赤ちゃん絵本として定評のあるこの絵本。
存在を知ってはいましたが、何となく読まずじまいで過ごしてきました。「おさじさん」というネーミングと絵が古臭く感じてしまって手が伸びなかったのです。
でも保育園の本棚にあるのを「これ読みたい」と指差した4歳の娘。それじゃあ、ということで読んでみました。
さすがに赤ちゃん絵本ですから、娘は特に感想を持たなかったようですが、やはりいいものはいいですね。
ほんわかとしたやさしい絵と、松谷みよ子さんの歌うような文。かわいらしい赤ちゃん時代を思い出します。
実際に赤ちゃんに食べさせるのはなかなかの大仕事ですが、この絵本を読めば、また穏やかな気持ちで赤ちゃんとの食事を楽しめそうな気がします。