日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)
テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?
どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)
日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ♥
並び替え
3件見つかりました
節分を前に、図書館で拝借してきました。ある程度大きくなれば豆まきのときの鬼が知ってる大人だと理解するのでしょうが、わかっていても鬼の仮面を被って追いかけられたりすると怖いんでしょうね。子供たち、豆まき頑張れ!と応援したくなる紙芝居でした。
投稿日:2024/02/01
いろんなキャラクターの豆まきスタイルが楽しい紙芝居です。たこ、ぞう、ねずみのユニークさに加えて忍者も登場して、一風変わった豆まきになりました。 ゲームのような感覚ですが、子どもたちが楽しんでくれたら良いのかな。 鬼が怖い存在でも、みんなで頑張れば怖くない
投稿日:2023/01/29
節分がテーマです。 表紙の絵を見ても、女の子が鬼を怖がり 小さくなっています。 自宅でもまめまきは本物のおにがいるわけではないので 楽しくできますが、もしほんものの鬼みたいなお面を かぶってたら、この女の子みたいに怖がるかもしれません。 勇ましく豆をなげた女の子の勇気は とてもかっこよかったです。
投稿日:2014/11/11
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索