日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)
テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?
きょうりゅうのわかっていること・わかっていないこと(小学館集英社プロダクション)
「わからない」って楽しい!国立科学博物館監修の恐竜絵本!
みんなの声一覧へ
並び替え
3件見つかりました
いろいろな種類の電車、新幹線が出てくるので、電車と新幹線が大好きな息子が大盛りあがりをしていました。 息子は、知ってる電車が出てくるたびに、大きな声で電車の名前を言っていました。 家族みんなで、とても楽しく読ませていただきました。
投稿日:2021/02/05
電車好きな息子のために購入しました。 このシリーズ全部持ってるような気がします。 私も大好きです。 なんといってもこの絵本には息子が大好きな いつも利用している電車がちょこっとだけ登場してるんですよね! 他にも実在している電車がたくさん出てくるし、 新幹線のクイズや見どころがいっぱいあります。 こんなイベントがあったら私も息子も大喜びだと思います。
投稿日:2014/06/26
このシリーズが大好きな2歳8ヶ月の息子に借りました。 やはり、けんたくん一家が出てきて、隠れキャラがいます。 シリーズで電車第一弾の「わくわくでんしゃ しゅっぱつ」とちがうのは、 ストーリー性が少なく、実在する電車たちが満載ということ。 はやぶさ、スーパーこまち、成田エクスプレス、イーストアイ、カシオペアなど…。 後表紙に出てくる電車が一覧になっています。 けんた一家がお弁当を食べているシーンや、電車の運転席の見開きなども圧巻です。 新幹線のハナがとれて連結のクイズになっていたり、台車があったり、、 これはマニアックな電車好きには、かなり垂涎ものだと思われます。 息子は特に、大好きな新幹線マックスに夢中でした。
投稿日:2013/11/26
件見つかりました
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
しろくまちゃんのほっとけーき / もこ もこもこ / きんぎょがにげた / いないいないばあ / はらぺこあおむし / ぐりとぐら / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / おつきさまこんばんは / ねないこ だれだ
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索