世界の国からいただきます!(徳間書店)
世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!
どうぶつのわかっていること・わかっていないこと(小学館集英社プロダクション)
「答えのない問いに向き合う力」をはぐくむ新感覚の絵本
みんなの声一覧へ
並び替え
3件見つかりました
子供に与える色鉛筆やクレヨンに書かれている色の名前が、 殆ど日本の言葉じゃないのがずっと気になっていたのですが、 私自身もそんなに色の名前を知っているわけでは なかったのでとてもこの絵本が役立ちました。 なじみのある22の色についてわかりやすく説明してあって、 とても良いと思います。 自然からとった色の名前が多く、単純に青や赤とかでは 言い表せないような微妙な色合いも載っています。 だから外の景色を見て色を表すなら、この絵本の表現が 一番適切なのではないかと思います。 こんなに良い名前があるのに、日常で使わないなんて もったいないです。 日本人ならおすすめだと思います。
投稿日:2010/05/15
日本文化を子供に伝えたい!と心底思う私の心に、ばっちり突き刺さった一冊でした! 日本で古くから使われている色の名前、「きつね色」や「藍色」はまだ分かるけど「ぼたん色」や「あさぎ色」「とき色」って、子供に聞かれてもうまく説明できませんよね。 その色がなぜ、そう呼ばれるようになったかの説明も書き添えてあるので、親のほうもとても勉強になりますよ☆ 3歳の息子もはじめのうちはあまり興味を示しませんでしたが、少しずつ色を覚えていくと楽しくなったようで、すべて覚えるのに、そう時間はかかりませんでした。 けど途中でひらがなが読めるようになったので、今は色を水に平仮名で書いてある名前のほうを一生懸命読んでいます(^^; いつか絵の具を使って、この絵本に載っている色を作ったりして遊んだら楽しいかな〜と思っています(^^)v
投稿日:2010/05/10
色には、こんな色もあるんだ〜、と大人も勉強できる本です。 同じ黄色でも、たくさんの種類があり、それぞれ、ちゃんと確かに微妙だけれど、違う。 この微妙な色の違いがあること、世の中のすべてのものには、それぞれの色があることを、子どもが絵本を通して学べます。 日本独特の色もあり、その美しさがわかる本です。
投稿日:2009/05/27
件見つかりました
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / いないいないばあ / おつきさまこんばんは / はらぺこあおむし / ぐりとぐら / じゃあじゃあびりびり / ねないこ だれだ
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索