もうなかないよ、クリズラ(冨山房)
どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)
日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ♥
みんなの声一覧へ
並び替え
4件見つかりました
乗り物好きの息子が持ってきた絵本。 文字は少ないので、絵本読みを始めたばかりのこにも良いと思います。 5歳でも楽しめるユニークな内容です。 「これに乗りたいなー」と親子でお気に入りの電車を選ぶのも楽しかったです。
投稿日:2014/11/22
電車が大好きな子どもたちのために借りてきました。 借りてきた本の中から、表紙を見て5歳の長男が真っ先に選んだのがこの本。 やっぱり好きだよね〜ってにんまり。 この本にはいろんな電車が登場します。 それは実際にある電車じゃなくて、子どもの想像力をかきたてる電車たち。 どの電車に乗ってみたい?なんて読んだ後に会話がはずむ1冊です。
投稿日:2011/03/07
いつもは電車図鑑だけに夢中だった当時5歳の長男が、ある大型店の ベビー休憩室の本棚でこの本を見つけ 熱心に見入っていました。 よほど気に入ったようなので、のちに購入しました。 いつの頃からか長女もよく読むようになり、クスクス笑って読んでいます。 今や中学生の長男は なつかしそうに 「小さい頃は こんな電車がどこかに走っていると思っていたよ。」 最近、2年生の読み聞かせで読んでみたら 「電線から落ちそう!」 「どこから乗るんだ?」 などの反応があり、みんなおもしろそうに見入っていました。 お話しというよりも、読みやすい詩のような文章をゆっくり読んで、 絵をいっぱい楽しんでもらいました。
投稿日:2010/06/03
こんな電車があったらいいな!と思う、ユニークな電車が多数載っています。個人的には「おさんぽでんしゃ」に乗ってみたいです♪ 頭が柔軟でないと、こんなユニークな電車は考えられないです。 かぶとむしでんしゃなど、テーマパークにあったら大人気になりそうですね!発想が豊かになりそうな楽しい絵本でした。
投稿日:2009/05/10
件見つかりました
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
いないいないばあ / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / はらぺこあおむし / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / おつきさまこんばんは / おおきなかぶ ロシアの昔話 / うずらちゃんのかくれんぼ
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索