話題
きょうりゅうのわかっていること・わかっていないこと

きょうりゅうのわかっていること・わかっていないこと(小学館集英社プロダクション)

「わからない」って楽しい!国立科学博物館監修の恐竜絵本!

  • かわいい
  • 盛り上がる
  • ためしよみ
話題
ぷっくり ぽっこり

ぷっくり ぽっこり(偕成社)

穴に指をいれて、ぷっくり〜ぽっこり! 新感覚のあかちゃん絵本!

  • かわいい
  • ためしよみ

トビのめんどり」 5歳のお子さんに読んだ みんなの声

トビのめんどり 作:ポリー・アラキジャ
訳:さくま ゆみこ
出版社:さ・え・ら書房
税込価格:\1,650
発行日:2014年08月
ISBN:9784378041407
評価スコア 4.5
評価ランキング 8,424
みんなの声 総数 5
「トビのめんどり」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

5歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 自然と数えていました

    • まことあつさん
    • 30代
    • ママ
    • 東京都
    • 男の子8歳、男の子5歳

    数を数える絵本はたくさんありますが、
    ぶち切れではなく、
    この絵本は生活と結びついているし、
    物語の中で数えていくようになるので、
    子どもたちも自然と数えていました。

    最後のニワトリの数を数える問題、
    息子たちは答えが違い、
    「あれ〜」ともう一回数え直していました(笑)

    投稿日:2020/09/07

    参考になりました
    感謝
    0
  • アフリカの村の生活が見える

    表紙で大きな麦わら帽子をかぶっているトビは、めんどりを飼っています。そしてトビだけでなく、村の友達もみんな動物を飼っています。
    月曜日にアデのめうしが1ぴきあかちゃんを生むと、トビのめんどりも卵を1個生みます。そして火曜日、水曜日、木曜日・・・友達が飼っている動物が赤ちゃんを産むと、トビのめんどりの数も増えていきます。
    このように、数を数えながら読む絵本ですが、背景となっているアフリカの村の様子が、丁寧に生き生きと描かれた挿絵によってよくわかります。家の様子や働いている人や食べ物まで、興味深く見ることができました。

    投稿日:2015/08/24

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「トビのめんどり」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / はらぺこあおむし / もこ もこもこ / いないいないばあ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / はじめてのおつかい / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

みんなの声(5人)

絵本の評価(4.5)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット