世界の国からいただきます!(徳間書店)
世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!
ふしぎな はこ(評論社)
箱のなかにはいっているのは?!
みんなの声一覧へ
並び替え
7件見つかりました
ゆきだるま達もこんな風にくっついていると さびしくなくていいですね。 娘は、どれがどの動物さんのゆきだるまなのか ひとつひとつ確認して喜んでいました。 はなれていてもたのしいゆきだるま。 電話でつながっていればはなれていても楽しいね。 普通の電話でなくいとでんわってとこが素敵。 楽しい気分倍増です。 まだいとでんわで遊んだことがない娘に 紙コップで・・と説明してあげたら、 「ああ、おしっことる時の!」と(笑)。 病院でおしっこの検査をすることが多い娘です。 紙コップはジュースを飲んだりするものというより、 おしっこ検査用として認識していたらしい。なるほどね。 今度はいとでんわ用として認識させてあげましょう♪
投稿日:2010/12/02
雪だるまがたくさん出てくるページがとても楽しいようです。 最初、離れた位置にいる雪だるまを見ては、「なんでこの雪だるまは離れているの?なんで?なんで?」と聞いていましたが、糸電話をしているというのがとても楽しかったようで、それがわかってからは「糸電話、糸電話」とこれまた楽しそうに言っています。 そういえば娘、この絵本で初めて「糸電話」を認識したんだなぁ(笑)。
投稿日:2014/07/29
寄り添って立っている、たくさんの雪だるま。 寒いし冷たいはずなのに、とっても温かく見えますね。 糸電話もいいですね。 室内での遊びのバリエーションに、加えたいと思いました。 絵のところどころにコラージュが見られて、面白かったです。
投稿日:2012/12/21
雪の中を元気に雪だるまをつくるワニぼうとお父さん。なんだか寂しそうだねと、雪だるまをくっつけます。寄り添う雪だるまが、まるでワニぼうの家族みたいに温かです。 ほのぼのする絵と、寒い冬が過ぎ温かい春への思いに期待がふくらむ絵本です。 ワニの大好きな子どものために、おじいちゃんが買ってきてくれました。
投稿日:2011/01/29
去年の冬、初めてゆきだるまを作って以来ゆきだるま大好きな息子。 ワニのゆきだるま、はじめてみました。 かわいいですね。 ひろかわさえこ『ゆきだるまのかぞえうた』という絵本で色んな動物のゆきだるまがならぶページが娘も息子も大好きです。 やっぱりこの絵本のヒットも、ゆきだるまがたくさん並ぶページでした。 パンダや牛など白黒モノゆきだるまも、カメやカエルなど小動物のゆきだるまも息子は面白がっていました。 糸電話は、息子にはまだ難しかったようですが、お話した桜の木が、最後のページで咲くページ、春が来た!っていう感じでふんわりあたたかくなって、私は好きです。 高畠純さんの絵、『おとなりさん』に出会って以来好きなのですが、子の絵本もリビングのページの新聞やテレビ画面など、変わっていて印象的だと思いました。 ほかのワニぼうシリーズも読んでみたいです。
投稿日:2010/11/29
ユーモア絵本として紹介されていましたので 「笑うぞ!」と構えて開きましたが この絵本は「ほのぼの温か」なお話でした。 ひとつ笑えたのは わにぼうとお父さんが作った雪だるまの顔が 丸くなくてワニっぽい。 たくさんの雪だるまがでてきますが 誰が作ったかちゃんと子供でも分かりました。 かえる、うし、かめ、こんな雪だるまが実際に 見れたら楽しいですね。
ワニの親子が雪だるまをつくるお話。 「糸電話」がお話の中に出てきますが、 ちょっと試してみようかな、なんて展開になるかも。
件見つかりました
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
しろくまちゃんのほっとけーき / もこ もこもこ / きんぎょがにげた / がたん ごとん がたん ごとん / はらぺこあおむし / いないいないばあ / じゃあじゃあびりびり / どうぞのいす / ぐりとぐら / ねないこ だれだ
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索