あっぱれ!われらのてんぐさま(フレーベル館)
ある日、てんぐさまの自慢の鼻におできができて…?
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)
テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?
みんなの声一覧へ
並び替え
3件見つかりました
冬になると、昔はよくおはなし会で読んでいた絵本です。そういえば、最近、読んでなかったな。絵のトーンは地味だからか、子どもたちの食いつきは悪いときもあるけど、とてもいいお話です。久しぶりに読んでみようかな。
投稿日:2022/01/04
お婆さんの大切にしていたスプーンが、どうなるのか心配しながら読み進みました。 スプーンくんにとっての大冒険。 ねずみさんたちが、スプーンをのぞき込むシーンは、キッチンからスプーンを持ち出して、「反対だ!反対だ!」って自分もやっていた5歳当時の息子。 絵本そっちのけで、楽しんでいましたっけ。 ラストは子どもをほっとさせ、やはり「もう一回!」コールが。 色数を押さえた落ち着いた色調が素敵です。 薪ストーブの温かさが伝わってきます。 この季節にピッタリかと思います。
投稿日:2009/12/12
表紙のおばあさんの絵が最初は怖かったみたいで なかなか読もうとしなかった娘ですが いったん読んでみると なんということはなかったように 一人で読んでいます。 そして私が読んでいる横で 「なんだかこのお話ね、お歌みたいだね」と娘は言いました。 特に私が節をつけて読んでいたわけではなかったのですが 確かにそんな感じの文です。 おばあさんのすぷーんがカラスに持っていかれて それがどうなっていくのかな・・・っていう割合地味な絵本ですがほのぼの〜とした世界が広がるお話ですね。
投稿日:2008/06/01
件見つかりました
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / はらぺこあおむし / もこ もこもこ / いないいないばあ / がたん ごとん がたん ごとん / おつきさまこんばんは / ぐりとぐら / じゃあじゃあびりびり / ねないこ だれだ
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索