世界の国からいただきます!(徳間書店)
世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)
テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?
みんなの声一覧へ
並び替え
4件見つかりました
図書館で借りて、息子が気に入っていたので購入しました。 図書館で「ルラルさんのバイオリン」も一緒に借りたのですが、息子はなぜかこっちばかりを読んでって持ってきていました。2歳の息子にとってはご飯を食べることの方が身近なことなので、興味が持てたのかなー。 内容は調理前の食材を豪快にみんなで食べてしまうお話しです。 ご飯を食べる時の躾も大切ですが、何より皆で楽しく食べることの喜びが伝わるいい絵本だと思います。この絵本を読むと、家族で食卓を囲むっていいよねって、自然とあたたかい気持ちになれます。
投稿日:2017/09/02
2歳の次男に読みました。 皆で分かち合うというのが、ルラルさんシリーズに共通したテーマのようですが、食事ほど分かりやすい例はないですよね。 料理が上手か下手かではなく、皆で一緒に食事をするという楽しさ。万国共通だと思います。 ルラルさんのところに食べにきた方々は特に味付けにはうるさくなかったようなので(笑)、なおのこと招待しやすいですね。
投稿日:2015/04/01
ルラルさんのシリーズは、これ以外に「ルラルさんの庭」を読んだことがあります。 「庭」に比べると、こちらは文章が長めです。 2歳児の娘には「庭」のほうが向いているかな、と思いました。 料理上手なルラルさんが、仲良しの動物たちに料理を振る舞おうとします。でも動物たちは食材を勝手に食べ始めてしまいます。 凝ったお料理ももちろんおいしい。 でも、素材そのものの味というのもまたおいしい。 気取ったレストランも素敵だけれど、畑でとれたばかりの野菜をまるかじりするのも素晴らしい。 娘にもそういうことを教えてあげたいな、と思いました。
投稿日:2011/11/18
みんなで食べるのが一番のご馳走だと教えてくれているようでした。 とても満足そうなぽんぽんのお腹が証明しているようでした。 お料理も一人で食べたんでは、味気ない! 一緒に食べる喜びを教えて貰いました。 どんなご馳走でも、やっぱり家族で食べる家庭料理が一番美味しいのだ と改めて思いました。 とても賑やかな食事にルラルさんも満足したようでした。 せっかく料理教室に何年も通ったので、ご自慢の腕を振るうのもやっぱ りしたいんだろうなあ(?) 賑やかな絵にもわくわくしました。 表紙の外での、ピクニックもとても楽しくなりました。 友達の大切さもわかる絵本でした。
投稿日:2009/05/26
件見つかりました
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / おつきさまこんばんは / ねないこ だれだ / はらぺこあおむし / いないいないばあ
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索