新刊
あっぱれ!われらのてんぐさま

あっぱれ!われらのてんぐさま(フレーベル館)

ある日、てんぐさまの自慢の鼻におできができて…?

  • 笑える
  • 盛り上がる

プリンちゃんとモンブランばあば」 5歳のお子さんに読んだ みんなの声

プリンちゃんとモンブランばあば 文:なかがわ ちひろ
絵:たかお ゆうこ
出版社:理論社 理論社の特集ページがあります!
税込価格:\1,320
発行日:2014年03月
ISBN:9784652200469
評価スコア 4.59
評価ランキング 5,328
みんなの声 総数 55
「プリンちゃんとモンブランばあば」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

5歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

5件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • お菓子のツリー♪

    たねを
    うえてドキドキ
    育ててワクワク
    いつ、どんなものがなるのかな?
    プリンちゃんと一緒に考えて
    一緒にドキドキ、ワクワクしてくれるおばあちゃんがとっても素敵です♪

    色とりどりのフルーツドロップが木になったら、きっとクリスマスツリーみたいに綺麗でしょうね。

    プリンちゃんと一緒にドキドキ、ワクワク、デッコデコ〜。

    食べちゃいたいけどもったいない、かわいいかわいいプリンちゃん。
    今日も心のおやつにいっただきま〜す。

    投稿日:2014/05/14

    参考になりました
    感謝
    0
  • 素敵なモンブランばあば(^^)

    かわいいプリンちゃんシリーズの新刊が出たんですね!(^^)
    5歳になった次女と一緒にワクワクしながら読みました。

    プリンちゃんとおばあちゃん、プリンとモンブランだけど似てるね(^^)
    なんて言いながら読み始めました。

    種を拾って、何が育つのかワクワク楽しみにするプリンちゃん♪
    春にチューリップの成長を楽しみに「何色のお花が咲くのかな?」と
    お水をあげていた娘には共感度大でした。
    プリンちゃんが植木鉢に砂糖水をかけていたのにも興奮!
    「甘いお水で育てるんだね〜!」と嬉しそうにしていました。

    フルーツドロップの実がなるんじゃない?とプリンちゃんが想像している場面では、
    私も娘もうっとりしてしましました。
    本当、ドロップって宝石みたい(^^)♪
    次女はチョコレートのドレスも着てみたい!!と目を輝かせていました。

    そして最後にできあがった宝物は…!
    なんて素敵なばあばとの合作なんでしょう(^^)♪
    ばあば、穏やかに見守ってるなぁ、と思っていたら、
    こっそりこんな素敵なサプライズを用意していたなんて!!!

    普段くちやかましく娘たちにいろいろ言っている分、
    モンブランばあばのように、静かに穏やかに見守る姿に憧れます。
    とっても心穏やかで、ほっこりとした気持ちになりました。

    最初から最後まで、キラキラ輝くような笑顔と夢にあふれたお話で
    娘も目をキラキラさせてニコニコしていました。

    裏表紙では、モンブランばあば、植木鉢にお水をあげてますね。
    今度はなにが育つのかしら?(^^)

    女の子の大好きな要素がいっぱい詰まったプリンちゃんシリーズ♪
    これからもいろんなキラキラを楽しみにしています(^^)♪

    投稿日:2014/05/13

    参考になりました
    感謝
    0
  • 細部までおいしそう

    • ちょびこさん
    • 30代
    • ママ
    • 北海道
    • 男の子6歳、女の子5歳

    キュートなプリンちゃんのお話に、すっかりメロメロです。

    今回はおばあちゃんの登場。
    のらりくらりと孫娘の様子を気にかけながらいる感じ。
    何もかもお見通しよ、って感じ。
    いいですね〜。

    時の流れを感じられる絵本なので、読み返すたびに新鮮な発見があります。
    「こんなところに、こんなものが!」なんて、五歳の娘の観察力にびっくりしました。
    プリンちゃんの想像の中で、プリンちゃんとおばあちゃんがドレスアップするのも、おしゃれ大好きな娘の心をつかんだようです。

    ラストのおばあちゃんのプレゼントに心が温まります。

    投稿日:2014/05/13

    参考になりました
    感謝
    0
  • おばあちゃんの優しさ

    • わんこ!さん
    • 40代
    • パパ
    • 青森県
    • 男の子11歳、女の子8歳、女の子5歳

    「ここは おかしのくに。」
    プリンちゃんシリーズ第3弾には、
    プリンちゃんのばあばが登場します。

    プリンちゃんが、ばあばの家の前でひろった小さな種。
    何の種だか、プリンちゃんには分かりません。
    ばあばに聞いても、「さあね、そだててみたら?」

    種を植え、水をやり、色々と想像を膨らませるプリンちゃんと、
    それを優しくおだやかに見守る、モンブランばあば。

    うちの子どもたちも、保育園の帰り道、よく
    小石や種、草花を拾い集めながら帰ってきたものでした。
    「これは何?」と聞かれると、「これは藤の種だよ。」などと、
    すぐに教えていたのを思い出しました。

    モンブランばあばは、何の種かをちゃんと知っていて、
    でも、すぐには教えずに、
    プリンちゃんのわくわくした気持ちを大切に育てます。
    眼鏡をかけて、何かを作りながら・・・。

    ハッピーエンドで読み終えたら、
    もう一度読んであげるのをオススメします。
    今回も、巻末に「プリンちゃんのうた」がのってます!

    投稿日:2014/05/11

    参考になりました
    感謝
    0
  • 女の子!

    • まち子さん
    • 30代
    • ママ
    • 大阪府
    • 男の子8歳、女の子5歳

    見ているだけで明るく楽しい気持ちになる絵本です。カラフルで美味しそうなスイーツがいっぱい出てくるので女の子にはたまりません。5歳の娘は「カワイイ〜!」ってすぐに気に入っていました。プリンちゃんはもちろん、ばぁばもお洒落で可愛いんです。しかも、ばぁばはとっても優しい。ばぁばはプリンちゃんが大好きで、プリンちゃんもそんなばぁばが大好きにちがいありません。女の子っていいなあってしみじみ思います。

    投稿日:2014/04/19

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「プリンちゃんとモンブランばあば」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / はらぺこあおむし / もこ もこもこ / いないいないばあ / がたん ごとん がたん ごとん / ねないこ だれだ / だるまさんが / おつきさまこんばんは / ぐりとぐら

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • うつくしいってなに?
    うつくしいってなに?
    出版社:小学館 小学館の特集ページがあります!
    きみの だいじなものは なに?窓から見えるいろいろな景色。夕暮れ、海、船、夜空、星、都会の明かり。


人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

全ページためしよみ
年齢別絵本セット