ロングセラー
どんなにきみがすきだかあててごらん

どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)

日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ♥

  • かわいい
  • ギフト
新刊
あっぱれ!われらのてんぐさま

あっぱれ!われらのてんぐさま(フレーベル館)

ある日、てんぐさまの自慢の鼻におできができて…?

  • 笑える
  • 盛り上がる

いないいないばあ」 みんなの声

いないいないばあ 文:松谷 みよ子
絵:瀬川 康男
出版社:童心社 童心社の特集ページがあります!
税込価格:\770
発行日:1967年04月15日
ISBN:9784494001019
評価スコア 4.61
評価ランキング 4,029
みんなの声 総数 692
  • この絵本のレビューを書く

並び替え

692件見つかりました

  • 予想外の反応!

    • BENさん
    • 30代
    • パパ
    • 新潟県
    • 女の子1歳

    大人気の定番絵本。感想でもみなさん書かれていますが、最初見た時はちょっと古い感じの絵柄に、「本当にこんなのが喜ぶのか?」と思いました。
    始めのうちはイマイチの反応でしたが、そのうちよく読んでとせがむようになりました。
    特に最後の「のんちゃん」を子供の名前に変えて、手で隠して「ばぁ」とすると大喜び!そのうち一人ででも、手で隠して「ばぁ」とやっています。人気通りのいい絵本です。


    投稿日:2003/10/30

    参考になりました
    感謝
    0
  • 子供が大好き!

    • けいのすけママさん
    • 40代
    • ママ
    • 北海道
    • 女の子14歳、女の子12歳、男の子1歳

    この本は長男が1歳の誕生日に2人のお姉ちゃんが贈ってくれました。
    ちょうど「いないいないばぁ」が自分で出来る頃だったのでもう「大丈夫?そんなに笑って!」と言うくらい大はしゃぎ!
    絵本を読んでいてこんなに笑うなんて思いませんでした。
    1日に何回も持ってきて「読んで」攻撃。
    自分でも「ばぁ!ばぁ!」と言いながら本をめくっています。
    初めての絵本には最適だと思います。

    投稿日:2003/09/02

    参考になりました
    感謝
    0
  • 定番です!

    • さるさん
    • 20代
    • ママ
    • 茨城県
    • 男の子2歳、男の子0歳

    長男が6ヶ月の頃に参加した”絵本の読み聞かせ教室”で薦められた本でした。最初の頃はあまり反応がなかったのですが、読み聞かせるうちに声を立てて笑ってくれるようになり、本をめくると一緒に“ばあ”と言ってくれるようになり、子供のお気に入りの本になりました。
    次男の3ヶ月検診のときの“ブックスタート”というイベントで、無料で配布していたのもこの本でした。良い本はいつの時代も読み継がれるものだなと実感しました。
    自信を持ってお勧めできる一冊です。

    投稿日:2003/08/28

    参考になりました
    感謝
    0
  • 0〜1歳はじめに大喜びでした

    この本はうちの娘が1歳になったかならないかの時から読ませています。
    当時はペ−ジをめくるごとに「ばあ-」と喜んでいました。
    2歳前半ではまったく興味をみせなかったのですが、2歳半になり、こちらから読んでみる?と聞くと、一人で「いないいない、ばぁ」と声を出して読むこともありました。
    0〜1歳始めの赤ちゃんとのコミュニケ−ションをとるための媒体となる絵本です。

    投稿日:2003/08/18

    参考になりました
    感謝
    0
  • よ、読んでる!?

    1歳の誕生日にばぁばに買ってもらいました。
    カワイイ動物が両手でお目めを隠して、いないいない・・・・
    ページをめくると、ばぁっ!とお顔を出してくれます。
    何気に読み聞かせしていたのですが、1ヶ月ほどたったある日。自分で本を広げ
    「ばぁっ! ばぁっ!」
    と言っているではないですか!黙ってみていると、やっぱり同じようにページをめくり、「ばあっ!」というのです。
    自分の顔を隠していないいないをするときは声も出さないのに、本を読むと声が出るんですよ。
    なんだかうれしくなりました。
    プレゼントしてくれたばぁばに感謝感謝です!

    投稿日:2003/08/18

    参考になりました
    感謝
    0
  • 子供にだけわかる!

    「いないいないばあ」と現われる数々の動物たち。そこで最後のきつねのしっぽが右から左へ。
    子供って本当に気がつくんだなーと感心した1冊です。

    投稿日:2003/08/14

    参考になりました
    感謝
    0
  • 3ヶ月児でも喜びます。

    • さとみさん
    • 30代
    • ママ
    • 千葉県
    • 女の子0歳

    テンポよく読むことができ、3才児でも、喜んで、手足をバタバタさせて聞いています。
    おすすめです。

    投稿日:2003/08/12

    参考になりました
    感謝
    0
  • 単純だけどおもしろい

    • なずなさん
    • 30代
    • ママ
    • 東京都
    • 男の子3歳、男の子1歳

    この本と同名の、ビデオを見ました。
     いない いない ばあ
     おつむ てんてん
     いい おかお
     のせて のせて
     にんじんさんが あかいわけ
     おかおを ふくうた
     もう ねんね
    以上のおはなしやわらべ歌が、歌や松谷さんの語りで収録されていて、とてもかわいく、こどもは大好きです。
    いつもは、絵本で見ている同じ絵が、ビデオだと動くので、子供以上に私が感動してしまいました。
    メロディーも覚えやすく、絵本を読むときにもつい、歌うように読んでしまいます。
    おはなしとおはなしの間に、ことばラップというのがあり、動物やでんぐり、ジャンプなど動きとともにテンポ良く出てくるのも楽しいです。

    投稿日:2003/07/07

    参考になりました
    感謝
    0
  • 0歳児にとってもウケます!

    • まいこんぐさん
    • 20代
    • ママ
    • 愛媛県
    • 女の子3歳、男の子1歳

    子供が0歳の頃に買った絵本の中で、一番こどものウケが良かったのがこの本です。
    とってもシンプルな内容が良いのでしょうか。
    私は「いないいない ばあ」といたって冷静に、トーンも抑え目で読んでいるつもりなのですが、とにかくゲラゲラとよく笑いますし、このセリフをくりかえすごとに、だんだんと子供が興奮していくので、読んでいる私が笑ってしまうほどでした。(笑)
    もう何度も繰り返し読まされるし、時には興奮して絵本をほおり投げたり、ひっぱったりするので、絵本はもうボロボロ。(笑)
    女の子、男の子、どちらの子も大好きな絵本ですね。

    投稿日:2003/06/25

    参考になりました
    感謝
    0
  • お気に入り!

    • レラさん
    • 30代
    • ママ
    • 千葉県
    • 男の子9ヶ月

     これは永遠のベストセラーですね。子供が生まれる前に「赤ちゃん大喜び!」なんてコメントを読んで、ほんとかなあと思っていたのですが、うちの子が6ヶ月の頃から絵を見るとにやあと笑うようになり、9ヶ月の今では表紙をみただけで猛スピードで突進してきます。
     とても単純な内容なのに子どもの心をつかむんですね。そんな子どもの反応を見るのが今の楽しみです。

    投稿日:2003/06/23

    参考になりました
    感謝
    0

692件見つかりました

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / おつきさまこんばんは / きゅっきゅっきゅっ / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / わたしのワンピース / がたん ごとん がたん ごとん / いいおかお / じゃあじゃあびりびり / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



フランスの大人気絵本チュピシリーズ日本語訳登場!

全ページためしよみ
年齢別絵本セット