話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
ロングセラー
どんなにきみがすきだかあててごらん

どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)

日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ♥

  • かわいい
  • ギフト

バスをおりたら…」 4歳のお子さんに読んだ みんなの声

バスをおりたら… 作・絵:小泉 るみ子
出版社:ポプラ社
税込価格:\1,430
発行日:2004年08月
ISBN:9784591082188
評価スコア 4.56
評価ランキング 6,277
みんなの声 総数 35
「バスをおりたら…」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

4歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 自然描写が圧倒的

    文字はすくないのですが、バスを間違えてしまった時の
    不安が圧倒的な自然の大きさ、広さを表現した絵により
    巧みに表現されています。

    自身が迷子になってしまったときの不安と主人公の
    女の子をかさねあわせたのだとおもうのですが、
    この本を4歳の娘が気にいって、
    小泉さんの作品をいろいろと調べることになりました。

    きっと迷子になってしまったらどうなるのだろうという気持ちが
    娘を本に惹きつけたのだと分析しています。

    子どもが惹きつけられる本だと思います。

    投稿日:2013/12/23

    参考になりました
    感謝
    0
  • 新しいことへの挑戦

    4歳0ヶ月の息子に読んでやりました。バスが好きなのでと思いましたが、バスの話というよりは、バスに乗って失敗をしてしまったときのお話です。学校まで遠くても毎日徒歩で通っている女の子が、帰りにバスに乗ってみました。でも、下りたいところで下りられず、逆に家までまた歩かなくてはなりません。その歩いている様子をステキなイラストで淡々と綴っています。でも、初めてのことだったし、お母さんに内緒で乗ってしまった手前、心もどきどきが一杯。それがイラストに恐いような、どきどきをたっぷり含んだ形であらわされています。そういう心情の移り変わりを見て取れる本です。残念ながら、息子にはさっぱりわからなかったみたいですね。大人むけの絵本なのではないでしょうか。

    投稿日:2011/10/26

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「バスをおりたら…」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

バムとケロのさむいあさ / バムとケロのそらのたび / きんぎょがにげた / いないいないばあ / しろくまちゃんのほっとけーき / はらぺこあおむし / もこ もこもこ / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • ねこはるすばん
    ねこはるすばん
    出版社:ほるぷ出版 ほるぷ出版の特集ページがあります!
    にんげん、でかけていった。ねこは、るすばん。とおもったら、? 留守番の間に、こっそり猫の街にでかけて


絵本ナビがこの冬イチオシ! 『一年一組せんせいあのね こどものつぶやきセレクション』レビュー大募集

みんなの声(35人)

絵本の評価(4.56)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット