新刊
あっぱれ!われらのてんぐさま

あっぱれ!われらのてんぐさま(フレーベル館)

ある日、てんぐさまの自慢の鼻におできができて…?

  • 笑える
  • 盛り上がる

ライオンをかくすには」 みんなの声

ライオンをかくすには 作:ヘレン・スティーヴンズ
訳:さくま ゆみこ
出版社:ブロンズ新社 ブロンズ新社の特集ページがあります!
税込価格:\1,540
発行日:2013年03月25日
ISBN:9784893095602
評価スコア 4.39
評価ランキング 14,082
みんなの声 総数 22
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

22件見つかりました

  • かくすの、むずかしい!

    • ムスカンさん
    • 30代
    • ママ
    • 東京都
    • 男の子8歳、女の子3歳

    3歳の娘が図書館から借りてきました。

    ライオン と聞くと、
    コワイ!恐ろしい!食べられちゃいそう!
    というのが普通の反応ですが、
    この絵本のライオンは違います。

    とっても優しくて、主人公の女の子とも仲良し。
    ライオンが追い出されないように、
    なんとか隠しに隠そうとする女の子のひたむきさが、
    とってもかわいらしいんです!

    やっぱり!な大人の反応に、
    そしてライオンのお手柄によって、
    やっと「優しいライオン」と認められることになりますが、

    ここで娘に、
    「リヤだったら、どうする?
    どうやって必死で隠す?」と聞いてみると、
    意外な答えが。

    「リヤだったら、ママに全部はなして、ママに頼んで、
    ライオンのご飯つくったり、お世話してもらう!」

    なるほど!
    最初から打ち明けてしまう、そういう手もあったか!

    それほどまでに大変なんですね、ライオンを隠すのは。

    投稿日:2015/06/02

    参考になりました
    感謝
    0
  • 上手に隠れているのが面白い

    優しい性格ですが、勘違いされ、アイリスの元でこそこそ生活することになったライオン。
    見た目に惑わされないで、ライオンに優しく接するアイリスがとても素敵です。
    そして、ライオンが好きな絵本というのが、「おちゃのじかんにきたとら」!
    図書館で、たまたま両方借りていたので、びっくりしました。そうか、これがお気に入りなのかー。とらとライオンは仲間だもんね、と1人納得する息子が可愛かったです。
    あとは、なんだかんだで部屋の中でうまく隠れるライオンが面白かったです。

    投稿日:2015/04/11

    参考になりました
    感謝
    0
  • 優しい絵

    5歳次女に読みました。とっても可愛らしい絵に魅かれて借りてみましたが、中身もとっても良かったです。ライオンを隠そうとする女の子。ライオンってとっても怖いイメージなのに、この絵本では何だかとても優しい生き物に見えます。お母さんに見つかってしまって、逃げるライオン。でもこの後展開が。次女は夢中で聞いていました。

    投稿日:2015/03/24

    参考になりました
    感謝
    0
  • 言葉にしないところに面白みがある

    街にやってきたライオンを、小さな女の子がかくまうお話です。

    文章ではライオンを隠しているように言うのですが
    絵を見るとどうにも隠しているように見えないところが面白いです。
    ライオンを隠すむずかしさと、大人は意外とちゃんと見ていないという皮肉めいたものも、この本の面白みだと思います。

    投稿日:2014/02/03

    参考になりました
    感謝
    0
  • 優しくて勇敢なライオン

    ライオンを怖がらないこの少女
    ライオンもすぐに打ち解けています。
    そんな二人の関係がステキですね。

    でも両親に隠し続けるのは至難の業!
    ライオンは少女に気を許しすぎて?!
    深い眠りに入ってしまってママに見つかってしまいます。
    その早いこと!!!

    新しい隠れ場所を見つけて一安心したのもつかの間
    今度は泥棒を発見!
    捕まえます。そして英雄に。

    ライオンに帽子も結構似合う!

    投稿日:2014/01/04

    参考になりました
    感謝
    0
  • 隠せません!

    このお話は帽子を買いに町にやってきたライオンが人間に見つかって人間から隠れるお話だったのですが、女の子が隠れる手伝いをしていたのですが、ライオンが大きいい体で隠れている姿が面白くってうちの子は「隠れれないでしょ!」って言って大笑いでした。

    投稿日:2013/11/30

    参考になりました
    感謝
    0
  • 二人の関係

    表紙の絵がとても可愛くて安心しきっているライオンにとても惹かれました。この絵は、とても可愛いのでライオン羽本当は、怖くないのではと錯覚しそうです。見かけで判断してはいけないのかなあって思ってしまいました。町の人に追われるライオンを匿ってあげる小さい女の子アイリスとの関係がとても素晴しいと思いました。

    投稿日:2013/09/24

    参考になりました
    感謝
    0
  • ライオンもいいかも

    • イザリウオさん
    • 40代
    • ママ
    • 群馬県
    • 男の子13歳、男の子11歳

    帽子を買いに来たライオン。

    でも、町の人に追い出されて、小さな女の子の家にかくまってもらいました。

    女の子はライオンを見ても、こわい、と思わなかったんですね。

    きっとライオンを見る目があったのでしょう(笑)

    もちろん、これは絵本だからこそでしょうけれど、こちらが好意をもてば相手も好意をもってくれることには間違いないかもね。

    投稿日:2013/06/30

    参考になりました
    感謝
    0
  • ライオンと女の子の素敵な関係

    かわいらしい表紙の挿絵に惹かれて手に取りました。
    暑くてぼうしを買おうと思ったライオンが、街の人たちに追いかけられて、小さな女の子、アイリスにかくまわれます。どこかで聞いたことがあるストーリーではあるのですが、ちょっとレトロでかわいらしい絵がとてもいい感じで、読むととても癒されます。
    遊んだり、なぐさめられたり、一緒に寝たり。ライオンとアイリスはとても仲良し。特に寝ているライオンの横でアイリスが絵本を読むシーンが好きです。その絵本というのが、親子で大好きな『おちゃのじかんにきたとら』という絵本だったので、娘たちと一緒に「あ!」と喜びました。

    投稿日:2013/06/12

    参考になりました
    感謝
    0
  • 素晴らしい関係

    帽子を町に買いに来たライオンと

    小さな女の子アイリスとのお話です。

    ライオンが脱走していると聞けば、とても怖いし、

    誰もライオンに近づこうとは思わないと思います。

    そんなライオンと上手に向き合っているアイリスに

    心惹かれます。

    大きなライオンをみんなから守り、かくまっている姿。

    そしてそのライオンは怖くないんだということを

    ずっと主張してました。

    ライオンが捕まって射殺される、そんな結果だったら

    イヤだなと思いながら読みました。

    大きいライオンよりも大きいと感じるアイリスでした。

    投稿日:2013/06/04

    参考になりました
    感謝
    0

22件見つかりました

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / ちびゴリラのちびちび / おうさまがかえってくる100びょうまえ!

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



【連載】絵本ナビ編集長イソザキの「あたらしい絵本大賞ってなに?」

みんなの声(22人)

絵本の評価(4.39)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット