もうなかないよ、クリズラ(冨山房)
ぷっくり ぽっこり(偕成社)
穴に指をいれて、ぷっくり〜ぽっこり! 新感覚のあかちゃん絵本!
みんなの声一覧へ
並び替え
8件見つかりました
公園でかくれんぼ中に、不思議な森に迷い込んだわんぱく だん、その森で、鬼がどこかへ行ってしまって、ずっと隠れ たままになっている動物達を探すことに・・・ わんぱくだんの記念すべき一作目と聞いて驚いたこの作品、 何といっても一番の見所は、動物達が隠し絵になっている所 で、「わあ、ここにはたくさん隠れているみたい」という見 開きページの中に、様々な動物が隠れているのを見つけた 子供達の表情からは、ワクワク感がにじみ出ていました。 不思議な世界へ迷い込む場面、元の世界へ戻ってくる場面の 楽しいしかけに、お母さんの声で戻ってくる王道的な流れも 魅力的ですよ。 お気に入りの場面 娘&息子&僕:見開きページいっぱいの隠し絵
投稿日:2010/02/27
不思議な森に迷いこんだわんぱくだんの三人が、森のなかに隠れたままになっている動物たちを探すお話でした。 よくよく見ると、絵のなかに動物が隠れている! 読み手もかくれんぼの「おに役」で参加できる仕掛けが良かったです。
投稿日:2020/09/02
わんぱくだんシリーズが大好きな娘に、これまではたくさん読みました。このお話は、他のわんぱくだんシリーズの楽しさプラスαでした!森のかくれんぼで、動物を探すページで盛り上がりました。ストーリーも絵探しも楽しいわんぱくだんです。
投稿日:2020/07/19
2歳と4歳の子に読みました。 公園でかくれんぼをしていたわんぱくだん。いつのまにか森へと移動してします。 動物たちをさがしてとかしのきに頼まれるのですが、これが読者も一緒にどこかな?とさがすことができて面白いです。こどもたちも「いたー!」と言って喜んでいました。
投稿日:2015/09/15
お昼寝タイムにこの本を読もうと誘いました。初めはあまり乗り気でなかった息子。しかし、ページが大きく開いたり、隠れている動物に気付いたとたん、声のトーンが違ってきました。 動物を見つけては、前のページと見比べたり、もう一度読んだらさっきは見つけられなかった動物を見つけたり、発見発見の絵本でした。 森が公園に戻ってしまうと、「動物さんはどこに行ったの?」と絵本の中を一生懸命に探していました。最後に木のところで動物たちが目隠ししているのを見つけて、「ここにいた!」とほっとしたようです。 わんぱくだんのシリーズを他にも読みたくなりました。
投稿日:2014/07/02
保育園で読んでもらったのが最初のきっかけです。 よく本屋で見かけましたが、まだ早いかと思ってましたが、 どうやらお気に入りのシリーズのようで、 我が家でもひとつづつ読んでいます。 森の中でずっと隠れていた動物たちを 次々を見つけ出すというお話です。 よーく見ると、隠し絵のように隠れていて 景色と一体化しています。 それを一個ずつみつけて楽しむんですが、 実は最後からニページめにも、 動物たちが隠れていることを子供からきかされ 感動しました。 気づいた子は何人いるでしょうか。 お話の中ではそこに触れていませんから、 読んで見つけてほしいです。
投稿日:2014/02/09
4歳長女が大好きな「わんぱくだんシリーズ」。この「かくれんぼ」が私はとっても楽しめました。もちろんほかの「わんぱくだんシリーズ」も大好きなのですが、この絵本は親も一緒に森に隠れている動物達を探せるんです。それに、かなり難しい。「もりのかくれんぼう」を私は思い出しましたが。お話も楽しめ、そして、絵でも楽しめる絵本です。オススメですよ。
投稿日:2012/10/04
シリーズになっているわんぱくだん! いつも仲良し3人組のわんぱくだんが遊んでいると、不思議な世界へ 迷い込みます。 その中でも「わんぱくだんのかくれんぼ」は不思議な世界へ行った ということが4歳でも理解できる絵本です。 公園でかくれんぼをしていると、大きな木から「もぅいいよ〜」 と聞こえてきます。 3人が「もういいかい」と言ってみると「もういいよ」の返事が! 後ろを振り返るとそこには森が広がっています。 公園だった場所が森に変わるのです。 もりに行くと、かくれんぼをしていた動物たちの鬼がいなくなり、 動物たちはずっとかくれたままなのです。 わんぱくだんは、長い間かくれていたからか(?)森の緑色になってしまった動物達を探します。 みつけてあげると、緑色だったシカは元に戻り、お礼をいいます。 他にも沢山の動物が隠れているので子供と一緒に探しました。 わんぱくだんシリーズは不思議な世界へ迷い込むとても夢のあるお話 です。「かくれんぼ」はとっても理解し易い本なので是非、1度お手にとってみて下さい!!お勧めです!
投稿日:2008/07/03
件見つかりました
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / おつきさまこんばんは / ぐりとぐら / はらぺこあおむし / じゃあじゃあびりびり / いないいないばあ / ねないこ だれだ
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索