新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

ぐるぐるせんたく」 みんなの声

ぐるぐるせんたく 作:矢野 アケミ
出版社:アリス館 アリス館の特集ページがあります!
税込価格:\1,100
発行日:2013年11月08日
ISBN:9784752006404
評価スコア 4.42
評価ランキング 12,493
みんなの声 総数 23
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

23件見つかりました

  • もっと早く出会いたかった!

    お話はとってもシンプルですが、
    このぐるぐる回すという絵本のスタイルがとても気に入ったようです。

    これは2歳くらいの時に読んであげたら、
    きっともっと食付きがよかったと思います。
    もっと早く出会いたかった!

    泥で汚れた洗濯物を、
    「え〜!そのままいれないで〜!
    手洗いしないと泥は落ないのよ・・・。」という母の心の叫びを抑えつつ
    洗濯機に次々ぽいっとやります。

    洗剤とお水をいれてぐるぐるぐるぐる〜。

    自分で絵の上をぐるぐるなぞっている息子は、4才。
    ちょっと照れくさそうです。

    でもね、「カレーもよみたいね」だって。

    ぜひぐるぐるカレーも読んでみたいと思います。

    投稿日:2014/11/18

    参考になりました
    感謝
    0
  • 粉末洗剤に反応。

    • ムスカンさん
    • 30代
    • ママ
    • 東京都
    • 男の子8歳、女の子3歳

    まあるい洗濯機に、
    よごれた靴下、ぼうし、ズボン、Tシャツ、パンツを
    どんどん「ポンッ」と入れていきます。

    泥だらけのものは洗濯機に入れる前に一回軽く洗おうよ、とか、
    パンツまで泥だらけになるなんてどんな遊び方したんだ、とか、
    いろんなツッコミが心の中に湧き出てきますが、
    そこはまぁ置いといて、
    洗濯機に洗剤を入れます。

    我が家は液体洗剤だけど、
    この絵本は粉洗剤。

    意外にも娘がくいついたのは、ここでした。
    「いいな〜!私もこれ、やってみたい!」

    粉の洗剤を洗濯機に入れてみたいらしいです。
    リクエストにお答えして、
    今度粉末洗剤を買ってきて、入れさせてあげようと思います。

    投稿日:2014/10/09

    参考になりました
    感謝
    0
  • ぴたっととめて

    • らずもねさん
    • 30代
    • ママ
    • 東京都
    • 男の子7歳、男の子5歳

    ぴたっととめて!の静寂が好きです。
    洗濯機の前でいつも洗濯物をみている息子と読みました。

    まわしてまわして
    もっともっと
    まわしてまわして!!に大興奮でした。
    参加型の絵本です。
    一緒に洗濯するような楽しさがあります。
    最後のすがすがしくきれいになったお洗濯ものが
    また爽快です。

    投稿日:2014/09/16

    参考になりました
    感謝
    0
  • ぐるぐるやる絵本

    • ととくろさん
    • 30代
    • ママ
    • 千葉県
    • 女の子5歳、女の子1歳

    世にも珍しいぐるぐる回す絵本。
    洗濯物を次々洗濯機に入れていき、洗剤、
    最後にはぐるぐるぐる〜
    気のすむまで、ぐるぐるやるというものです。
    いろいろ入れて入れて(待って待って)ぐるぐる〜!
    これが爽快です、面白いです。
    子どもに大うけでした。

    本内側に折りたたんだカバー告知をみてしまい
    シリーズに気付いた
    子どもが「カレーもぐるぐる作りたい!借りてきて!!」と。
    姉妹本に「ぐるぐるカレー」があります。
    同じ構造です、お好きなほうをどうぞ!

    投稿日:2014/09/03

    参考になりました
    感謝
    0
  • ぐるぐるシリーズ!!

    前作「ぐるぐるカレー」が、とっても面白かったので、こちらも楽しみにしていました。
    泥んこの靴下なんて、毎日のように手こずっているママもいるでしょう。
    私としては「オチールせんざい」が、笑えましたね。
    子供も、面白がっていましたよ。

    投稿日:2014/03/21

    参考になりました
    感謝
    0
  • 楽しくぐるぐる♪

    最近、お手伝いにはまっている娘は、せんたくものを
    干すのが大好き♪
    そこで、この本を見せてみたところ、やっぱりはまり
    ました!!
    洗濯機のなかに、よごれたものをどんどんいれて、
    洗剤もいれて、そのあとは、本をぐるぐるぐる・・・!
    そのちょっとした動作がとってもおもしろいようで、
    私がまわしたり、娘がまわしたり♪
    最後すっきりきれいになるところも、爽快です!!

    投稿日:2014/03/03

    参考になりました
    感謝
    0
  • まずは、下洗いしてね

    丸の中に・・・
    あらら
    入れちゃうの?
    そのまんま?

    こらこら・・・
    どろんこまんま入れられちゃ
    ちょっと困っちゃうな・・・
    と、現実派おばさんは思っちゃいます

    洗濯機より
    タライ?
    水遊び感覚で
    手洗いしてから
    洗濯機に入れてくれるとうれしいんだけどなぁ
    とか

    ぐるぐる絵本を回すと
    本当に回っているように見えてくるから
    おもしろいです
    うずまき書いて
    自分で回したりする遊びにも
    発展しそう

    夏の水遊びの時にいいですね

    前作「ぐるぐるカレー」が
    気になります

    投稿日:2014/02/27

    参考になりました
    感謝
    0
  • 懐かしい!

    「ぐるぐるぐるぐる〜〜」まわる擬音語に楽しい1歳2ヶ月の孫に読んでやりました。自分でも手を広げて、「ぐるぐるぐる〜〜」して周っている動作がとても可愛いです。私は、と言えば昔使っていた洗濯機が地球のように丸くて手動式なのでいつも「くるくるくるくる〜〜〜〜〜」
    と手でまわしていた頃がとても懐かしかったです。なんだかとても嬉しくなった絵本でした!

    投稿日:2014/02/25

    参考になりました
    感謝
    0
  • 楽しいけれどイメージがしにくかった

    楽しそうな絵本だと思い図書館で借りました。

    もうすぐ2歳になる娘に読んだのですが
    縦型の洗濯機を使っているからか
    洗濯層が丸いことや、回って洗っていることに気付いておらず
    洗濯機にぽいっと入れるイメージがわいていませんでした。

    指でグルグル回したりもしたのですが
    私自身が絵本を回したりして
    洗濯機が回っている雰囲気を出してみたものの
    目が回って酔ってしまい、絵本を読んだ後に寝込んでしまいました。

    洗濯機より、洗面器で汚れ物を手洗いする方が
    イメージがわきやすい気がします。

    発想は面白いのですが、もう一歩!という印象です。

    投稿日:2014/01/19

    参考になりました
    感謝
    0
  • 楽しい絵本

    これ、とても面白い絵本です。
    子どもって、ぐるぐるまきのものが好きですよね。
    まさにそんな子ども心をとらえた絵本です。
    絵もかわいいし、「次にどんな風になるのだろう?」とテンポよく読める絵本です。
    娘は「このお洋服、だれの?その子は今、どうしてるの?はだかなの?」と不思議そうに聞いてきました(笑)。

    投稿日:2014/01/07

    参考になりました
    感謝
    0

23件見つかりました

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / そら はだかんぼ! / ボードブック はらぺこあおむし

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • ねこはるすばん
    ねこはるすばん
    出版社:ほるぷ出版 ほるぷ出版の特集ページがあります!
    にんげん、でかけていった。ねこは、るすばん。とおもったら、? 留守番の間に、こっそり猫の街にでかけて


【連載】絵本ナビ編集長イソザキの「あたらしい絵本大賞ってなに?」

みんなの声(23人)

絵本の評価(4.42)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット