季節
新装版 ゆきがやんだら

新装版 ゆきがやんだら(Gakken)

酒井駒子によるロングセラー絵本の新装版

  • かわいい
話題
ぷっくり ぽっこり

ぷっくり ぽっこり(偕成社)

穴に指をいれて、ぷっくり〜ぽっこり! 新感覚のあかちゃん絵本!

  • かわいい
  • ためしよみ

どんなにきみがすきだかあててごらん」 みんなの声

どんなにきみがすきだかあててごらん 作:サム・マクブラットニィ
絵:アニタ・ジェラーム
訳:小川 仁央
出版社:評論社 評論社の特集ページがあります!
税込価格:\1,430
発行日:1995年10月
ISBN:9784566003415
評価スコア 4.77
評価ランキング 644
みんなの声 総数 181
  • この絵本のレビューを書く

並び替え

181件見つかりました

  • 愛を伝える素敵な絵本

    • かっぴーさん
    • 30代
    • せんせい
    • 埼玉県
    • 女の子3歳

    この絵本を初めて見た時は、とても感動しました。「愛」を伝えあうことの大切さを改めて感じました。そして、『しろいうさぎとくろいうさぎ』とセットで、結婚する友人カップルへの贈り物にしました。友達もとても喜んでくれました。もちろん、恋人や夫婦だけでなく、親子や友達、兄弟間の愛にも照らし合わせることができると思いました。娘に愛を伝えるためにもこの絵本を抱きしめながら読んであげたいと思います。

    投稿日:2008/01/20

    参考になりました
    感謝
    0
  • こーんなに

    • ぽにょさん
    • 30代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 女の子2歳

    チビウサギとデカウサギが「こんなにすきだよ」「ぼくは、こーんなにだよ」と張り合っているようなやり取りですが、なぜかとってもほのぼのとした気持ちになる絵本です。
    子供と一緒に「こーんなに」と腕をグンと伸ばしたり、足を伸ばしたりと、体を使って読んでいます。
    こうした子供とのやり取りが、絵本を更に楽しくさせてくれています。

    投稿日:2007/12/25

    参考になりました
    感謝
    0
  • シンプル!に伝えよう

    幼児にも伝わりやすい表現で、双方の気持ちが表されています。
    チビウサギとデカウサギと訳されているのもいいなと思いました。
    両親だけでない誰かでもあてはまるよ。好きな人は両親だけではないものね。
    そういった配慮の行き届いた、押しつけがましくないシンプルな内容が娘にも私にも届きました。
    娘は、読後どれだけお母さんのことが好きか、チビウサギに負けず劣らず一生懸命になって伝えてくれました。
    私もデカウサギになって伝えました。
    両方の気持ち、なので、伝え合うコミニュケーションが生まれます。

    誰か好きな人へのプレゼントにも良いですね。

    投稿日:2007/11/19

    参考になりました
    感謝
    0
  • 心が暖かくなりました。

    評判の本なのでどんなのかなぁと思って読んだのですが
    とても幸せな気持ちで読み終わりました。

    ちびうさぎとでかうさぎのやり取りがホントに可愛い!

    上の子はどんなに頑張ってもかなわないちびうさぎの
    言葉や表情を面白がって聞いてました(私の読み方もあるかも)

    心があったかくなる素敵な本です。
    図書館で借りたのですが購入しようと思ってます。

    投稿日:2007/11/12

    参考になりました
    感謝
    0
  • デカウサギが素敵!!

    デカウサギの、心の大きさがとっても
    素敵で心が温かくなる絵本です。

    チビウサギが眠ってしまってからの
    デカウサギの言葉が、すごく優しくて
    絵本の中から聞こえてきそうな程でした。

    「こーんなにもっ」と精一杯、手を伸ばしたり
    ぴょんぴょん飛び跳ねるチビウサギが
    とってもかわいくて仕方なかったです。

    大人でも十分に楽しめる絵本ですね。

    投稿日:2007/09/27

    参考になりました
    感謝
    0
  • 子供と、お話したい1冊です。

    子供も親のことが好き、親も子供のことが好き。
    そんな気持ちがとってもストレートに描かれた絵本です。
    私は仕掛け絵本を見たのですが、お話を読みながら仕掛けを子供が動かして…と楽しく見ることが出来ました。

    きみがどんなにすきだかあててごらん
    子供と、お話したい1冊です。

    投稿日:2007/08/22

    参考になりました
    感謝
    0
  • 泣けました

    安心させて眠らせておいて、最後のセリフ、
    なんだか涙が出ました。
    愛するって素晴らしい!
    そう思える絵本です。

    息子もたぶん意味は分かっていないけど、気に入ってくれています。
    特にチビウサギがぴょんぴょんと飛び回るシーンが好きなようです。

    素晴らしい絵本です。
    息子が大きくなっても、ずっと読み続けてあげたいです。

    投稿日:2007/08/03

    参考になりました
    感謝
    0
  • 感動!

    上の娘を妊娠がわかり、お腹に向かって読んであげたい本を探していた時に偶然この本に出会いました。
    32週間位の間、パパやお友達にセレクトしてもらった本も読んだけど私はやっぱりこの本が大好きで何度となくお腹に向かって読み続けました。
    娘が生まれ、いろんな本を年齢に合わせて読みながら、
    しばらくこの本からはご無沙汰になっていました。
    3歳位だったかな?久しぶりに読んであげようと本をめくり、2、3行読んだら
    「ママ、この本知ってる。お腹で聞いた。」と言われたんです。
    すごくすごく感動しました。
    字が読めるようになり、読み聞かせ以外に自分で絵本を読むことも大好きなのもきっとこの本に出会ったおかげだと思っています。

    投稿日:2007/06/12

    参考になりました
    感謝
    0
  • ウサギのかわいい愛情のお話

    • みゆちさん
    • 20代
    • せんせい
    • 埼玉県

    ちびうさぎとでかうさぎのお話。和訳してある本なので少し文章が分かりにくいところもありますが、最後のでかうさぎの言葉はジーンと胸に響きます。
    この本は子どもが寝る前に読んであげたい1冊です。

    投稿日:2007/05/27

    参考になりました
    感謝
    0
  • こんなに好きよ

    • なぉなぉさん
    • 30代
    • ママ
    • 神奈川県
    • 女の子5歳、女の子2歳

    妊娠中たまたま見つけ、とても気に入り購入しました。
    「こんなに好きよ」と伝え合う素敵な本。
    おなかの子に何度も読みました。なので、大きくなってきたら一緒に「こんなに好き〜」ってこの本で盛り上がると勝手に想像していましたが、なぜか子供にはあまり受けませんでした。
    私は大好きなのですが、、、、。

    投稿日:2007/05/12

    参考になりました
    感謝
    0

181件見つかりました

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

からすのパンやさん / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / ごきげんななめのてんとうむし / くろねこ・ふうたシリーズ(1) ふうたさかなつり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

みんなの声(181人)

絵本の評価(4.77)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット