うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 恐竜 (小学館集英社プロダクション)
お子さまの塗ったぬりえが、アニメーションになる!フランス生まれの画期的なぬりえシリーズ!
あっぱれ!われらのてんぐさま(フレーベル館)
ある日、てんぐさまの自慢の鼻におできができて…?
並び替え
23件見つかりました
洗濯機を回すのが大好きな2歳9ヶ月の息子に借りました。 彼は、お手伝いをするのが大好きで、 洗濯物を洗濯機の中に入れ、洗剤を入れ、スイッチを押すと、 じーっと洗濯機が回るのを喜んでみているタイプです。 この本も、洗濯物をポン、ポンと入れていき、洗剤を入れると 洗濯槽がぐるぐる回るというとてもシンプルな内容なのですが、 息子にはとても受けたようで、何度も読まされました。 洗濯槽の回っている様子の絵がとてもシンプルでわかりやすくかったです。 1歳くらいのお子さんから読めると思います。
投稿日:2013/12/27
小さい子向けおはなし会用にセレクト。 『ぐるぐるカレー』でその視点に感心しましたが、たしかに、洗濯機もそうでしたね。 注目は丁寧な擬音なのですが、汚れた服を脱ぐところから始まるので、 ちょっとしたしつけ絵本にもなりそうです。 靴下は「くしゅ くしゅ」、シャツは「むぎゅ むぎゅ」などなど、臨場感たっぷりです。 パンツを「つるん」、この感覚、たまりません。 そして、洗濯機が、ご期待通り回りだします。 確かに、魅力的な光景。 しかも、キレイになるのですから、素敵です。 洗濯の気持ち良さまで体感できます。 ただ、子どもの洗濯機での溺死事故がありますので、 そのあたりは細心の注意を助言したいです。
投稿日:2013/12/21
この絵本は絵本を回すと動いている感じになるらしく、やってみたのですが・・・子供は動いているように見えたのですが私は全く見えませんでした(-_-)お話は簡単なものだったのですがこの絵本を回す仕掛けが気に入ってしばらく遊んでいました。
投稿日:2013/12/05
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / そら はだかんぼ! / ボードブック はらぺこあおむし
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索