はじめてのクリスマス(偕成社)
人気コンビがおくる、新作クリスマス絵本
世界の国からいただきます!(徳間書店)
世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!
みんなの声一覧へ
並び替え
6件見つかりました
エリック・カールさんの作品だったこともありますが、表紙がとても気に入ったので買いました。孫も大のお気に入り。お話はちょっと長いのでまだ2歳児には早いと思いますが、孫は最後のしかけの音を鳴らしまくって楽しんでいます。今年のクリスマスにはしっかり読みたいと思います。
投稿日:2010/10/13
手元にあるのは英語版・ボードブックと日本語版・ハードカバーの2つ ボードブックには音楽はついていませんし、動物たちが隠れるのはフラップ式。 日本語版はハードカバーなので音楽はついていますし、セロファンで動物がかくれる仕様。 表紙がサンタさんなので 「サンタさんのご本読んでー」と期待して持ってきました。 ところが、出てくるのはお爺さんと動物。 動物がかくれんぼしているのをめくってめくって。 最後はクリスマスツリー! あれ?サンタさんどこ??と最後までわからず。 2歳児にはストーリーは全く分からなかったようでしたが 音楽が流れるのでまあこれはこれで、というかんじでした。
投稿日:2016/12/12
おじいさんが動物たちにつけた名前がユニークすぎて笑えます。雪が降ってくるのを、透明なシートで表現しているところも素敵です。うちの子の一番のお気に入りは、ラストシーンでボタンを押すと音が流れるところでした。メロディも幻想的な雰囲気です。クリスマスの贈り物にもピッタリだと思います。
投稿日:2016/06/10
エリックカールさんが大好きなので、手に取りました。もちろん表紙の絵からとても素敵でした。クリスマスを想像させる表紙の絵で12月に読みました。 登場するおじいさんが」かわいらしい。ゆっくり椅子に座りミントティーを飲む姿がアメリカのお部屋みたいでとても素敵です。 動物も登場するので、子供も次々とページをめくりたがります。夢のなかで雪が降ってくるしかけも素敵だし、私は表紙のカバーがすでにいいなあと思っていました。 最後のページはもろん・・・きれいだねと子供が言いました。鐘の音も落ち着いた響きで最高でした。 エリックカールさん裏切りません。
投稿日:2014/01/09
表紙を見て孫がこれがほしい!と言った本です。本当にエリックさんの絵が素晴らしくってクリスマスにみんなで楽しく読みました。雪が降った日にもまた読みました。孫も大のお気に入りです。クリスマスにぜひ読んでほしい本です。
投稿日:2011/04/13
タイトルの通りゆめのゆきなのですが 私にはちょっと分からない内容でした。 ただイラストはとても綺麗でステキです。 最後のページのしかけには息子も喜んで 何度も音を鳴らしています。
投稿日:2008/12/19
件見つかりました
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / もこ もこもこ / いないいないばあ / はらぺこあおむし / がたん ごとん がたん ごとん / ぐりとぐら / はじめてのおつかい / おつきさまこんばんは / じゃあじゃあびりびり
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索