ぷっくり ぽっこり(偕成社)
穴に指をいれて、ぷっくり〜ぽっこり! 新感覚のあかちゃん絵本!
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)
テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?
みんなの声一覧へ
並び替え
3件見つかりました
3歳の娘が図書館から借りてきました。 テディベアのぬいぐるみを二つ持っている娘ですが、 この絵本のテディちゃんと、 ぬいぐるみのテティちゃんは、同一人物?なのか? 私にも娘にも分からずでしたが、 くまちゃんが次々と、自分の私物を紹介してくれる愛らしい姿に、 笑顔で見入っていました。 可愛かったけど、3歳、おしゃべり盛りの娘には、 ちょっと、物足りなかったかな? 1歳半くらいの頃に見つけて読んであげれたらよかったのにな、と 思いました。
投稿日:2014/09/29
小さい子向けだと思います。 自分の洋服や、食器などを順番に紹介していくお話です。 3才の息子は、そんなに興味がわかなかったみたいです・・・。 和訳した部分で「つりずぼん」っていう単語が ありました。ここはわかるように言葉を変えました。 2歳くらいまでなら、オススメです。 いろんな名前がはっきり言える年になると ちょっとものたりないかもしれませんが、 でも絵がほのぼのしていていいと思います。
投稿日:2013/04/05
娘が1,2歳の頃、読んであげていました。 そんなに大好きという感じではなかったので、 たくさん読んだ記憶もないのですが、 3歳になると、自分で読み始めました。 もちろん、覚えてしまったのです。 だけど、娘は、完璧に覚えてるのではなくて、 絵をみて、思い出しながら読んでいます。たぶん。 そうやって、思い出しながら読むには最適な絵本だと思います。 絵を見たまんまのテキストですので。
投稿日:2010/04/20
件見つかりました
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / もこ もこもこ / いないいないばあ / はらぺこあおむし / おつきさまこんばんは / がたん ごとん がたん ごとん / ぐりとぐら / じゃあじゃあびりびり / ねないこ だれだ
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索