新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

モリくんのすいかカー」 みんなの声

モリくんのすいかカー 作:かんべ あやこ
出版社:くもん出版
税込価格:\1,320
発行日:2012年06月15日
ISBN:9784774320779
評価スコア 4.52
評価ランキング 7,380
みんなの声 総数 28
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

28件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 3 次の10件 最後のページ
  • フルーツポンチ

    おばけだこっていったいなんだ。ただのタコよね?いずみの水でみんなでフルーツポンチを作ります。みんなとっても楽しそう。お砂糖持ってきてたの?って疑問もありましたがそこは絵本ですからね。娘は誰がスイカかーを運転してるのかが気になるようで、モリ君だよって言っても、いーやネズミだよって言ってます。

    投稿日:2015/12/23

    参考になりました
    感謝
    0
  • 泉の水

    • レイラさん
    • 40代
    • ママ
    • 兵庫県
    • 男の子22歳、男の子19歳

    こうもりのモリくんの改造カー、夏バージョン。
    スイカならではの展開がキュートです。
    モリくんと仲間たち、海水浴ですって。
    もちろん、スイカ割りは定番ですね。
    となれば、残った皮で車作り。
    海岸にタイヤが転がっているのもなんですが、浜辺の木の枝などで出来上がるのも
    なるほど!の展開。
    おお、海らしく、船にもなる優れものです。
    ところが、ハプニングはつきものでして。
    またもや洞窟で危機脱出ですが、そこで泉を発見。
    この澄んだ清水を利用し、フルーツポンチ作りになるとは、
    うれしい展開です。
    海をたっぷり満喫してほしいですね。

    投稿日:2015/11/30

    参考になりました
    感謝
    0
  • 夏!

    • みちんさんさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 女の子3歳、女の子1歳

    モリくんはいつもなかまといっしょで楽しそうだなーと思いました。
    毎回乗っているの車は違うけれど、季節や行事によって車をかえているんですね。
    スイカのフルーツポンチ、食べたくなります。
    夏に読みたい絵本です。

    投稿日:2014/10/07

    参考になりました
    感謝
    0
  • 真夏のドライブ!

    • 多夢さん
    • 50代
    • ママ
    • 兵庫県
    • 女の子14歳

    夏と言えば海!
    海と言えば、スイカ割り!
    (あまり見かけませんが・・・)
    暑い日の冷たいスイカ、美味しいですよね。

    「モリくん」シリーズを読むのは、今回が初めてなんですが・・・
    主人公はこうもりのモリくんと、おともだち。
    みんなで、スイカ割りやって、
    スイカを食べて、そして、スイカの皮でスイカの車を作ります。

    みんななかよし。
    協力して、立派なすいかカーをつくると、海へ。
    水陸両用なのがいいですね。

    とっても気持ち良さそう。
    途中で、おばけだこに追われたりしたけど、
    みんなでつくるすいかのポンチは、なんて美味しそうなんでしょう。

    とってもみんな仲良しで、うらやましい。

    楽しい夏を満喫できるおはなしです。

    投稿日:2014/08/23

    参考になりました
    感謝
    0
  • 夏が楽しくなる!

    大好きなモリくんシリーズ
    夏休みなので夏がたのしくなるような絵本を読みたいなと思っていたら
    ありました!スイカを食べてそのあとの冒険がとっても楽しいんです
    お友だちと一緒にお出掛けして、ハラハラするようなハプニングがあって
    みんなで美味しいものをつくって食べて
    と、夏を満喫している様子
    楽しみ盛りだくさんな一冊

    投稿日:2014/08/07

    参考になりました
    感謝
    0
  • おいしそうなお話

    こうもりのモリくんのお話です。

    こうもりなのに明るい昼に海で遊ぶ。

    このギャップに笑ってしまいました。

    すいかわりをして、そのすいかで船を作る。

    海のうえをプカプカ浮かびながら楽しそう。

    途中でびっくりするくらいおおきなタコがでてきますが

    それ以外はとっても穏やかでのんびりした時間が流れる

    そんな絵本でした。

    すいか割りをしたすいかをスプーンでくりぬいて

    みんなで食べている絵も、とってもおいしそうです。

    裏表紙の絵がまたいいです。

    投稿日:2013/03/22

    参考になりました
    感謝
    0
  • すいかの大活躍が楽しそう

    すいか割りしたみんなで、スイカを食べ、スイカの半分を水陸両用車にして、砂浜を走ったり、海を走ったり、、、、そしておおだこから逃げながら発見した美味しい水でフルーツポンチを作ります。

    オチはないけど、なかなかスイカのいろんな活用法を紹介しているし、夏らしくて、すごく素敵だと思います。絵柄も子供がすきそうなカワイイもので、おすすめ。これを読んでうちもフルーツポンチを作ってみようと思いました。

    投稿日:2012/08/26

    参考になりました
    感謝
    0
  • 夏を満喫

     連日の猛暑でふらふらの中、夏の絵本をえらんでみました。
     すいかをくりぬいて車にしてしまう、モリくんさすがです。ボートにもなるんだから、ほんとに楽しそう。大きなタコに出会ったのも、アトラクションみたいです。

     でも、こどもも私も気になったのは、すいかのフルーツポンチ。甘くて冷たい泉の水で作って、おいしいそうです。シートの上のとうもろこしもおいしそう。
     
     夏をさわやかに満喫しているモリくんたちが、うらましいなと思いました。
     

    投稿日:2012/08/24

    参考になりました
    感謝
    0

28件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 3 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

三びきのやぎのがらがらどん / しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / おばけのてんぷら / かいじゅうたちのいるところ / よるくま / いいこってどんなこ?

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



フランスの大人気絵本チュピシリーズ日本語訳登場!

みんなの声(28人)

絵本の評価(4.52)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット