世界の国からいただきます!(徳間書店)
世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!
はたらくくるま しゅつどうします!(文溪堂)
のりもの好きな子大集合!
みんなの声一覧へ
並び替え
7件見つかりました
表紙を見て、親の私がすっかり気に入ってしまいました。 一緒に読んでみて・・・息子はちょっとわからなかったようで、「おにのおにぎり」あたりでようやくクスリ。 あとはふーんという反応でした。 イントネーションとか読み方にコツがいるかもしれませんね。 こういう言葉遊びって好きです。 言葉が豊かになりますよね。
投稿日:2017/06/30
3歳の娘と読みました。 絵も、だじゃれの内容もとってもシンプルで、 3歳の娘でも十分に楽しめました! わにが わになる ぱんだの きゅうしょく ぱんだ だからってどうってことないけど、 つい、「ぐふふ」ってしまう、面白さがあります。 となりで聞いていたダジャレ大好きな年頃、8歳の長男も、 「ちょっとこっちにも見せて!」と参戦。 ただやっぱり、3歳はダジャレって分かってないなと思ったのが、 「いるかは いるかい?」 に、 「いるよー!」と元気に答えていました。 それでもまあいいよね。 親子で、兄妹で楽しめた一冊でした。
投稿日:2014/10/24
ひらがなを覚え、言葉遊びも増えてきた3歳1か月の息子と一緒に読みました。 反応は…きょとん。 一つ一つの単語は簡単でも、ダジャレはまだまだ難しい様です。 親としては、子供の知っている言葉で沢山ダジャレができるんだなぁと感心して読みました。 子供向けとはいえもう少し大きくなってからでないと楽しめないみたいです。
投稿日:2013/12/04
この本のようなだじゃれの本、個人的にも大好きなんです。言葉遊びは子供の言葉の世界を広げます。数回読むと、子供が本の文章を覚えて「わにがわになる」とか言い出したりします。小学生になっても、「布団がふっとんだ〜」とか言ってますが、子供は調子が良くてユーモアのあるだじゃれが好きなんですよね。どんどんおもしろいのを考えてほしいです。
投稿日:2011/04/27
「わにがわになる」「おにのおにぎり」など楽しい語呂合わせ(というか「だじゃれ」かな?)が書かれています。少しとぼけたような表情の絵も,語呂合わせの言葉に合っていて,楽しめます。 子供には,2,3歳の頃に読んであげたと思いますが,初めはピンとこなかったようで,どちらかというと私の方が面白がっていました。 その後,少し語彙が増えた頃に,子供もだじゃれが大好きになり,この本を声を出して読んで,喜んでいました。 子供の反応を見ると,「だじゃれ」を理解するのも,高度な言語能力が必要なのだなと感じました。 だじゃれがうまく理解できない子供さんでも,愉快な絵で楽しめますが,絵本を読む子供の反応で,子供の成長を感じることができる絵本です。
投稿日:2011/04/22
言葉遊び絵本と言ったら多田ヒロシさんですね! 大人も読んでいて面白く頭を回転させられる絵本です。 子供と一緒に言えるか競争したり新しい言葉遊びを考えたり出来る楽しい絵本です。
投稿日:2010/08/20
『ねずみさんのながいパン』の多田先生のロングセラーです。 ダジャレたっぷりの絵本です。 意味が解らないかもしれないけれど、3歳の頃に読みました。 でも、言葉って感覚で入って行くこともあるのか、後に「鉢合わせ」なんて言葉を就学前に使っているのを聞いて、『あっ、あの絵本だ!』って、思いました。 私のお気に入りは、“こうもりのこもり”、“ねこがねころぶ”です。 息子は、“うまが うまれる“、“おにのおにぎり”でした。 おにぎりを食べるたびに、思い出して笑っていました。
投稿日:2010/01/28
件見つかりました
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / はらぺこあおむし / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / おつきさまこんばんは / ぐりとぐら / じゃあじゃあびりびり / いないいないばあ / くだもの
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索