、
    「『幸せの絵本 3』も出るといいね。楽しみだね」
    と息子と話しました。有難うございました。

    投稿日:2005/08/15

    参考になりました
    感謝
    0
  • 私の小さな幸せ。

    • はなしんさん
    • 30代
    • ママ
    • 千葉県
    • 女の子6歳、男の子4歳

    私のお気に入りの絵本も、また、私の知らなかった素敵な絵本もたくさん紹介されています。
    おまけに、私の投稿した感想もたくさん載せていただいてありがとうございます。
    本当に、不思議でたまらないのですが、私は、小学校の夏休みの読書感想文は、いつも一行も書けなくて、泣きそうになりながら、後書きを参照に苦し紛れに提出していたのです。 しかし、自分が大好きな絵本をもっとみんなにも読んでもらいたいと思ったら、この絵本ナビでは、スラスラと書けてしまうのです。本当に不思議です。
    これからも、みなさんのお勧め絵本をもっともっと知りたいと思う今日この頃です。

    投稿日:2005/08/11

    参考になりました
    感謝
    0

98件見つかりました

最初のページ 前の10件 6 7 8 9 10 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • なまえのないねこ
    なまえのないねこの試し読みができます!
    なまえのないねこ
    出版社:小峰書店 小峰書店の特集ページがあります!
    ぼくは ねこ。なまえのない ねこ。ひとりぼっちの猫が最後にみつけた「ほんとうに欲しかったもの」とは…


【連載】絵本ナビ編集長イソザキの「あたらしい絵本大賞ってなに?」

みんなの声(98人)

絵本の評価(4.93)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット