はじめてのクリスマス(偕成社)
人気コンビがおくる、新作クリスマス絵本
どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)
日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ♥
みんなの声一覧へ
並び替え
5件見つかりました
まついのりこさんの作品を以前に読んだ事があり娘が気に入っているのでこの絵本を選びました。どんな物が隠れているのかあてっこゲームが出来るのが良いと思いました。子供達に親しみやすい動物や昆虫ばかりが登場するのも興味が持ちやすいので良いと思いました。1ページに1動物のみ描いているのも良いと思いました。(絵に集中できると思うからです。)娘もしっかり目を見開いて聞いてくれました。
投稿日:2008/11/05
まついのりこさんの絵が好きで、読みました。 絵がほのぼのとしていて、可愛らしいです。 そして、木や草むらの陰から、動物や昆虫の一部がのぞいている様子が、なんだか、頭隠して尻隠さず、といった感じで、とても可愛らしく感じます。 へびにいたっては、完全にお顔が見えていて、笑ってしまいました。 子どもも、何が隠れているのだろう?と興味を持って、見てくれます。
投稿日:2021/06/26
誰かがかくれんぼしています。 誰がかくれているかな?と問いかける、クイズ形式の絵本です。 0歳、1歳さんには、少し難しいかもしれませんが、大人と一緒なら、楽しめると思います。 今は遊び場がなくて、子どもたちは、あまりしないようですが、かくれんぼっていい遊びですよね。せめて絵本で楽しんでほしいです。
投稿日:2017/10/31
隠れているけどちょっと見えてる部分から何が隠れているのか当てる絵本です。子供と一緒に考えながら読むのが楽しいです。こういう本は親子のコミュニケーションになって良いですね。まついのりこさんの本は赤ちゃんに読んであげるにはどの作品もとてもいいと思いました。
投稿日:2011/04/11
1歳半の娘に読みました。片言を話すようになっているので、 「んこ」→「ありんこ」 「ぞお」→「ぞう」 と指さして話したり、 「ぴぴぴぴぴ」 「ここここ」 と真似したりして楽しんでいます。 表紙の中表紙が組になっているので、絵本を読み始める前から楽しみが始まっています。この時期の子どもにぴったりの絵本だと思います。
投稿日:2008/10/24
件見つかりました
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / はらぺこあおむし / もこ もこもこ / いないいないばあ / がたん ごとん がたん ごとん / おつきさまこんばんは / ぐりとぐら / じゃあじゃあびりびり / くだもの
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索